東大バフェット10種

東大ぱふぇっと10種のリターンを振り返った考察

東大ぱふぇっとです。

東大ぱふぇっとはブログの企画用として東大ぱふぇっと10種というものを運用しています。

設定した目的やら当初の目論見などの詳細は以下記事を御覧ください。

【最新10種】東大ぱふぇっと流最新10種!ポートフォリオ初公開!東大ぱふぇっとです。 10種類の秘密のポートフォリオなるものが一部の方々の間では流行っているようです。 この手法は高配当株思...

東大ぱふぇっと10種は運用開始から15ヶ月ほどが経過したので、当初の目論見を振り返りつつ、現在の含み益を見つつ、今後の投資戦略を考えてみましょう。

東大ぱふぇっとの公開10種ポートフォリオ

見たことがない人向けに、一応ですがティッカーと社名とセクターを載せておきます。

ティッカー 社名 セクター
MSFT マイクロソフト ハイテク
GOOG グーグル ハイテク
AMZN アマゾン ハイテク
AAPL アップル ハイテク
V VISA ハイテク
PG P&G 生活必需品
DHR ダナハーちゃんかわいい ヘルスケア
BABA アリババ ハイテク
NEE ネクステラ・エナジー 公益
UNP ユニオンパシフィック 資本財

このブログではハイテク銘柄を比較的推しがちなのですが、ハイテク一辺倒なのもリスクが偏るので、一応セクターを分散させています。また、米国株一辺倒が主流なことに対して一石を投じる意味合いも込めてアリババを採用しています。

GAFAMとVISAはめんどいのでハイテクと言うことにしています。厳密に言うとハイテクセクターではない銘柄もあるのですが…詳細は【最新版】ナスダック100、QQQの全構成銘柄を確認しよう!意外な銘柄も入っている!!【QQQ】という記事を御覧ください。

ちなみにFacebookは個人的に嫌いなので入れていません。

各銘柄の意図

主力となる銘柄は以下の通りです。

  • マイクロソフト・Google・Amazon・Apple
    →GAFAM買っておけば良い!!というのを文字通り体現した主力。
  • VISA
    →準主力。コロナ前はクレカ銘柄が持て囃されていましたし、入れておいたものです。※個人的にはクレカ銘柄に対して懐疑的です。VISAやMasterCardって最近見かけなくなったよね?そろそろ狙い目?という記事を御覧ください。
  • ダナハーちゃん🐰💕
    →主力。非ハイテクなのにすごい。

リスクヘッジ用の銘柄は以下の通りです。

  • アリババ
    →米国株一辺倒へのリスクヘッジで入れた中国株。チャイナリスクに目をつぶれば素晴らしい企業なので株価も右肩上がりになりそうなものの、チャイナリスクが大きすぎる。
  • PG・UNP・NEE
    →セクター分散を意識しつつ、ハイテク一辺倒へのリスクヘッジ用に少しだけ組み込んでおく。
  • これらリスクヘッジ用の銘柄の組入比率は5%にするつもりだったのですが…

実は購入時にP&Gとダナハーの組入比率を逆にしてしまうというミスを犯しちゃったんですよね。ダナハー10%PG5%のつもりだったのに逆になっているのでちょっと変なところもあります。

購入時の組入比率と現在の比率

購入時の組入比率は以下の通りです。

リスクヘッジ用の銘柄を5%にするはずが…なぜかPGが10%くらいあってダナハーちゃんが5%しかない😣

現在はこのようになっています。

ハイテク系銘柄が伸びまくったのでハイテクの占める割合が大きくなっていますね。リスクヘッジ用の銘柄は%表記が省略されるくらい凹んでいますね。

主力銘柄の現在のリターン

現在のリターンは以下の通りです。

主力たるマイクロソフト・Google・Amazon・Appleの含み益はさすがですね。ダブルバガーが2個ありますし、そろそろAmazonもダブルバガーですね。

このブログはGAFAM推し&ダナハーちゃん🐰💕を全力で愛するブログなのですが、非ハイテクながら主力たるダナハーちゃんもさすがですね。ダナハーちゃんがもうちょいでダブルバガーですよ!お祭りの日は近い。

準主力として購入したVISAはイマイチですね。含み益45%なので悪くはないと思いつつも、S&P500に負けてしまっています。これはコロナショックで経済が停滞してクレカ決済手数料が減ったからですね…。

東大ぱふぇっとはコロナショック前からクレカ決済銘柄に対して否定的だったのですが、それは将来的に代替決済手段が登場しうるだろうという理由に基づくものであり、コロナショックによるVISAの低迷を予見していたわけではありません。まあもうしばらくしたら復活するとは思いますが。

VISAやMasterCardって最近見かけなくなったよね?そろそろ狙い目?東大ぱふぇっとです。 コロナショックの前はVISAやMasterCardといった決済系がとても持て囃されていました。 一方で...

