カテゴリー
最新資産額・PF推移

【大爆益!】600万円増加!保有資産額・ポートフォリオ公開【2月中旬】

東大ぱふぇっとです。

NTTのレンタル機器が壊れて家のWifiが使えなくてブログを2日くらいサボっていました。光回線のレンタル機器が壊れることってあるんだなぁ。。。ネットが使えないとアレクサも使えなくて家電のリモコンを探さないとイケないのが意外とめんどくさかったです。

ちなみに今はテザリングを使ってます。。。テザリングまでしてブログを書いているわけですが、さすがに3日サボるのもなぁ。

というわけで現在の金融資産額です。記事執筆現在での金融資産額は3264万円となっております。2週間前と比べると600万円以上の増加ですね!しかも不動産ローンを支払った上での増加なので嬉しいですね!

※金融資産額のみの計上なので、不動産にぶちこんでいる分が金融資産額からはどんどん消えていっている点にはご留意ください。

1月は最終週にNASDAQが5%も下落したので資産があまり増えなかったですが、今日現在でNASDAQはさらにガンガン上がっていて爆益を生み出しています。2週間単位で見ると600万円の増加とはいえ、ちょうど2週間前にたまたま調整が入って下落していたから差分を取ると大きいという話でもありますね。

新卒2年目で既に3000万円超えの金融資産があるので、後は仮想レバレッジポートフォリオnote後編に書いてある堅実な運用方法を実践していけばまあ十分すぎるリターンを得られることでしょう。安定相場早くきてほしいですね。

本記事は東大ぱふぇっとの資産額推移を月2回公開することが目的で執筆されています。デリバティブの活用や海外不動産投資は投資初心者の方には絶対におすすめできませんのでご留意くださいね。

初心者の方には長期運用まとめnoteをオススメしておきます。超絶堅実な長期資産運用の教科書ですね。

ポートフォリオ解説まとめnoteというものを新たに執筆したので、どういう感じでポートフォリオを構築しているのか全体像を知りたい方はよろしければご覧頂ければと思います!

金融資産額の推移

2週間おきではなく1ヶ月おきに変えたので表が見やすくなりました。一番下だけ中旬を入れれば良いと気づいた。今までの全部に中旬も入れてたら縦長になりすぎたんですよね。

金融資産額は3264万円ですね!!

8月に爆益を出した時以来の3000万円突破ですね。まあ不動産を爆買いしたから3000万円を切ったという面もあるのですが。

デリバティブで稼いだお金を不動産へぶち込んでいるので将来的な不動産の売却益にも期待しつつ…🐰といった感じでのんびり長期投資をしていこうかと考えております。

金融資産ベースで見ても増加していますし、不動産投資用口座への入金も出来ているので良い感じでしょう!

なお、不動産への累計投資額は1440万円となっております。不動産へ投資した額については現在保有している金融資産額には含めておりません。※つまり、もしも不動産投資をしておらず全て現金で貯金していた場合の金融資産額は4000万円を超えているということですね。というか5000万円近くになるんですかね。新卒2年目でこんなに持ってて良いんでしょうか。

リターンの源泉

東大ぱふぇっとはナスダック100へのレバレッジを基本的な戦略にしています。インデックス投資を行って軽いレバレッジを掛ければ良いという話ですね。

600万円のリターンのうち、ざっくりと計算をしたところ350万円はナスダック100からのリターンでした。リターンの半分以上ですね。インデックス投資でこんだけ稼げるなら十分すぎる。

インデックス投資であれば長期で見れば基本的には右肩上がりなら、軽いレバレッジを掛けて寝てればよいのでは…。仮想レバレッジポートフォリオnote後編に書いている内容ですが、金利コストを無視できるレベルまで落としてしまえば良いわけで。。。

今現在はこんな感じのポートフォリオなので、まあナスダック100から半分以上のリターンが出ているのも納得ですね。

残りのリターンのうち、150万円くらいはMARA(とRIOT)から出ていますね。スクエアちゃんから撤退。。。暗号資産(仮想通貨)の黄金のツルハシを求めて。という記事に書いたように、暗号資産(仮想通貨)をポートフォリオに取り込む手法をスクエアからMARAへ変更した判断は今のところは結果が出ていますね。RIOTは後から追加購入しました。分散の意味も込めつつ、取得価格の平均化を避ける意味も込めつつ。

残りはSOXLやらARKKやら他の銘柄もちょくちょく上がっているのもあるのですが、SBGの爆上げがかなり大きかったですね。※米国株ブログで日本株のSBGを入れることに賛否両論あるっぽいので上記の円グラフは米国株式のみにしてありますが、日本株としてSBGへ投資をしています。

