株式投資Diary・雑記

Appleを全売却しました

東大ぱふぇっとです。

2週間ほど前に購入したApple株を先週全売却しました。

ズームちゃんを半分利確!新たに2つの🐰さんをお迎え!東大ぱふぇっとです。 ちょっと前にズームちゃんを半分ほど利確しました。 ズームちゃんのここ3ヶ月のチャートです。 ...

株を売買した際にブログに書かないと、何故か一部の人から怒られてしまうので、とりあえず売買の際にはなるべく書いてみようかと思います🐰❗❗

売却理由

売却をした理由は急に現金が必要になったからですね。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん

なんで急に現金が必要になったの…?

東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと

それはですね…。

東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと

良い条件で不動産を回してもらえたからですね…。

つまり不動産購入費用を出すために株式を切り売りする必要が出てきたということですね。

現金が必要なときには株式を売却する必要がありますからね。

不動産について

ちなみに不動産についてはコネがかなり重要だと考えております。

億ションをお客さんにプレゼントされちゃうキャバ嬢だっているわけですから…。

なお、東大ぱふぇっとは実は🐰💕さんであるという噂もありますからね(適当)

不動産投資のロジカルなやり方東大ぱふぇっとです。 不動産投資のやり方について、なぜか延々と聞かれ続けたりするので、ロジカルにまとめてみますね。 なんか前...

なお、先日の記事において、不動産投資をするメリットとして『事業用経費で色々と経費申請できるようになる』というのもあるのではないかとご指摘を頂きましたがその通りだと思います。抜けていましたね。。。ご指摘ありがとうございました。

Appleの売却益

2週間足らずで大体7%ほどの利益を取ることができたので、まあ良いでしょう。

ちなみにこの期間の間にズームちゃんは10%以上も上がっているので…。

つまりズームちゃんを一部利確してAppleにせずにズームちゃんのまま持ち続けていたほうが利益を出せていましたね()

まあ仕方ないですね…。

これで現在の米国個別株保有状況はダナハー、ズーム、アマゾン、スクエアの4銘柄となりました。

※東大ぱふぇっと10種を除く

【最新10種】東大ぱふぇっと流最新10種!ポートフォリオ初公開!東大ぱふぇっとです。 10種類の秘密のポートフォリオなるものが一部の方々の間では流行っているようです。 この手法は高配当株思...

東大ぱふぇっと10種は個別株に挑戦してみたい人向けにブログ用の企画としてガチホし続けているので、それ以外の枠として持っていたApple株を売却した形ですね!

ともに爆益の彼方へ。ゴッドラック!

超お得なお知らせ!

東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと
本ブログ限定で全員に3000円プレゼントの特別コラボをGMOクリック証券様と実施中です!
ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
ぶっちゃけ15分くらいで出来るから、時給換算すると10000円を余裕で超えちゃうね!
東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと
口座開設→取引だけでなんと全員に3000円プレゼント!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
これはめちゃくちゃお得すぎてやるしかない…!
東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと
最短で3000円ゲットする方法はこちらの記事に詳しくまとめてあります!

【神企画】15分の作業で全員に3000円プレゼント!GMOクリック証券との特別キャンペーン開始!今が口座開設のチャンス!東大ぱふぇっとです。 4000円プレゼントの特別企画!ということで本ブログはGMOクリック証券様とタイアップして、口座開設&取引し...
ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
このキャンペーンを使えば、有料記事を実質3000円引きで読めるから投資で勝つ知識もお得価格で手に入っちゃうね!
東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと

本ブログは無料で記事を公開しておりますが、一部まとめ記事は有料とさせて頂いています。お役に立てたようであれば、以下のまとめ記事もぜひご覧くださいね!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん

無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい…!?

▼投資神託・予言書

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!そして豪華なおまけ!
別格すぎる世界の未来予測を学べます!

▼投資の基礎まとめ▼

初心者はまずはコレからスタート!
インデックスでインデックスを上回る!?
別格のインデックス投資を学べます!

▼レバナス・レバレッジETFまとめ!▼

レバレッジを始めたい方向け!
レバレッジETF初心者からでも大丈夫!
レバナスで投機ではなく投資をしよう!

▼デリバティブ・インデックス投資▼

さらに深い理論がここに!
究極のインデックス投資を学べます!

▼リスク管理まとめ!▼

リスク管理が気になる方へ!
注意すべき点をまとめてあります!

カテゴリー内人気記事