東大ぱふぇっとです。アイキャッチ画像のお絵かきが最近の趣味です。
ロジカル高配当記事を書く前にあたって、まあ色々と既存の高配当株投資をロジカルに考察しなくちゃいけないわけですよね。
てわけで今日の記事もその一環なわけですが。
まあ、投資ガチ始めたて初心者の方が高配当株思考停止無限ナンピン買いで資産を溶かすのは非常に問題ですからね。
アンケート結果の再掲
さて、先日Twitter上でアンケートを行いました。
投票期間は1日にしていたのですが、1500票ほど集まりました。
アンケートにお答えくださった方々、ありがとうございました♪

さて、投資始めたてでいきなりXOMを買ったかりあげさんは、どうなったのでしょうか…。
というか、かりあげさんという投資ガチ始めたての人がいきなり石油個別株に突っ込んでいる現状を非常に問題視しており、ここ数日間は高配当株記事を書いているわけですが。
さて、原油株を買っていない方が1000人ほどですね。
残り500人の方を円グラフにでもしてみましょうか。みんな大好きな可視化ですね。
そもそもExcelで出来るレベルのことを…おっと。。。

石油個別株を買った500人の方々のうち、
およそ4割くらいの方が配当利回りだけを見ていて、
およそ4割くらいの方が配当利回りとチャートだけを見ていて、
企業分析をやった方は2割程度ですね。
右肩下がりの株を買うときの注意点
さて、先のアンケートを見る感じ、石油個別株を購入した方のうち、8割程度もの方が配当とかチャートだけを見て購入しているわけですね。※打診買いを除く。
右肩上がりなグロース株を買うのであれば、効率的市場仮説が成立している環境下であればチャートだけ見て買うのもまあ相対的にはマシでしょう。
ですが、右肩下がりの株を買う時って、
どこが底なんですか?
割安判断はどこですか?
まあ私には難しいですね。
東大グレアムは石油業界素人ながら、一応軽く分析をしてくれました。

石油業界素人目線からでも、これだけのことはバッとやっているわけですね。
でもまあ石油業界の詳しい知識はないため、投資するには怖いですわ。
右肩下がりの高配当株は泥沼
右肩下がりの株を買う際にはめちゃくちゃ気をつけないと泥沼にハマりますね。
そして配当利回りだけに注目していると、株価が下がるとさらに魅力的になります。
これこそが、高配当株思考停止無限ナンピン買いなわけです。

減配リスク、考えていましたか?
さて、減配が起きるとどうなるでしょう?
高配当目当てで買っていた人たちが売るので株価が下がりますよね。
総資産が暴落しますよね。
配当金も減るし。このあたりのデメリットは考えましょうね。
ってことをS&Pが3300あるときから記事にしているのでまだ読んでいない方は読んでおきましょう。

もちろん、ハイテクが暴落するかもしれません。
減配リスクを考えた上で、石油や金融を買っていましたか?
と質問をしているだけです。
そしてこの記事を書いているタイミングでは原油が爆上がりしております。ほんと良かったですわ。。。。。。
ただこうやって政治要因でめっちゃ変動するので注意が必要ですねやはり。。。
ハイテクグロース株の場合は?
ちなみに東大ぱふぇっとはハイテクが暴落するかもしれない可能性も考慮しています。
そして、市場平均よりも暴落した場合は躊躇わずに損切りします。
極端な話になりますが、-8%で機械的な損切りラインを設定しておけば、基本的にはそれ以上の損失は起こり得ないわけで。
ところが高配当株思考停止無限ナンピン買いの場合は、右肩下がりの株を無限ナンピンすることになるため、損切りラインとかがそもそも不明なんですよね。
グロース株投資の方が初心者向けで、高配当株投資は上級者向けだと考えています。少なくとも私には難しくて出来ないのです。
念の為に申し上げておきますが…
こうやって書くと、
高配当個別株投資を否定しているのか!?
とか言われかねないのでちゃんと分かりやすく明記しておきますが、
高配当個別株投資は難しい
がここ数日間の記事の主旨ですからね?
つまり難易度は、
インデックス<<ハイテクグロース株<<<<<<<<<<<高配当個別株
くらいの認識です。
高配当個別株投資は非常に難しいのに、初心者がなぜか高配当個別株投資から始めてしまっているのはヤバい!!
おまけ
なんかコメントが来てたので紹介しておきます。
配当利回りだけ見てるなら、次にSPYDが下がった時になんで売ったんだろう。。。。。 「わたし配当利回りしか見ないの!」は投資として正しいかは置いておいて、主張が一貫してるからまだ「あー。そう考えるんだー」って思えるんだけど、 次にSPYD売った意味がもうわからない。。。!
誰かさんからのコメント
まあうん。そうですよね。。。
相場予測noteを無料お試しできるキャンペーン!
- 相場当てまくりの相場予測noteを無料で読める!
- 秘密の爆益銘柄を無料でチェックできる!
- 紙書籍が郵送されてくる!
- 総額1万円相当を無料でプレゼント!
超豪華な特別キャンペーンをIG証券様が実現してくれました!

- 私の相場予測を無料で読める!
- 総額1万円相当のプレゼントを無料でゲットできる!

IG証券でしか取り扱っていない投資対象が山ほど存在するため、私のように幅広い投資対象へ投資するなら必須の口座ですね!私自身もIG証券を利用しています!
秘密の爆益銘柄も公開中!

ブログの記事は全て無料で読めますが、【相場予測note】に関しては有料記事となっています。
予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!