ちなみに短期売買ではPOTXを買ったら50万円くらい焼かれました。FUTUは同値撤退ですね。まあMARAで爆益が出ているので良しとしましょう。不動産で発生する毎月の支払いを短期売買で稼ごうという計画をずっと実行しているのですがまあ何だかんだで上手くいっていることの方が多いですね。失敗したら株を切り売りしてローンを支払います。

保有金融資産の内訳

保有金融資産を数種類に分類して公開しております。このブログは初心者の方から上級者の方まで見てくださっているので、全ての需要に応えるためにも…ね。

ポートフォリオの全体像は新作のnoteにまとめたのでよろしければそちらも合わせて御覧くださいね。

現金保有額

様々な支払いが発生することを考慮して、現金は400万円ほど用意してあります。

現金化を進めているのは税金支払いなどがあるからですね。

とはいえレバレッジを使っているため、実質的には借金をして株を買っている状態になっています。※手元にある金融資産以上の株式を保有していると考えて頂ければと思います。

現金化は進めてもフルインベストメントは維持!東大ぱふぇっとです。 なんか先日の記事に対して、 現金比率どのくらいですか? 東大さんも現金比率高めるならリスクを減ら...

現金は確かに400万円持っているのですが、デリバティブを使って4000万円分のポジションを取れば実質的にはフルインベストメント以上のポジションとなるわけです。

なお、必要最低限の現金以外は持たない主義です。【現金の価値変動】タンス預金って日本円への全力投資だからな!?を参考にしてくださいね。

株式保有額

ポートフォリオの大部分はデリバティブ+米国株で構成されています。

また、比べると運用額は少なめですが以下の3つも運用しています。

それぞれ順番に見ていきましょう。

米国株式

これは東大ぱふぇっと10種を除く米国株式全体の保有資産ですね。

初心者の方に個別株やレバレッジは非推奨です!

米国株保有状況

大半がナスダック100ですね。

【暴落対策】現物株の売却を進めます東大ぱふぇっとです。 暴落煽り記事とかではなく、真面目な話としてですが、暴落対策として株式の売却を行います。 まあそもそもY...

現金が必要なので現物株を売却した結果、ナスダック100への依存度がさらに高くなっています。

ナスダック100とS&P500とダナハーちゃんでポートフォリオの75%くらいなのでまあちょうどよい感じでしょう。

VIGは貯金箱なので、現金が必要な現在は一時的に売却しています。

基本的にはVIGとダナハーを貯金箱として用いてリスク管理しつつ、仮想レバレッジポートフォリオを実践してる感じですね!

となっております。
※noteの難易度をよく聞かれるのでまとめておきました。

デリバティブについて

東大ぱふぇっとは仮想レバレッジポートフォリオnote後編に書いてある手法を用いてレバレッジを掛けております。安定相場で長期的にリターンを得ることを目的にした手法をnoteには書いております。なお、個人的に気が向いたときは短期動向を読んで短期で遊ぶこともあります。

初心者が迂闊にレバレッジに手を出して大火傷するのは困るのでブログに詳細は書いておりません。ブログだと単発記事になってしまいますし。

レバレッジはデリバティブ商品ですからね。ガチホが正義のインデックス投資とは大きく異なります。しっかりと体系的な知識がないと危険ですからね。

レバレッジETFの体系的なまとめ+仮想レバレッジポートフォリオの構想は仮想レバレッジポートフォリオnote前編にてまとめてあります。

東大ぱふぇっとはレバレッジETFを用いずに別のデリバティブを用いております。

別のデリバティブ手段については仮想レバレッジポートフォリオnote後編にまとめてあります。

ロボプロによる運用

最近新たにロボプロによる運用も開始しました。

ロボプロについてはコア部分の運用ではなく、サテライト部分(アクティブ運用)としての運用がおすすめとなっております。

また、相場観を見る上での参考指標にもなり得るかなと考えております。相場の天気予報的な感じで観察対象にしています。実際またゴールドは上がってきていていい感じですね。

紹介記事は以下記事をぜひ御覧くださいね!

相場的中しまくり!?先を読んで投資してくれる凄いロボアドを見つけた!東大ぱふぇっと目線で徹底評価。東大ぱふぇっとです。 今回は先を読む凄いロボアドを発見したのでご紹介します。 ロボプロというロボアドですね。 何が凄い...

