政治・経済・社会 日本人の道徳観念は、かなり仏教の影響をうけていると思います。 2023年6月8日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 ほとんどの日本人は仏教徒だけど、信心深くありません。でも、日本人の道徳観念は、かなり仏教の影響をうけていると思います。信仰心は薄 …
政治・経済・社会 なぜ国は少子化が止まらない!という一方で様々な増税を無理にでも推し進めようとするのでしょうか? 2023年6月7日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 なぜ国は少子化が止まらない!という一方で少子化に繋がりそうな社会保険料の拡大や主婦年金の廃止といった共働きの促進、現役世代の収入 …
FX/為替相場予測 【超解説】日本国債ショートで超絶爆益のチャンス!日本株・国内不動産・FX投資家はマジで必見! 2023年6月6日 東大ぱふぇっと 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 東大ぱふぇっとです。 結論から言います。IG証券で日本国債の空売り(下落で儲かるポジション)を開始しようと思います。 米国債を購 …
投資法・投資哲学 外国人による昨今の爆買いは「円安」と言うよりも、「購買力平価と為替レートの乖離」によるものだという認識であっていますでしょうか? 2023年6月6日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 外国人による昨今の爆買いは「円安」と言うよりも、「購買力平価と為替レートの乖離」によるものだという認識であっていますでしょうか? …
投資法・投資哲学 LACが瀕死状態ですが、リチウムは今後ダメですかね? 2023年6月6日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 LACが瀕死状態ですが、リチウムは今後ダメですかね? 回答 リチウムについては確か昨年回答したことがあって、 …
政治・経済・社会 どうしたら出生率上がると思いますか? 2023年6月5日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 昨年の出生率1.20で過去最低でしたね。 どうしたら出生率上がると思いますか? 回答 出生率を上げる方策はすでにいろいろ取られているし、まだ打てる …
投資法・投資哲学 購買力平価が為替レートに寄せられて円安に傾くのでは? 2023年6月5日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 購買力平価は二国間のモノの価格の比との認識ですが、例えば現在の為替レートが継続したとき、現在価格転嫁されていない輸入品も値上げし …
投資法・投資哲学 捨て身枠の投資ですが、そろそろ再inの時期ではないでしょうか!? 2023年6月5日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 捨て身枠の投資ですが、そろそろ再inの時期ではないでしょうか!? 日足チャートを見ても下限まできてる銘柄がチラホラ。利下げ …
投資法・投資哲学 メキシコのEWWを5年程保有してます。 2023年6月4日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 メキシコのEWWを5年程保有しており、130%程利が乗っておりましたが、この度の大統領選挙で、陰りが見えて参りました。一時の下げなのか、今後も続くものなのか、ご教授いた …
暗号資産・仮想通貨 【仮想通貨】私が買っているのはビットコインではなく〇〇!仮想通貨の基本! 2023年6月3日 東大ぱふぇっと 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 東大ぱふぇっとです。 巫女服のダナハーちゃん、めっちゃかわいくない?? やばいめっちゃかわいい!! って思った人、この動画 …
レバナス・ツミレバの買い時 【レバナス】爆益!+53%!レバナス・ツミレバのリターンをブログで公開!買い時はいつ?【6ヶ月目】 2023年6月2日 東大ぱふぇっと 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ レバナスは買い時が肝心です。買い時を知らずにツミレバはやめとけ!と言いたいレベル。私はレバナスの買い時を上手く当てた結果、爆益を生み出してい …
お知らせ 相場予測noteの6月号を公開開始しました! 2023年6月1日 東大ぱふぇっと 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 東大ぱふぇっとです。 最近はブログでもファンダの解説をしていたりしますが、あくまでもメインは相場予測note現在のポジション・未来予測・売買予定日☆での解説となっています。 …
投資法・投資哲学 日本株が最近ぱっとしないのは金利上昇が影響していると考えてよいのでしょうか? 2023年6月1日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 いつもお世話になっております。 日本株が最近ぱっとしないのは金利上昇が影響していると考えてよいのでしょうか? また買場はまだ …
【基礎知識編】 【意外と知らない】部分利確時の税金の計算方法 2023年5月27日 東大ぱふぇっと 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 東大ぱふぇっとです。 Twitterを見ていると、時折「部分利確時の税金の計算方法」を理解していない人が見受けられます。 ていうか、「部分利確時の税金計算方法を理解して …
IG証券の使い方 【IG証券の使い方】米国債券先物のロールオーバーのやり方【米国短期債先物】 2023年5月24日 東大ぱふぇっと 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 東大ぱふぇっとです。 『米国債を買うなら短期債先物』というのは、もはや常識レベルとなっているでしょう。 これは短期債であれば政策 …
FX/為替相場予測 【本質】『円安で儲かる』は誤解!実質的には2000万円の損失!? 2023年5月17日 東大ぱふぇっと 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 東大ぱふぇっとです。 昨今の円安のおかげ(?)で資産が増えたと喜んでいる人、めっちゃいますよね。そういう人はマジで見たほうが良い内容で …
【基礎知識編】 【移管の意】楽天証券からSBI証券へNISAを移管する手順! 2023年5月16日 東大ぱふぇっと 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 東大ぱふぇっとです。 最近、楽天のポイント制度の改悪がヤバい!とTwitterで話題ですね。 自分でツイートした …
WealthNavi運用実績 【含み益63%!】かなり優秀なWealthNavi(ウェルスナビ)の運用実績公開!【37ヶ月目】【初心者向け】 2023年5月14日 東大ぱふぇっと 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 東大ぱふぇっとです。 投資をこれから始めてみよう!という人でも安心して投資をスタートできるようにしたい。 そういった意図でWea …
相場予測・市況・ファンダ解説 【ズバリ予測】インフレ率が暴騰するのは○月! 2023年5月13日 東大ぱふぇっと 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 東大ぱふぇっとです。 頭を使えばトレードの機会は巡ってくるわけです。 というわけで、インフレ率が暴騰するタイミングを予測してみました。 https://www.y …
レバナス・ツミレバの買い時 【レバナス】爆益!+33%!レバナス・ツミレバのリターンをブログで公開!買い時はいつ?【5ヶ月目】 2023年5月12日 東大ぱふぇっと 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ レバナスは買い時が肝心です。買い時を知らずにツミレバはやめとけ!と言いたいレベル。私はレバナスの買い時を上手く当てた結果、爆益を生み出してい …