ゴールド・貴金属

【資産クラス】ゴールドは価値を保存する石!唯一の無リスク資産!?

東大ぱふぇっとです。

このブログにおけるゴールドの評価は価値を保存する石です。

これは非常に褒めた表現です。

東大ぱふぇっとはゴールドを常に投資対象としてチェックしています。

金融資産が1億円を超えたら1000万円くらいはゴールドを持つと思います。

ちなみに現金はゴミです。

特にレバナスやレバレッジETFを持っている人にとって現金はゴミ以外の何物でもありません。

【レバナス】レバレッジETF+現金ポートフォリオは現金の両建て!現金を持ってはいけない理由!東大ぱふぇっとです。 非常に分かりやすいアイキャッチ画像を作りました。制作時間30秒です。 本来、図解とはこういったものを指...

無リスク資産とは何か

そもそも無リスク資産というものは世の中に存在しません。

株式はもちろん、債券も不動産もゴールドも現金も価値は変動します。

現金は無リスク資産だと誤解している人も多いですが、現金の価値も変動します。

しかも現金の価値は長期で見て右肩下がりです。

世の中の全ての物は相対的な価値で表されています。唯一の価値尺度など存在しません。

現金の価値とは

現金は無リスク資産と考える人向けに1つグラフを用意しました。

米ドルがどの程度刷られているかを示すグラフです。ここ5年のチャートですね。

右肩上がりに見えますね。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん

現金も長期で見たら右肩上がり?

東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと
現金のが右肩上がりなのです。
ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
量が右肩上がりということは…?
東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと
量が右肩上がりなのだから、価値は右肩下がりですね。

特に注意して欲しいのがコロナショック以降の動向ですね。

2020-01の段階では15000ちょいでしたが、2021-01では19000ちょいです。

19000のうち4000、つまりドルの約2割はコロナショックからの1年間で刷られたということですね。

現金を絶対的な価値尺度にしている人は多いですが、現金の価値もまた相対的なものに過ぎず、しかも減価していきます。

ゴールドは無リスク資産か?

相対的に評価されるものであれば、無リスク資産ではありません。

ゴールド自体の価値もまた、基本的には相対的に評価されるものです。

基本的にはですが。

世の中に絶対的な価値尺度は存在しないのですが、強いて言うならゴールドは絶対的な価値尺度に最も近い存在でしょう。

なぜゴールドが絶対的な価値尺度に近いのか?というのは以下の取材記事が非常に役立つと思うので一読は必須ですね。

最新AI投資で市場平均を超えられるか?実績が高いと評判のロボプロの運用方法や相場的中の理由をFOLIO(フォリオ社)に取材!東大ぱふぇっとです。 先日はゴールド1オンス=1729ドルで見事に底値圏で仕込むことに成功しました。 https://sel...

ゴールドを絶対的な価値尺度として見るのであれば、ゴールドは無リスク資産ということになります。

この宗教を信仰する場合、ゴールド1g8000円から7000円になってもゴールドの価値が減少したのではなく現金の価値が上昇しただけです。

『S&P500は預金』『GAFAMは債券』とかいう人がいたりしますが…。

東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと

というならなぜ金を買わないの??

これが率直な感想ですね。

分かりやすい図解。

今後の予想と推奨アセットアロケーション

リスク資産の第一候補はもちろん株式です。全世界株式でもS&P500でもNASDAQ100でも信じる宗教に基づいた指数を買いましょう。

次点で不動産ですね。私みたいに海外不動産を買いに行ける人はあまりいないと思うので、一般的にはペーパーアセットでの投資が良いでしょう。おすすめはIYRです。IYRは米国の不動産をごっそり買えるETFです。

IYRはWealthNaviROBO PROで採用されているETFであり、まずはこのETFの購入を検討するのが良いでしょう。WealthNaviでは約5%をIYRに割いていますね。一般的にはこの割合が良いでしょう。