コア部分ではしっかりと長期投資戦略を実行しつつも、サテライト部分(アクティブ運用)では東大ぱふぇっとが個人的に良いと思った投資を行っております。初心者の方は当ブログの初心者向け記事を見たり長期運用まとめnoteを参考にまずは長期投資を行いましょう!

コア部分(投資信託など)

コア部分はポートフォリオの中核となる部分ですね。東大ぱふぇっとは以下の4つを運用しています。基本的に全世界株式または米国株式の投資信託となっております。

詳しくは初心者の方向け記事3選をご覧下さい。以下ページにて細かく解説してあります。

【初心者向け!】投資未経験~つみたてNISAでのおすすめ投資信託買付まで手順解説東大ぱふぇっとです。 本ブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。 本ブログはハイレベルな内容まで扱っているため、投資初心...

WealthNaviは高配当株投資よりもよっぽどディフェンシブなので、良く分からないポートフォリオを組む前にまずはロボアド丸投げして株と債券とゴールドの値動きを観察するのが良いと思います。

【30万円含み益】高配当株狼狽売りよりずっと良いウェルスナビ東大ぱふぇっとです。 巷では高配当株投資が流行っている模様です。 もちろん投資方法は個々人の好みですし、東大ぱふぇっとは高配...

また、新たにロボプロによる運用も開始しました。先ほども書きましたが、ロボプロはアクティブ運用に向いているロボアドです。安定した資産形成を目的とするコア部分においてはWealthNaviがおすすめとなっております。

日本株

東大ぱふぇっとは高配当株戦略として『株主優待を楽しむ』ことを選択しています。

高配当株の無限ナンピン買いは非常に危険ですが、株主優待の範囲内であれば高配当株無限ナンピン買いを防ぐことが出来るのではないかという考えですね。

現在採用している高配当株…もとい真の優良株主優待株は以下の2種です。

  • ヤマダ電機
  • オリックス

詳しくは以下記事をご覧下さい。

【高配当株】【配当金】【不労所得】【株主優待】東大ぱふぇっとです。 【高配当株】【配当金】【不労所得】【株主優待】 これほどふざけた記事タイトルは初見ですね。 私も...

これとは別にSBGも保有していますね!米国株ではなくて日本株ですが。。。

最新10種ポートフォリオ保有額

最新10種ポートフォリオの運用成果をひと目で確認できるページにてにてリアルタイム更新を行っております。

現在のところ市場平均を大幅にアウトパフォームしていますね。

10種の個別株を真似することの是非はさておき、どうせ真似するなら資産が増えるものを真似したほうが良いのではないでしょうか()

最新10種制定の理念や銘柄選定に当たっては以下記事に記載があります。

【最新10種】東大ぱふぇっと流最新10種!ポートフォリオ初公開!東大ぱふぇっとです。 10種類の秘密のポートフォリオなるものが一部の方々の間では流行っているようです。 この手法は高配当株思...

株式投資初心者の方へ

株式投資初心者の方はまずは個別株ではなく、インデックス投資から始めるべきでしょう。

自分で買付を行うのが怖ければロボアドから始めるべきでしょう。変にポートフォリオをいじるより、王道の資産運用から始めるべきでしょう。

詳しくは以下ページにまとめてあるため、初心者の方は必ず以下ページをご覧下さい。

【初心者向け!】投資未経験~つみたてNISAでのおすすめ投資信託買付まで手順解説東大ぱふぇっとです。 本ブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。 本ブログはハイレベルな内容まで扱っているため、投資初心...

また、良く分からない株を10種類個別株で持つよりは、WealthNaviの方がずっとディフェンシブですからね。

【30万円含み益】高配当株狼狽売りよりずっと良いウェルスナビ東大ぱふぇっとです。 巷では高配当株投資が流行っている模様です。 もちろん投資方法は個々人の好みですし、東大ぱふぇっとは高配...

あとはクレカ投信は必ずやるべきですね。

【盲点】クレカ投信がおすすめのもう1つの理由とは!?東大ぱふぇっとです。 楽天カードを使って投資信託を積み立てると、毎月500ポイントを貰えるのは有名な技ですね。 ※楽天カード...

まずは楽天カードがおすすめです。

つみたてNISA&楽天カードでおすすめ投資信託の購入手順まとめ東大ぱふぇっとです。 本記事では、初めて株式投資を行う投資初心者の方向けに口座開設方法や投信積立設定の方法などをご紹介します。つみ...

