株式投資Diary・雑記
FRBのインフレターゲットは何故2%なのか
2020年12月14日 東大グレアム
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
東大グレアムです。
既にFRBのパウエル議長はインフレターゲットである2%からのオーバーシュートを認めるように政策転換をしていますが、そもそも何故FRBのインフレターゲットは …
株式投資の方針
【超絶悲報】中央銀行デジタル通貨の検討が進行!ビットコインはオワコンか
2020年10月21日 東大グレアム
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
東大グレアムです。
10月9日に7中央銀行(カナダ銀行、イングランド銀行、日本銀行、欧州中央銀行、連邦準備制度、スウェーデン・リクスバ …
短期売買記録
Fedがインフレのオーバーシュートを容認!イールドカーブがスティープ化する!!
2020年8月28日 東大グレアム
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
東大グレアムです。
Fedのパウエル議長は8月27日のジャクソンホールの講演(Webですが)で金融政策の新しいアプローチを発表し、広範 …
株式投資の方針
【保存版】金利とは?政策金利・長期金利・実質金利について詳しく解説!
2020年8月16日 東大グレアム
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
東大ぱふぇっとです。
今回は金利について説明したいと思います。
今までも株価や貴金属価格の予測の際に実質金利や期待インフレ率など …
短期売買記録
ハイテク株とコモディティが暴落!良好な雇用統計で金融緩和期待が剥落!!
2020年8月8日 東大グレアム
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
東大グレアムです。
8月7日の市場は市場参加者の予想を上回る良好な雇用統計が発表されたことにより将来的な金融緩和期待が剥落し、実質金利 …
コロナショック記録
【朗報】FOMCで全資産クラスが上昇!投資家への優しさが増したパウエル議長!!
2020年7月30日 東大グレアム
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
東大グレアムです。
7月29日の市場は、FOMCでのハト派姿勢を強化するとの声明を好感して全資産が上昇した一方で、ドルが下落しました。 …
コロナショック記録
ゴールドが過去最高値を更新!Fedの更なる緩和予測で全てが上がる!!
2020年7月28日 東大グレアム
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
東大グレアムです。
7月27日の株式市場は、テクノロジー株が市場を主導して上昇しました。
また、貴金属市場ではゴールドが過去最高 …
株式投資Diary・雑記
歴史は繰り返す!私たちがパラダイムシフトに備えるべき理由!!
2020年7月15日 東大グレアム
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
東大グレアムです。
ロイターのコラムが面白かったので紹介します。
コラム:不思議の国のウォール街、アリスの見た夢
↓原文は …




☆相場予測note☆
評判や口コミまとめ!
モモの株式投資
やすチャンネル
バンガードS&P500ETF(VOO)に投資するりんりのブログ