政治・経済・社会 KADOKAWAのランサムウェア問題はこの後どのように火消しすればいいんですかね…? 2023年8月11日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 KADOKAWAのランサムウェア問題はこの後どのように火消しすればいいんですかね…? 回答 「火消し」って、 …
お金持ちとしての生き方 りおぽんさんは大企業のトップに立とうとは思わなかったんですか? 2023年8月11日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 りおぽんさんは大企業のトップに立とうとは思わなかったんですか? 回答 僕の友人や先輩後輩には日本を代表する企 …
ロボプロのAI相場予測 【米国債買い増し!?】AIによる8月の相場予測と、7月の投資成績を解説【ロボプロ】 2023年8月11日 東大ぱふぇっと 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 東大ぱふぇっとです。 私のブログでは投資初心者でも始めやすく、実際に有能なロボアドバイザーをいくつかご紹介しています。中でもAIを活用 …
政治・経済・社会 そもそも「政治」とはどういう概念なのでしょうか? 2023年8月10日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 まもなく東京都知事選ですが、そもそも「政治」とはどういう概念なのでしょうか?色々な学者が色々な定義をしているのは知っているので、 …
相場予測・市況・ファンダ解説 【潤沢準備レジーム】簡単版!イールドカーブの逆転が景気後退を示唆しなくなった理由 2023年8月8日 東大ぱふぇっと 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 東大ぱふぇっとです。 【潤沢準備レジーム】イールドカーブの逆転が景気後退を示唆しなくなった理由という記事を先日公開しました。 内 …
【基礎知識編】 【間違った投資法】全米株式と全世界株式は両方買ったら安心?よくある間違いを分かりやすく解説! 2023年8月8日 東大ぱふぇっと 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 東大ぱふぇっとです。 全米株式と全世界株式を両方買って分散! という頭の悪い投資法に対してちゃんとした解説をしてみました。 …
最新資産額・PF推移 【爆益!】+500万円!秘密の銘柄が4バガー達成!7月下旬の保有金融資産・ポートフォリオ 2023年8月7日 東大ぱふぇっと 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 東大ぱふぇっとです。 気づいたらたった数ヶ月で4バガーを達成していました。※既にかなり利食い済みです。 相場予測note …
お知らせ 【無料公開】爆益銘柄たっぷり!相場予測noteの8月号を無料で読む裏技!とnoteの口コミまとめ! 2023年8月2日 東大ぱふぇっと 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 東大ぱふぇっとです。 私がnote内だけで限定公開している銘柄、たった数ヶ月で4バガーを達成しています。 そんな私のno …
相場予測・市況・ファンダ解説 【潤沢準備レジーム】イールドカーブの逆転が景気後退を示唆しなくなった理由 2023年8月2日 東大ぱふぇっと 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 東大ぱふぇっとです。 代表的な景気後退の先行指標である2年債と10年債の長短金利差(イールドカーブ)が逆転してから約1年となり、逆転の …
投資法・投資哲学 アルケゴス問題の余波で沈んだクレディ・スイスについて 2023年7月30日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 少し前の話なのですが、アルケゴス問題の余波で沈んだクレディ・スイスについて、株は紙切れにならなかったというのに、株よりも優先的に …
お金持ちとしての生き方 お金の″遣い方″ で尊敬する方や参考にした方はいますか? 2023年7月30日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 お金の″遣い方″ で尊敬する方や参考にした方はいますか? 回答 「お金を貯める」より、「お金をきれいに使う」 …
投資法・投資哲学 信用取引の現引についてお聞きしたいです。 2023年7月30日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 信用取引の現引についてお聞きしたいです。 現引って手数料分、証券会社にメリットがある取引という認識で宜しいでしょうか? 信用取引まで使って建玉を解消せずに敢えて現引 …
政治・経済・社会 中国人による日本の不動産の購入について、いつ頃がピークだと思われますか? 2023年7月30日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 中国人による日本の不動産の購入について、いつ頃がピークだと思われますか? 中国は不景気みたいですし、中国の富裕層も人数は限られて …
おすすめ高級品・料亭・旅館 コーヒー愛好家の方からコピルアクの豆をいただきました。りおぽんさん、おすすめの豆はございますか? 2023年7月30日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 コーヒー愛好家の方からご自身で焙煎したコピルアクの豆をいただきました。良い香りなのですが、製造過程を想像してしまい、何とも複雑な …
趣味 日本車で信頼しているメーカーはありますか? 2023年7月30日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 日本車で信頼しているメーカーはありますか? 自分の話になりますが、外車のような目を引くデザインは国内にありませんが、日産はカラーリングがきれいだと思います。 回答 …
政治・経済・社会 日本は通貨危機なのですか? 2023年7月30日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 日本は通貨危機なのですか? 回答 「通貨危機」に明確な定義はないけれど、「通貨の価値が暴落すること」を指す。まだ記憶に新しい2021-2023年の「 …
投資法・投資哲学 保有株が上場廃止になるのが初めてで、売却か償還を待つべきか決めかねております。 2023年7月30日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 FMが上場廃止と伺いました。投資初心者の為、保有株が上場廃止になるのが初めてで、売却か償還を待つべきか決めかねております。りおぽ …
勉強法 りおぽんさんのように経済や経営に広く知識をつけたいと思っているのですが、大学、学科選びに参考にできることがあれば教えてほしいです。 2023年7月30日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 関東在住の高校生です。 りおぽんさんのように経済や経営に広く知識をつけたいと思っているのですが、大学、学科選びに参考にできるこ …
政治・経済・社会 「日本を変える」ことができた総理大臣は中曽根さんと安倍さんだけだと仰っていましたが、このお二人のどの点をどう評価していらっしゃるのでしょう? 2023年7月30日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 「日本を変える」ことができた総理大臣は中曽根さんと安倍さんだけだと仰っていましたが(おそらく直近数十年の話としてでしょうが)、り …
政治・経済・社会 従一位を貰う方はたまにいますが、正一位を貰う方は今後日本で現れないと思われますか? 2023年7月25日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 従一位を貰う方はたまにいますが、正一位を貰う方は今後日本で現れないと思われますか? 回答 「従1位」はこの位 …