その上でエポスカードも余力があれば使うと良いでしょう。

【悲報】エポスカードの投信積立が色んな意味でヤバすぎたwww東大ぱふぇっとです。 エポスカードでポイントを貰いながら投信積立が出来るTsumiki証券を知ったのだが、 FAQが色々とヤ...

東大ぱふぇっとにとってのコア部分とは、つみたてNISAで保有している投資信託のことを指します。新卒2年目の現在の資産保有額なんて、運用の時間分散と人的資本の債券性を考えればサテライト部分みたいなもんです。これは上級者向けの思考回路です。初心者の方は長期戦略に基づいた資産運用をしましょう。(WealthNaviやつみたてNISAからスタートしましょう!)

運用の時間分散の意味が分からなかったら長期戦略note読んでください!!

最後に

投資の目的をしっかりと決めましょう。

  • 老後に備え、ゆっくり着実にお金持ちになれれば良い。
  • 市場平均を超えるパフォーマンスを出して手っ取り早くお金持ちになりたい。
  • インカムゲインがとにかく欲しい。
  • 株主優待で遊びたい。

人それぞれ、投資の目的は異なります。目的に応じた投資戦略を取るべきですからね。

【本質】なぜ投資をするのか?投資をする理由と目的を明確にしよう!東大ぱふぇっとです。 投資をする上でのあなたの目的はなんですか? 投資の目的をハッキリさせておかないと不必要なリスクを取った...

東大ぱふぇっとはインカムゲイン狙いの高配当株再投資戦略ではなく、キャピタルゲイン狙いのインデックス・レバレッジ・個別株投資による総資産の最大化戦略を取っております。お金が必要になった際に株式を売却すれば良いだけですからね。

高配当株投資は配当金にのみ着目することで暴落時にも精神的な下支えとなるなどという主張もありましたが、実際のところは狼狽売りやら減配やらが相次いでおり、配当金が下支えとなるという言説は極めて怪しいと思われます。

配当金はいざという時に精神的な下支えとはならない可能性が極めて高いです。そのような方は高配当株投資をするのではなく、リスク許容度を把握した上でロボアドに丸投げしたほうが精神の安寧は保たれるのではないでしょうか。

どのような戦略を取るにせよ、長所短所を理解した上で、自分にあった投資を行うようにしましょう。

初心者の方へのオススメは、インデックス投資です!インデックス投資ですら怖くてガチホ出来ない人はロボアドにしましょう!

上記のポートフォリオは東大ぱふぇっとが趣味で遊んでいるだけです!

【徹底比較】おすすめのロボアドランキング3選【投資初心者向け】東大ぱふぇっとです。 本記事の読者想定層は主に以下の方々です。 投資を始めたての初心者の方 暴落に耐えきれずに...
多くの投資家に耳の痛い話を敢えてしましょうか。東大ぱふぇっとです。 さて、これは敢えて書きます。 感情的に反発せずに、真面目に読んでいただきたいです。 ひょっとする...

本記事は東大ぱふぇっとが個人的に運用している資産の成果を報告するものです。初心者の方に上記の運用を勧めているわけではございません。

初心者の方は長期戦略noteを読んだ上でまずはコア部分を長期投資で固めましょう。なお、個別株の売買は難易度が高いものの、サテライト部分で挑戦してみるのは勉強になるかもしれません。東大ぱふぇっとが買っているから私も買おうなどと思考停止で個別株を買ってはいけません。

相場予測noteを無料お試しできるキャンペーン!

  • 相場当てまくりの相場予測noteを無料で読める!
  • 秘密の爆益銘柄を無料でチェックできる!
  • 紙書籍が郵送されてくる!
  • 総額1万円相当を無料でプレゼント!

超豪華な特別キャンペーンをIG証券様が実現してくれました!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
全部無料ですごい🐰❗
  • 私の相場予測を無料で読める!
  • 総額1万円相当のプレゼントを無料でゲットできる!
【見ないと損する!】無料で読める!非常に高い的中率の相場予測noteで爆益を掴み取ろう!【悪用厳禁】イナゴで爆益!大好評の相場予測! 先出しで相場予測を公開しているので、誰でも簡単に真似できます! 私は東大を卒業後、大企業に...

IG証券でしか取り扱っていない投資対象が山ほど存在するため、私のように幅広い投資対象へ投資するなら必須の口座ですね!私自身もIG証券を利用しています!

秘密の爆益銘柄も公開中!

ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteに関しては有料記事となっています。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい!
▼相場予測・神託note

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!

カテゴリー一覧
おすすめ記事
カテゴリー内人気記事