以上のように、主力銘柄に対する当時の評価及び現在のリターンは概ね好調でしょう。VISAはちょっと残念ではあるけど。

リスクヘッジ銘柄の現在のリターン

同じ画像を再掲します。

リスクヘッジ銘柄は下の方にある4つ(PG,BABA,NEE,UNP)ですね。ダナハーちゃんとPGの組入比率を間違えたせいで順番までおかしくなっています。ダナハーちゃんも泣いていますねこれは。

  • UNP
    含み益がかなり載っており、S&P500に並ぶほどです。S&P500のリターンにはGAFAMが結構入っていることを考えると、非ハイテクながらS&P500のリターンに並ぶのは優秀ですね。

 

  • NEE
    バイデン政権誕生の際にはクリエネとして注目されましたが、一過性のものですぐに株価が下がってしまいました。市場平均には大きく負けていますが、リスクヘッジ用なのでこんなもんでしょう。1,2年後にクリエネが盛り上がったら復活するかも。

 

  • P&G
    値動きが安定しすぎています。良くも悪くも安定しているのですが、安定しすぎていてS&P500にめちゃくちゃ置いていかれてますね。実はウォルマートにするか悩んでたんですがウォルマートにした方が良かったかなぁ。でも小売って意味合いでAmazonと被る。

 

  • BABA
    一時期は含み益が80%くらいあったのですが、チャイナリスクで大きく下げて含み益が吹き飛んでいます。米国株一辺倒へ一石を投じるためのリスクヘッジ用なのですが、チャイナリスクをしっかりと発動しています。

まとめ

1記事は2000字以内に収めないと読むのが疲れてしまうのですが、既に2600字もあるので残りは明日の記事でまとめることにします。

  • 15ヶ月前に10種を制定した際から推しているGAFAMとダナハーちゃんは結果的にも強かった。
  • リスクヘッジ用に採用した銘柄は結果論的には不調だった。
  • 初心者でも個別株をどうしても買いたいと思うのであれば、GAFAMがやはり妥当でしょう。ダナハーちゃんは趣味です。

明日の記事では、

  • ハイテク一辺倒へのリスクヘッジをどう考えるか?
  • 米国株一辺倒に対するリスクヘッジは必要か?

と言った内容について触れる予定です。

ちなみにコメント欄の下辺りに『前の記事』『次の記事』というボタンがさりげなく実装されています。後から読み直している場合にはそれで明日の記事に飛べます!

相場予測noteを無料お試しできるキャンペーン!

  • 相場当てまくりの相場予測noteを無料で読める!
  • 秘密の爆益銘柄を無料でチェックできる!
  • 紙書籍が郵送されてくる!
  • 総額1万円相当を無料でプレゼント!

超豪華な特別キャンペーンをIG証券様が実現してくれました!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
全部無料ですごい🐰❗
  • 私の相場予測を無料で読める!
  • 総額1万円相当のプレゼントを無料でゲットできる!
【見ないと損する!】無料で読める!非常に高い的中率の相場予測noteで爆益を掴み取ろう!【悪用厳禁】イナゴで爆益!大好評の相場予測! 先出しで相場予測を公開しているので、誰でも簡単に真似できます! 私は東大を卒業後、大企業に...

IG証券でしか取り扱っていない投資対象が山ほど存在するため、私のように幅広い投資対象へ投資するなら必須の口座ですね!私自身もIG証券を利用しています!

秘密の爆益銘柄も公開中!

ブログの記事は全て無料で読めますが、【相場予測note】に関しては有料記事となっています。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい!
▼相場予測・神託note

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!

カテゴリー一覧
カテゴリー内人気記事