高配当メリットデメリット

【驚愕】VOOは本質的にはグロース株への順張り投資である!その理由とは!

 

VOOは本質的にはグロース株への順張り投資である!その理由とは!

というクイズを出題することにしました。

ガブリアヌス
ガブリアヌス

これまた大量の批判を浴びそうな記事タイトルだね

東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと

まあ東大ぱふぇっとは実はインデックス投資派であるという噂もあるので、インデックス投資家の方にケンカを売っているように見られることはないでしょう。

これはただの持論ですしケンカ売ってるわけじゃないよ!

※グロース株…「時価総額がどんどん上がっていく株」くらいの意味で捉えています。

この記事はクイズ形式にしました!その理由とは!

東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと

VOOって本質的にはグロース株へ寄せた投資!ってずっと思ってたんですよね。

ガブリアヌス
ガブリアヌス

まあ他人に噛み付いたりしなければ思想は自由だね

東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと

でもそんな思想をバカ正直に真正面から書いたら噛みつかれちゃうじゃないですか

ガブリアヌス
ガブリアヌス

うんそうだね。ケンカ売られたと勝手に勘違いしちゃう読解力の人はいるからね。

東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと

でもクイズ形式にすれば、答えがわからない人は恥ずかしくて何も言えないので一切の批判をできないんですよwww

ガブリアヌス
ガブリアヌス

まさに悪魔的発想・・・・!

ヒント①:世界の株式の国別データを見てみよう!

 

東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと

さて、こちらは全世界株式の国別の内訳ですね。

ガブリアヌス
ガブリアヌス

VTを買っていれば自然とこの比率で投資するわけだよね

東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと

ちなみにこれ、20年前から現在に至るまでの変化を考えると、米国の割合ってどう変化してきているんでしょうね?

ガブリアヌス
ガブリアヌス

・・・。

ヒント②:VOOの内訳を見てみよう!

東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと

なんか前に似たような記事を書いた記憶があったので発掘してきて画像のリサイクルを試みたんですけど、画像作ってなかった…。

ガブリアヌス
ガブリアヌス

相変わらず怠惰だな

東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと

というわけで表をコピペします。(怠惰)

VOOのセクター別構成比率

2019/11/30現在

セクター VOO
Information Technology 22.8 %
ヘルスケア 14.2 %
金融 13.1 %
Communication Services 10.4 %
一般消費財 9.8 %
資本財 9.3 %
生活必需品 7.2 %
Energy 4.2 %
公益 3.3 %
不動産 3.0 %
Materials 2.7 %
100 %

バンガードHPより

【意外?】VOOって情報技術セクターにめっちゃ割合割いてますからね? ハイテクが今後上がるか?ハイテクが暴落するか? そのうちいつかきっとハイテクは暴落するでしょうね。未来は分からないですが、...
ガブリアヌス
ガブリアヌス

なんかハイテク系の割合がでかいな・・・。

東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと

しかもグーグルとフェイスブックはCommunication Services扱いされていてこれですからね。

東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと

そしてVOOへの組み込み比率トップ5の企業はGAFA+Mですね。

ガブリアヌス
ガブリアヌス

トップ5はグロース株なのかぁ。不思議だなぁ。

明日の予告!

東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと

明日もクイズ形式やります!これの続編です!

ガブリアヌス
ガブリアヌス

明日のクイズの予想なんてできるのか?

東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと

実は記事のどこかに明日のクイズのヒントは隠されているのですよ!

↓追記

【意外】VOOは高配当株からグロース株へ資金を流している!?その理由とは! VOOは高配当株からグロース株へ資金を流している!?その理由とは! というクイズを出題することにしました。 ...
ガブリアヌス
ガブリアヌス

クイズの答えも明日のクイズの予想も全部コメント欄によろしくね!

東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと

Twitterだとブログにまとめ直すのが大変周りの人にネタバレしてしまうので!

ガブリアヌス
ガブリアヌス

本音が見え隠れしているけど、コメント欄の方が嬉しいよ!ということやな

ともに爆益の彼方へ。ゴッドラック!

超お得なお知らせ!

東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと
本ブログ限定で全員に3000円プレゼントの特別コラボをGMOクリック証券様と実施中です!
ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
ぶっちゃけ15分くらいで出来るから、時給換算すると10000円を余裕で超えちゃうね!
東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと
口座開設→取引だけでなんと全員に3000円プレゼント!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
これはめちゃくちゃお得すぎてやるしかない…!
東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと
最短で3000円ゲットする方法はこちらの記事に詳しくまとめてあります!

【神企画】15分の作業で全員に3000円プレゼント!GMOクリック証券との特別キャンペーン開始!今が口座開設のチャンス!東大ぱふぇっとです。 4000円プレゼントの特別企画!ということで本ブログはGMOクリック証券様とタイアップして、口座開設&取引し...
ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
このキャンペーンを使えば、有料記事を実質3000円引きで読めるから投資で勝つ知識もお得価格で手に入っちゃうね!
東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと

本ブログは無料で記事を公開しておりますが、一部まとめ記事は有料とさせて頂いています。お役に立てたようであれば、以下のまとめ記事もぜひご覧くださいね!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん

無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい…!?

▼投資神託・予言書

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!そして豪華なおまけ!
別格すぎる世界の未来予測を学べます!

▼投資の基礎まとめ▼

初心者はまずはコレからスタート!
インデックスでインデックスを上回る!?
別格のインデックス投資を学べます!

▼レバナス・レバレッジETFまとめ!▼

レバレッジを始めたい方向け!
レバレッジETF初心者からでも大丈夫!
レバナスで投機ではなく投資をしよう!

▼デリバティブ・インデックス投資▼

さらに深い理論がここに!
究極のインデックス投資を学べます!

▼リスク管理まとめ!▼

リスク管理が気になる方へ!
注意すべき点をまとめてあります!

カテゴリー内人気記事