投資法・投資哲学 平均的な出来高に対して持ち株が多いとき、小分けに利確するとしてどのくらいの回数をかけて売りますか? 2023年7月24日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 りおぽんさんの資産なら出来高がある程度無いとスムーズに利確出来ないと思います。 もし平均的な出来高に対して持ち株が多いとき、小 …
お金持ちとしての生き方 資産税の税率が何%になったら日本からの海外移住を本格的に検討しますか? 2023年7月24日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 資産税の税率が何%になったら日本からの海外移住を本格的に検討しますか? 回答 資産税のうち大きいのは現時点で …
政治・経済・社会 カジノについての見解を教えて頂きたいのです。 2023年7月24日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 カジノについての見解を教えて頂きたいのですが、 カジノはディーラー側もイカサマを行う事があると思われますでしょうか。 また仮にイカサマが行われているのであれば、その …
投資法・投資哲学 目標株価の算出は何年後を見据える事が一般的でしょうか? 2023年7月24日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 目標株価の算出は何年後を見据える事が一般的でしょうか?資金があまり多くないので回転を早くしてキャピタルゲインを得る機会を多くした …
投資法・投資哲学 高値圏で売るのが苦手です。 2023年7月24日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 高値圏で売るのが苦手で、だいたいちょっと下がったところで売る事が多いです(100→150→130と動いたとしたら、130で売るイメージです)。一応、少しでも利益を確定さ …
おすすめ高級品・料亭・旅館 フレンチや自宅でもチーズの楽しみ方を教えていただけると嬉しいです。 2023年7月24日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 フレンチに行くとチーズワゴンが出てくることがありますがお腹がいっぱいなのと金額がよく分からず頼めずにいます。 りおぽんさんはチ …
政治・経済・社会 フランス企業に就職し、フランスに住みたい。 2023年7月24日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 私の甥の進路の話しなのですが、金沢大を卒業しこの春より院の方に進学したのですが、フランスの企業に就職したいという夢の為、フランスのロレーヌ大学院の試験に合格し2年生への …
記者としての経験 他人のゴーストライターの経験はあったのですか? 2023年7月24日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 他人のゴーストライターの経験はあったのですか? 回答 まず僕が経済記者をやっていた時、経営者なんかが自分の過 …
思考法 経営者のご経験もあるりおぽんさんにご質問です。 2023年7月24日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 経営者のご経験もあるりおぽんさんにご質問です。昨年度の査定が終わり、先日昇進などの処遇がありました。私は会社で一番大きな顧客の開 …
おすすめ高級品・料亭・旅館 ファーストクラブというお店にもし行かれたことあればご印象等お聞かせください 2023年7月24日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 今度ファーストクラブというお店に行かせていただくことになったのですが、これは銀座のクラブの中ではどういう立ち位置なんでしょう。も …
政治・経済・社会 石倉洋子さんとはご面識ありますか? 2023年7月24日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 石倉洋子さんとはご面識ありますか?この世代ではふつう考えられないような、とんでもない女傑だと思います 回答 僕よりほぼ一回り上の方ですので、それほど …
勉強法 簿記の勉強のコツを教えてください。 2023年7月24日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 ファンダの分析が得意になりたいので簿記を勉強しようと思ってるんですが、簿記の勉強のコツを教えてください。というかそもそも簿記と会計ってどう違うんでしょうか? 回答 …
投資法・投資哲学 現在の円安に対し、金利差や日本の輸出入差による円安圧力より購買力平価を参考にしているのはなぜなのですか? 2023年7月24日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 りおぽんさんは現在の円安に対し、購買力平価を見るとそのうち円高方向に戻すのでは?という見解だったと思うのですが、金利差や日本の輸 …
投資法・投資哲学 下手くそ向けの損切の方法について、何かアドバイスをいただければ幸いです。 2023年7月24日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 りおぽんさんを見習って、個別株の損切ラインを5%に設定してみました。 購入と同時に、5%下で逆指値の成行注文を入れているのです …
IG証券の使い方 【相場解説】日銀は利上げを行うのか?日本国債ショートのチャンスか? 2023年7月21日 東大ぱふぇっと 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 東大ぱふぇっとです。 以前、日本国債のショートで爆益を狙えるか!?という記事を書きました。 https://selfinvest …
レバナス・ツミレバの買い時 【レバナス】爆益!+80%!レバナス・ツミレバのリターンをブログで公開!買い時はいつ?【7ヶ月目】 2023年7月19日 東大ぱふぇっと 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ レバナスは買い時が肝心です。買い時を知らずにツミレバはやめとけ!と言いたいレベル。私はレバナスの買い時を上手く当てた結果、爆益を生み出してい …
IG証券の使い方 【相場予測】日銀は金融緩和を継続しインフレを放置?円安で狂乱物価・政府債務帳消しルートか 2023年7月18日 東大ぱふぇっと 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 東大ぱふぇっとです。 日本が取れる選択肢は以下の2つです。 日本国債の暴落 強烈な円安 この、どちらかを …
相場予測・市況・ファンダ解説 【インフレ再燃】6月発表のCPIはインフレ再燃を示唆か 2023年7月11日 東大ぱふぇっと 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 東大ぱふぇっとです。 6月に発表された5月分のインフレ率が下落している!と喜んでいる人は大量に存在します。CPIの発表を経て、株は買わ …
思考法 爆益続きなので、子ども食堂に寄付してみた 2023年7月11日 東大ぱふぇっと 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 東大ぱふぇっとです。 正直言って、最近、あまりにも爆益続きです。 というわけで、子ども食堂に寄付してみました。 昔からの読者の方々ならご存知のこと …
ロボプロのAI相場予測 【7月の米国株は調整!?】AIによる7月の相場予測と、6月の投資成績を解説【ロボプロ】 2023年7月8日 東大ぱふぇっと 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 東大ぱふぇっとです。 私のブログでは投資初心者でも始めやすく、実際に有能なロボアドバイザーをいくつかご紹介しています。中でもAIを活用 …