おすすめ米国個別株決定版! 【おすすめ米国個別株決定版!】超過リターンを生み出せる見込みのある銘柄群リスト【米国株個別株投資】【日本株個別株投資】 2021年12月29日 東大ぱふぇっと 東大ぱふぇっとの米国株式投資ブログ 東大ぱふぇっとです。 なんとすごいことに『超過リターンを生み出せる見込みのある銘柄群リスト』をいきなり無料公開します!よくわからないブ …
半導体・SOXL・SMH 【SOXL・SMH】おすすめの半導体ETFと長期保有も考えられる注目の半導体個別銘柄4選。SOX指数の構成銘柄や10年後の半導体の見通しまで徹底解説! 2021年12月19日 東大ぱふぇっと 東大ぱふぇっとの米国株式投資ブログ 東大ぱふぇっとです。 半導体は非常に盛り上がっていますよね。 SOXLという半導体の3倍レバレッジETFはめっちゃ人気です。おす …
【基礎知識編】 誰でも再現可能な最強の投資法。シンプルこそが最強。 2021年11月20日 東大ぱふぇっと 東大ぱふぇっとの米国株式投資ブログ 東大ぱふぇっとです。 世の中には様々な投資法があります。 インデックス投資、高配当株投資、個別株投資、ハイテク株投資、グロース株 …
失敗しない投資の始め方 【初心者向け】注意!投資初心者がハマりがち!失敗する投資法4選! 2021年10月2日 東大ぱふぇっと 東大ぱふぇっとの米国株式投資ブログ 東大ぱふぇっとです。 初心者の方向けにも情報を発信する意図で、初心者向けの記事を少し増やしています。 つみたてNISAを満額設定 …
【基礎知識編】 【初心者向け】【おすすめ個別株6選】発進!!GANDAMポートフォリオ! 2021年10月1日 東大ぱふぇっと 東大ぱふぇっとの米国株式投資ブログ 東大ぱふぇっとです。 初心者の方向けにも情報を発信する意図で、初心者向けの記事を少し増やしています。 つみたてNISAの次のステ …
リスク管理 リスクの取り方とリスクを取るべき人とは 2021年1月29日 東大ぱふぇっと 東大ぱふぇっとの米国株式投資ブログ 東大ぱふぇっとです。 バブル相場の中でバブルを掴み取るために色々な個別株投資にチャレンジしている人も多いことでしょう。 一口に個別株投資と言っても色々な種類がありますし …
暗号資産・仮想通貨 スクエアちゃんから撤退。。。暗号資産(仮想通貨)の黄金のツルハシを求めて。 2021年1月13日 東大ぱふぇっと 東大ぱふぇっとの米国株式投資ブログ 東大ぱふぇっとです。 色々考えた結果、スクエアちゃんから別銘柄に乗り換えました。 スクエアちゃんは依然として素晴らしい銘柄だとは …
株式投資Diary・雑記 【爆益!】クリーンエネルギー系へ投資をしました!【短期売買記録】 2021年1月12日 東大ぱふぇっと 東大ぱふぇっとの米国株式投資ブログ 東大ぱふぇっとです。 直近の記事で書いてある通り、『東大ぱふぇっとは指数を中心とした運用+サテライト部分で旬のものを短期枠として運用』 …
思考法 暴落が怖い?利確に対する考え方 2021年1月11日 東大ぱふぇっと 東大ぱふぇっとの米国株式投資ブログ 東大ぱふぇっとです。 利確をした方が良いのか?的な質問をnoteご購入者の方から頂きました。※noteご購入者様向けには質問受付を行っているので…。 バブル相場で株価が …
グロース・連続増配株投資 ARKKを購入!そしてポートフォリオをシンプルに! 2020年12月15日 東大ぱふぇっと 東大ぱふぇっとの米国株式投資ブログ 東大ぱふぇっとです。 友達と起業をする話が出た辺りから、自分の人生の時間リソースの配分についてあれこれ考えてきました。先日も午前3時ま …
思考法 【リソースの使い方】個別株投資の必要性 2020年12月11日 東大ぱふぇっと 東大ぱふぇっとの米国株式投資ブログ 東大ぱふぇっとです。 東大ぱふぇっとは色々な新しいことにチャレンジしたい的な精神をかなり持ち合わせています。 先日の記事でも書きましたが、また新たなことにチャレンジしよ …
グロース・連続増配株投資 テスラが採用されるとSP500はどうなるのか? 2020年12月4日 東大ぱふぇっと 東大ぱふぇっとの米国株式投資ブログ 東大ぱふぇっとです。 テスラが採用でGAFAMが売られる!? これはなぜでしょうか。テスラが採用される際にS&P500の …
グロース・連続増配株投資 テスラ集中投資はイケるか!? 2020年12月2日 東大ぱふぇっと 東大ぱふぇっとの米国株式投資ブログ 東大ぱふぇっとです。 テスラはいつまで持ち続けますか? テスラに資産の80%割いてるんですが大丈夫ですか? この辺りの質問が多いのでロジカルめにお答えしま …
株式投資Diary・雑記 【テスラとペイパルを購入!】東大ぱふぇっとの現在のポートフォリオ 2020年11月27日 東大ぱふぇっと 東大ぱふぇっとの米国株式投資ブログ 東大ぱふぇっとです。 テスラがS&P500に採用とのニュースが流れた直後からテスラは爆上げを続けていますね。 テスラのニ …
リスク管理 テスラ・スクエアが爆上げ!!インデックス投資で大丈夫なのか? 2020年11月24日 東大ぱふぇっと 東大ぱふぇっとの米国株式投資ブログ 東大ぱふぇっとです。 昨日はテスラ・スクエアともに6%以上爆上げした凄い日でした。 ペイパルも爆上げですね!ズームちゃんは下がっ …
株式投資の方針 【個別株】投資方針を改めて確認しよう!!【質問回答まとめ】 2020年11月10日 東大ぱふぇっと 東大ぱふぇっとの米国株式投資ブログ 東大ぱふぇっとです。 昨晩はワクチン関係で凄い相場でしたね。 いわゆるバリュー系が爆上げしたり、GAFAMが下落したり、小型のグ …
株式投資Diary・雑記 【個別株】ポートフォリオを大幅に変えました! 2020年11月7日 東大ぱふぇっと 東大ぱふぇっとの米国株式投資ブログ 東大ぱふぇっとです。 大統領選とか諸々の不確実性を元に色んな株が落ちていたので、色々と拾っておきました。 運用資産額・ポートフォリオの公開は月2回にしていたのですが、前 …
グロース・連続増配株投資 ぼったくり!?最近流行りのPayPay証券(旧One Tap BUY)について検証してみた 2020年10月31日 東大ぱふぇっと 東大ぱふぇっとの米国株式投資ブログ 東大ぱふぇっとです。 最近TwitterでやたらPayPay証券(旧One Tap BUY)を見かけるようになった気がします。 …
株式投資の方針 【株式投資の方針】個別株投資は必要か? 2020年8月27日 東大ぱふぇっと 東大ぱふぇっとの米国株式投資ブログ 東大ぱふぇっとです。 個別株投資をやってこそ、投資家である的な風潮がなんとなくある気がするので、東大ぱふぇっとも個別株投資をやっております。あらゆる需要に答えるためにも個別株 …
株式投資の方針 【投資方針】個別株投資に対するインデックス投資の優位性について 2020年4月8日 東大グレアム 東大ぱふぇっとの米国株式投資ブログ 東大グレアムです。 個人投資家はインデックス投資をするべきという私の主張に対して、様々な意見があったようです。これに対する私の見解を示 …