2020年1月中旬時点での保有資産額は以下のようになっております。
読者の方々の視点に立ったブログなので、以下では前回の記事との変更点を太字で示すことにします。コピペを読んだってしょうがないですからね。
この2週間の間に総資産は50万円も大幅アップしております。ほんとに新卒1年目なのか?いやそうなんですけど。
東大ぱふぇっとは基本的に以下のような方針で投資をしております。
ポートフォリオの大まかな分類
現在のポートフォリオはこのようになっております。
つみたてNISAで年初一括投資をしたため、現金が5%程度となっております。大丈夫なんですかね?リスク許容度超えてません?やばそう。怖いわ。
給料あげてくれ。給料が上がって年間投資可能額が上がれば相対的に保守的なポートフォリオになるので。。。
東大ぱふぇっとは大部分を米国株式で運用していますが、コア・サテライト戦略に基づき若干ながら日本株とJ-REITを保有しております。コア・サテライト戦略って言っておけば何しても一切合切の批判から逃れられるので大変おすすめです。レバレッジETFを買っても批判されなくなります。
日本株(ヤマダ電機)は優待目的、J-REITは配当金が円で振り込まれるのを楽しむ目的です。また、SBGを100株保有しております。SBGをもうちょい買い足しても良いかも。またそのうち書きます。今はレバレッジETFの言語化で手一杯なので。
12月中旬 | 12月末 | 1月中旬 | |
為替レート | ¥109.55 | ¥109.67 | ¥110.15 |
米国株 | ¥14,194,563 | ¥16,635,733 | ¥17,842,506 |
日本株+J-REIT | ¥645,805 | ¥1,126,632 | ¥1,150,838 |
債券ETF(BND) | ¥2,333,422 | ¥0 | ¥0 |
現金 | ¥1,761,169 | ¥1,847,274 | ¥1,091,340 |
合計 | ¥18,934,959 | ¥19,609,639 | ¥20,084,684 |
この2週間の間に総資産は50万円も大幅アップしております。やべぇ。新卒1年目とは一体。
ちなみに総資産が増加した理由はもちろん米国株の上昇ですね。ほんのわずかに円安も入っているので円ベース資産でみると若干増えています。
ちなみにですが、給料の振り込みや家賃クレカ引き落としなどを考えると、1ヶ月前と比較すべきと言えるでしょう。1ヶ月前と比較すると戦闘力は110万もの大幅増加となっております。
1ヶ月で110万も増えてる!?wwww
ちょっと怖くなってきた・・・。これ新卒1年目が持ってていい額じゃないよ・・・。BND買おっかな・・・。※BND買うくらいなら個別売ってVTIにした方が良いです。
米国株式の内訳
次に米国株のポートフォリオはこのようになっております。
割ときれいなポートフォリオなのでは?
赤+黄色で50%、つまりハイテク系に50%ですね。
35%は市場平均。残りの15%がヘルスケア。
え?VTIにもハイテクあるだろ? 残念でした。予防線はすでにあるのです。※最近予防線意識高い。けどめんどい。
うーんw VHTを消し去りたいw(見た目以外に理由はない)
VHTの保有理由は以下記事にて。※タイトルがネタバレ
保有ETF・投資信託
ETFはVTI系・VGT・VHTの3つを持っています。
VTI系の投資信託やETFに30%近くを割いております。ここで市場平均を確保しているので、大負けはないと信じたいところです。東大ぱふぇっとは実はインデックス投資派という噂もありますね。
VGT(ハイテクセクターETF)及びVHT(ヘルスケアセクターETF)は、市場平均を超えられるセクターではないかと考えており投資をしております。
※投資信託の部分には以下の3つが含まれます。基本的には全世界株式または米国株式のETFとなっております。ぶっちゃけ細かすぎてめんどいので全部VTIとして扱っています。
個別株について
個別株としてはマイクロソフト、そしてダナハーちゃんを保有しております。
ちょっとダナハーちゃんに惚れすぎかもしれませんね。まじかわいい。
VGT+MSFTでポートフォリオのかなりの部分を占めており、ハイテクセクターへの偏りが大きくなっております。よって、ハイテク以外の優良な投資先として、ダナハーちゃんを購入しました。
なんかかわいい美少女を買ったかのように聞こえますね。不思議ですね。
なお、クリスマスプレゼントとしてダナハーちゃんを購入しましたが、既に5%以上の含み益を生み出しています。13万円くらい。
最後に
東大ぱふぇっとは数学的なリターンの正しさを信じたいと考えており、高配当株再投資戦略ではなく、インデックス・セクター別ETF・個別株による総資産の最大化戦略を取っております。
実際、たった1ヶ月で総資産は110万ほど増加しております。もちろん相場が良かったからですが。でも新卒1年目ですよ?
一方で、暴落を経験したことがなく精神面での不安があるため、トービンの分離定理で一定の無リスク資産を保有し、精神の安寧を図っております。とかいつも言ってたんですけど、年初一括投資したので現金5%くらいしかありません。
てか最近思ってるんですけど、給料が上がる前提なら無リスク資産いらないのでは?給料上げてくれ。
インデックス投資やセクターETF投資や高配当株投資やグロース株バリュー株投資など、投資対象は色々存在します。
また、実際の購入においてもドルコスト平均法や初期一括投資など、様々な投資スタイルが存在します。
どのような戦略を取るにせよ、長所短所を理解した上で、自分にあった投資を行うようにしましょう。
おまけ
レバレッジETFに全資産突っ込むのはちょっと待ってね!
明日はレバレッジETFの複利の補足と数学的概念についての記事を書く予定(脳内に下書きあり)
明後日はレバレッジド・逆ドルコスト平均法での保有比率についての記事を書く予定(脳内に下書きあり)
明々後日はレバレッジETFの活用法まとめを公開する予定(既に下書き済みだが、先に2つ書いてから微調整必要)
あとこれはぶっちゃけた話なのですが、枝葉末節へのツッコミ対策しなきゃいけないのめっちゃ手間なので、ツッコミ対策なくそうかな。ツッコミ対策がめんどくさくてレバレッジド・逆ドルコスト平均法について書く気にならないので。ツッコミ対策に時間使うくらいなら、ツッコミ対策とか放棄してとっとと記事書いたほうが良いのでは的な。
ってわけで、寝不足で気持ち悪くなってきたので下書きに入れてたこの記事を投稿してます。すみません。
相場予測noteを無料お試しできるキャンペーン!
- 相場当てまくりの相場予測noteを無料で読める!
- 秘密の爆益銘柄を無料でチェックできる!
- 紙書籍が郵送されてくる!
- 総額1万円相当を無料でプレゼント!
超豪華な特別キャンペーンをIG証券様が実現してくれました!
- 私の相場予測を無料で読める!
- 総額1万円相当のプレゼントを無料でゲットできる!
IG証券でしか取り扱っていない投資対象が山ほど存在するため、私のように幅広い投資対象へ投資するなら必須の口座ですね!私自身もIG証券を利用しています!
秘密の爆益銘柄も公開中!
ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteに関しては有料記事となっています。
予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!