政治・経済・社会 麻布、渋幕、渋渋だとどうでしょうか? 2024年1月15日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 では、麻布、渋幕、渋渋だとどうでしょうか? 回答 なんでみんなそんなことに興味を持つんだよ💦。麻布は僕らにとって永遠のライバルですよ …
政治・経済・社会 巣鴨、芝、攻玉社だとどうです? 2024年1月15日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 巣鴨、芝、攻玉社だとどうです? 回答 巣鴨は知っているOBが自分の学校を皆嫌っていたのであんまり良い印象がないです。攻玉社は最近では進学校としてのし …
思考法 お嬢様にお子様ができたら中学校受験を勧めますか。 2024年1月15日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 都内に住んでおり、中学校受験をさせるのか悩んでます。 お嬢様にお子様ができたら中学校受験を勧めますか。 回答 …
趣味 芸術が好きな方は、同じ絵画や同じ台本の舞台公演を何度観ても飽きないのでしょうか。 2024年1月15日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 芸術が好きな方は、同じ絵画や同じ台本の舞台公演を何度観ても飽きないのでしょうか。 常設展しかない美術館に何度も行く、マイ・フェ …
趣味 テレビや映画はどの程度ご覧になりますか? 2024年1月15日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 勝手ながらりおぽんさんはいわゆる日本の芸能人を知らないと思っていましたが、吉沢亮さんを知っているようで驚きました。 テレビや映画(公開中のもの)はどの程度ご覧になりま …
思考法 もしりおぽんさんに男のお子さんがいらしたら、どの学校に進学させたいですか? 2024年1月15日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 このご時世、もしりおぽんさんに男のお子さんがいらしたら、(りおぽんさんも30代として)どの学校に進学させたいですか?小学校〜大学 …
おすすめ高級品・料亭・旅館 品川駅周辺でランチにオススメの店はありますか? 2024年1月15日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 品川駅周辺(徒歩圏内)でランチ(2000円以内)にオススメの店はありますか? 回答 品川はあんまり行く機会が …
投資法・投資哲学 ジョンソンアンドジョンソンを買ってホールドしようと考えています。 2024年1月15日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2023年09月15日 回答 ジョンソンアンドジョンソンを買ってホールドしようと考えています。 りおぽんさんはこの銘柄に …
おすすめ高級品・料亭・旅館 お庭は日本庭園ですか?イングリッシュガーデンですか? 2024年1月15日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 お庭は日本庭園ですか?イングリッシュガーデンですか? 回答 メインはイングリッシュガーデンです。ローゼンガル …
政治・経済・社会 家政婦さんやお手伝いさんへの給料は経費にしてる? 2024年1月15日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 最近法人化しようと思ってるんだけど、法人化しても家政婦やハウスキーパーみたいなのは給料を経費にできないって言われちゃった。なんで …
思考法 好きな季節は? 2024年1月15日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 りおぽんの好きな季節は? 回答 晩秋が好きです。もうすぐ好きな季節がやってきます。早春も好きですね。 …
趣味 まどマギのどういったところがお好きですか? 2024年1月15日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 まどマギのどういったところがお好きですか? 回答 どこもかしこも好きですよ。虚淵玄さんの脚本と梶浦由記さんの音楽は特に抜群だと思います。唯一、蒼樹う …
政治・経済・社会 小学校高学年から修辞学の基礎を教えたとのことでしたが、そのレベルから学べるおすすめの教材を教えてください。 2024年1月15日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 小学校高学年から修辞学の基礎を教えたとのことでしたが、そのレベルから学べるおすすめの教材を教えてください。 回答 …
政治・経済・社会 今イチオシの芸術家はいますか? 2024年1月15日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 最近投資としてのアートが流行っているみたいですね。投資としての側面だけにフォーカスするのも何かと思いますが、今イチオシの芸術家はいますか? ベタですが村上隆はパリのL …
思考法 なかなかお金の支配から逃れられません。 2024年1月15日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 「お金は手段だ」とカッコ良い事言っても、なかなかお金の支配から逃れられません。 金の魔力に抗うのは難しいですね。 回答 ハモンドの「Mind ov …
政治・経済・社会 シェイクスピアは教養として必須でしょうか。 2024年1月15日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 シェイクスピアは教養として必須でしょうか。 回答 日本で暮らしている限りは必要ないかもしれません。ただ、海外に出てそれなりの層の方たちと会話すると、 …
思考法 キリスト教徒の視点から見ると欧米の人達の考え方や物の捉え方などはそれまでと変化はありましたか? 2024年1月15日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 以前の質問で見かけた気がするんですが、成人後?にキリスト教徒になったんでしたっけ? キリスト教徒の視点から見ると欧米の人達の考 …
投資法・投資哲学 個人でも米国10年債買えるの? 2024年1月15日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 個人でも米国10年債買えるの? 回答 えっ、ふつうに買えますよ。新発債ではなく既発債になりますが。ゼロクーポン債と利付債の区別があり、これに残存期間 …
投資法・投資哲学 米国10年債の底は年内ぐらいでしょうか? 2024年1月15日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2023年09月14日 回答 米国10年債の底は年内ぐらいでしょうか? 回答 これは読みにくいですね。米国政府による債券の大量発行がいつまで続 …
投資法・投資哲学 米国株市場について秋頃まで調整とのことですが、理由はインフレ再燃、あるいは景気後退のどちらか、ということでしょうか。 2024年1月15日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2023年09月14日 回答 米国株市場について秋頃まで調整とのことですが、理由はインフレ再燃、あるいは景気後退のどちらか …