ロボアドがオススメの理由

【30万円含み益】高配当株狼狽売りよりずっと良いウェルスナビ

東大ぱふぇっとです。

巷では高配当株投資が流行っている模様です。

もちろん投資方法は個々人の好みですし、東大ぱふぇっとは高配当株投資を否定したりはしておりません。【高配当株】【配当金】【不労所得】【株主優待】とか言葉の響きからして楽しそうですし、私自身もやっていますからね。

東大ぱふぇっとが否定しているのは『頭を使わずに思考停止で高配当株無限ナンピン買い』であって、『高配当株投資』ではありません。

ところで、高配当株なら暴落時でも配当金を精神的な支えにできるという謎の論理を元にして高配当株投資を普及した上で、いざ暴落が起きると真っ先に狼狽売りをしたり買い戻したり精神崩壊を起こしている方々がいらっしゃるらしいです。

多くの投資家に耳の痛い話を敢えてしましょうか。という記事でも書きましたが、よくわからないブロガーが芸として行っている高配当株投資って…もしかして。

WealthNaviに負けているのではないでしょうか…?

※煽りとかではなく、投資初心者の方は素直にWealthNaviから始めることを強くおすすめしています。

実はWealthNaviで含み益が30万円も出ていた

投資を始めたての東大ぱふぇっとは、WealthNaviをめちゃくちゃ利用しております。

東大ぱふぇっとがWealthNaviをめちゃくちゃ利用していた時のスクリーンショットをめっちゃ探し出して発掘してきたので公開してみます。

どーん!!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん

めっちゃ利益が出ている!?

東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと

そうなんですよ。株式が右肩上がりのときはWealthNaviに預けているだけで順調に資産は増えますし、暴落時でも債券やゴールドがクッションになってくれるんですよ。

WealthNaviのサービス開始からのリターン

WealthNaviのサービス開始以降のリターンは以下のようになっております。

WealthNaviより引用

貯金に比べると効率よく資産が増えていることがよく分かりますね。

【現金の価値変動】タンス預金って日本円への全力投資だからな!?という記事でも書きましたが、金融資産を全て現金で持ち続けていることの方がリスクですからね。

WealthNaviの直近の運用成果

本ブログは初心者の方から上級者の方までご覧になっていることを踏まえ、実際にWealthNaviでの運用を開始してスクショを定期的に載せてみようと思います。

東大ぱふぇっとは4/30に10万円を一括投資してみました。リスク許容度は5を選択しています。

運用成果は104,030円となりました。

1ヶ月でおよそ4%ほど資産が増えましたね。

スクショを見て頂ければ分かる通り、WealthNaviではETFの端株取引が可能です。1株未満でも買えます。これはETF直接買い付けでは実現できないですね。

高配当株投資よりもディフェンシブ

いやその、WealthNaviは自称投資のプロ達()には手数料が高いと叩かれがちですが、自分オリジナルの株式100%ポートフォリオを組んで高配当株無限ナンピン買いをするよりは、世界中に分散した株式+債券+ゴールド+不動産の方がよっぽどディフェンシブではないでしょうか。

また、自称投資のプロ()は株式100%、しかも高配当株にぶち込みまくった投資をした上で「暴落時には配当金が精神的な支えとなる」などという摩訶不思議な主張をした挙句、いざ暴落が来ると真っ先に狼狽売りをしてしまい精神が崩壊してしまうという例に溢れています。

株式100%という、初心者にとってはリスク許容度を超えた投資を行って暴落時には狼狽売りをして精神が崩壊してしまうよりは、WealthNaviのようにそもそも株式100%ではなく、株式や債券やゴールドや不動産といった様々な資産を自動的に保有してくれるWealthNaviにした方がよいのではないでしょうか…。

※念のために申し上げておきますが、決して煽りなどではなく、親身なアドバイスです。

※高配当株よりも、ゴールドや債券といった低リスク資産を持っていた方が、暴落時に精神の安寧は保たれるでしょう。

この記事は投資初心者の方向けの記事です!

運用を自分で行える方は自分で運用をした方が良いでしょう!

自分で運用をするのが怖い方向けの1ステップ目としてWealthNaviをおすすめしているだけです!

手数料については預かり資産の1%(現金部分を除く、年率・税込1.1%)。3000万円を超える部分は0.5%(現金部分を除く、年率・税込0.55%)となります。売買手数料などは一切かからないので、投資の入り口としては非常に優秀だと思います。

債券・ゴールドなどの値動きを身を持って学べる

WealthNaviでは債券とゴールドと不動産が組み込まれているため、日々アプリをチェックしているだけでも、『今日は株と債券が逆の値動きをしているな』『今日は株とゴールドが同時に上がったな』などと日々学びを得られるのも良いと思います!

というか私は日々WealthNaviのアプリを開いて感覚を学んでましたね、やっぱ自分で持っている資産だと真剣に見ますからね。。。始めたてのころの私がガッツリと利用しており、王道の資産運用を実践していて、学びも得られるWealthNaviは、初めての資産運用が不安な方々におすすめできるロボアドですね。

【徹底比較】おすすめのロボアドランキング3選【投資初心者向け】東大ぱふぇっとです。 本記事の読者想定層は主に以下の方々です。 投資を始めたての初心者の方 暴落に耐えきれずに...
WealthNavi

ともに爆益の彼方へ。ゴッドラック!

超お得なお知らせ!

東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと
本ブログ限定で全員に3000円プレゼントの特別コラボをGMOクリック証券様と実施中です!
ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
ぶっちゃけ15分くらいで出来るから、時給換算すると10000円を余裕で超えちゃうね!
東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと
口座開設→取引だけでなんと全員に3000円プレゼント!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
これはめちゃくちゃお得すぎてやるしかない…!
東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと
最短で3000円ゲットする方法はこちらの記事に詳しくまとめてあります!

【神企画】15分の作業で全員に3000円プレゼント!GMOクリック証券との特別キャンペーン開始!今が口座開設のチャンス!東大ぱふぇっとです。 4000円プレゼントの特別企画!ということで本ブログはGMOクリック証券様とタイアップして、口座開設&取引し...
ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
このキャンペーンを使えば、有料記事を実質3000円引きで読めるから投資で勝つ知識もお得価格で手に入っちゃうね!
東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと

本ブログは無料で記事を公開しておりますが、一部まとめ記事は有料とさせて頂いています。お役に立てたようであれば、以下のまとめ記事もぜひご覧くださいね!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん

無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい…!?

▼投資神託・予言書

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!そして豪華なおまけ!
別格すぎる世界の未来予測を学べます!

▼投資の基礎まとめ▼

初心者はまずはコレからスタート!
インデックスでインデックスを上回る!?
別格のインデックス投資を学べます!

▼レバナス・レバレッジETFまとめ!▼

レバレッジを始めたい方向け!
レバレッジETF初心者からでも大丈夫!
レバナスで投機ではなく投資をしよう!

▼デリバティブ・インデックス投資▼

さらに深い理論がここに!
究極のインデックス投資を学べます!

▼リスク管理まとめ!▼

リスク管理が気になる方へ!
注意すべき点をまとめてあります!

カテゴリー内人気記事