ROBO PROはダイナミックにポートフォリオを変更してくれるので、記事執筆時点では2割以上をIYRに割いています。これはAIによる相場予測を元にした配分なので、一般的には非推奨です。

無リスク資産…は存在しないので、低リスク資産と呼びましょう。

本ブログでは極力低リスク資産と呼んでいます。

低リスク資産で筆頭候補はもちろんゴールドです。

現金はゴミなので日常生活で使用する量を最低限保有し、残りはゴールドで埋めるのが良いと言えるでしょう。

なお当然ながら『現金以外の全てが下落する』ということはもちろんあり得るのでその点は気をつけておきましょう。

おすすめの投資方法

ゴールドに投資する上でダントツでおすすめなのはGMOクリック証券ですね。

本ブログではGMOクリック証券を用いて様々なポジションを構築し、あらゆる相場で利益を出すことを追求しています。

まとめ

  • 世の中に無リスク資産は存在しない。
  • 絶対的な価値尺度は存在せず、全ての物は相対的に価値が測られる。
  • 現金を絶対的な価値尺度と勘違いしている人は大量に存在するが、現金はゴミです。
  • 絶対的な価値尺度に一番近いと思われるのはゴールド。
  • GMOクリック証券は持っておいたほうが良い!

ややこしいことを考えるのがめんどくさければ、ROBO PRO先生のポートフォリオを見てしまうのが早いという話はあります。

AIは不透明で懐疑的になるのは分かりますが、過去実績を見ると良いでしょう。

相場的中しまくり!?先を読んで投資してくれる凄いロボアドを見つけた!東大ぱふぇっと目線で徹底評価。東大ぱふぇっとです。 今回は先を読む凄いロボアドを発見したのでご紹介します。 ロボプロというロボアドですね。 何が凄い...

なお『予測をどの程度当てられたか』という実績であり、株価の過去リターンを見るのとはワケが違いますね。未来予測をどの程度当てられたかという過去実績に価値はあります。

一方で、株価の過去リターンはあくまでも参考値にしかなりません。

株価の過去リターンを見て過去に投資をできるのであれば、誰もがAmazonを8ドルで購入できてしまうのですから😉

ともに爆益の彼方へ。ゴッドラック!

超お得なお知らせ!

東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと
本ブログ限定で全員に3000円プレゼントの特別コラボをGMOクリック証券様と実施中です!
ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
ぶっちゃけ15分くらいで出来るから、時給換算すると10000円を余裕で超えちゃうね!
東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと
口座開設→取引だけでなんと全員に3000円プレゼント!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
これはめちゃくちゃお得すぎてやるしかない…!
東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと
最短で3000円ゲットする方法はこちらの記事に詳しくまとめてあります!

【神企画】15分の作業で全員に3000円プレゼント!GMOクリック証券との特別キャンペーン開始!今が口座開設のチャンス!東大ぱふぇっとです。 4000円プレゼントの特別企画!ということで本ブログはGMOクリック証券様とタイアップして、口座開設&取引し...
ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
このキャンペーンを使えば、有料記事を実質3000円引きで読めるから投資で勝つ知識もお得価格で手に入っちゃうね!
東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと

本ブログは無料で記事を公開しておりますが、一部まとめ記事は有料とさせて頂いています。お役に立てたようであれば、以下のまとめ記事もぜひご覧くださいね!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん

無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい…!?

▼投資神託・予言書

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!そして豪華なおまけ!
別格すぎる世界の未来予測を学べます!

▼投資の基礎まとめ▼

初心者はまずはコレからスタート!
インデックスでインデックスを上回る!?
別格のインデックス投資を学べます!

▼レバナス・レバレッジETFまとめ!▼

レバレッジを始めたい方向け!
レバレッジETF初心者からでも大丈夫!
レバナスで投機ではなく投資をしよう!

▼デリバティブ・インデックス投資▼

さらに深い理論がここに!
究極のインデックス投資を学べます!

▼リスク管理まとめ!▼

リスク管理が気になる方へ!
注意すべき点をまとめてあります!

カテゴリー内人気記事