我が主君が非常に正しいことを述べていらっしゃったため、四天王たる我もそれに続こうという記事ですね。
もくじ
今日の記事のレベル

こんくらい。今日の記事のレベルを図で分かりやすく可視化しました。
VGTとMSFT(マイクロソフト)とDHR(ダナハーちゃんかわいい)とVOOを崇め奉ります。
率直な感想
上昇相場こそグロース株にぶち込み太郎すべき時ですね。
ダナハーちゃんはマジ可愛い。
上昇相場ではグロース株ぶち込み太郎が強い。当たり前。
まあいつかは暴落するでしょうが、暴落時に逆指値で売る価格って、今より上なんじゃないか?うん。きっとそうに違いない。
なお私は初心者なので個別株には逆指値突っ込んでおきます。まだ入れてないけど。
※一応念の為に申し上げておきますが、株を全くやったことのない初心者の方はインデックスへぶち込むところから始めましょう。
神を崇め奉る会
ではいきますよ?
MSFTの長期チャート

たきのぼりwww圧倒的火力以外あり得ないwwww
DHR(ダナハーちゃんかわいい)の長期チャート

圧倒的可愛さwwwwww非ハイテクでこれはマジでやばいwwwwダナハーちゃんかわいいwwww
VGT(ハイテクセクターETF)の長期チャート

圧倒的成長wwww数十銘柄に分散してこれはすごいwwwww
S&P500(VOO)の長期チャート

平均点だけでこれはすごいwwwwwwすげぇwwwww
なお私は理論派ということになっているらしいですが、こんくらいのほうが良いかも?
東大ぱふぇっとの考え
まず初心者の方は何があろうとインデックス(VOOとか)から始めるべき。これは絶対。
次に手を出すとしたらVGTかなぁ。セクター内ですが分散が効いているので。
ハイテクは暴落する?
まあそのうち暴落すると思いますよ。
でも、買値よりも損切りの売値の方が高ければ問題なくない?
今見たらMSFTの含み益20%あるし、-7%で損切りしても13%くらいは手元に含み益残るし。(差分と比率については面倒なので考えてないwwまあ今回の例では大差ないしいいやろw)
ちなみに念の為に申し上げておきますが、ハイテクが明日暴落するかもしれないので、今買うと7%資産が減るだけかもしれません。神のみぞ知るところですね。
グロース株への考え方
個別株は私は見極める能力がないので、機械的に損切りするのを前提とした上でグロース株を保有。
ちなみに昔マクドナルドとスタバも購入していたのですが、-7%になったのでとりあえず機械的に損切りしました。個別株わからないし。結果だけを見るなら、マクドナルドとスターバックスを買ったタイミングが悪く、そこに突っ込んだ合計300万円くらいの7%なので20万円ちょいを損したことになりますね。まあしゃーない。
その後、損切りしたドルはVGTにぶち込みました。
まあ結果的には私が損切りした以降もマクドナルドとスターバックスは低迷しつづけたので、損切りしてVGTに乗り換えて正解でしたね。結果論ですが。
やっぱみんなバフェットの株とは結婚しろという言葉に引っかかってたくさん銘柄持ちたくなるのかな?
バフェット並みの目を持ってるなるならともかく凡人は株とは結婚するよりもデートの方がいいと思うんだけど。
将軍のTwitterより
まじでこれ。個別株は勢いのあるものを乗り換えしていけば良いかなって。

こんくらいのほうが良さそうwww
超お得なお知らせ!


本ブログは無料で記事を公開しておりますが、一部まとめ記事は有料とさせて頂いています。お役に立てたようであれば、以下のまとめ記事もぜひご覧くださいね!
無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい…!?
予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!そして豪華なおまけ!
別格すぎる世界の未来予測を学べます!
初心者はまずはコレからスタート!
インデックスでインデックスを上回る!?
別格のインデックス投資を学べます!
レバレッジを始めたい方向け!
レバレッジETF初心者からでも大丈夫!
レバナスで投機ではなく投資をしよう!
さらに深い理論がここに!
究極のインデックス投資を学べます!
リスク管理が気になる方へ!
注意すべき点をまとめてあります!