東大ぱふぇっとです。
2020年3月下旬時点での保有資産額は以下のようになっております。
読者の方々の視点に立ったブログなので、以下では前回の記事との変更点を太字で示すことにします。
この2週間の間に金融資産額は100万円ほど減少しております。
あ、てか諸事情で株めっちゃ売りましたww
資産額の推移
この2週間で総資産は100万円ほどの増加減少ですね。
ちなみに総資産が増加減少した理由はもちろん米国株の上昇投資活動の影響ですね。
ちなみにですが、給料の振り込みや家賃クレカ引き落としなどを考えると、1ヶ月前と比較すべきと言えるでしょう。1ヶ月前と比較すると戦闘力は170万の減少となっております。
ちなみにこれは非推奨なのですが、短期売買やってたら150万円くらい儲かってるという噂もありますね。ブログに長期投資理論を書きつつもサテライト部分の範囲内で短期売買やって勝ちまくってる東大ぱふぇっととかいうブロガーがいるらしいですが、たぶん噂でしょう。
保有株式の内訳
次に保有株式の内訳はこのようになっております。
マイクロソフト買いすぎたか!?
マイクロソフト買った直後に14%上がってますからね。大爆笑。
ていうかハイテクがほとんどだな!?
ま、まあサテライト部分の運用だし…。
※東大ぱふぇっとにとってのコア部分とは、NISA/つみたてNISAで保有している投資信託のことを指します。また、新卒1年目の現在の資産保有額なんて、運用の時間分散を考えればサテライト部分みたいなもんです。
運用の時間分散の意味が分からなかったらnote読んでください!!
結局のところ長期投資って、
株式市場に置いている額*運用年数
に収斂していくので何の問題もないわけですね。
※念の為に申し上げておきますが、何言ってるかわからない方はインデックスをガチホしましょうね!
保有ETF・投資信託
投資信託の部分には以下の3つが含まれます。基本的には全世界株式または米国株式のETFとなっております。ぶっちゃけ細かすぎてめんどいので全部VTIとして扱っています。
- LINEスマート投資による最強の投資。全員やるべき。毎週2%利確しながら超ディフェンシブ運用する方法を見ましょう!
- つみたてNISAによる節税メリットを活かした投資
- 楽天カードによる1%利確しながらの投資(クレカで投資が出来る、おすすめ)
えっ!?まだLINEスマート投資やってないの!?
※何度でも言いますが、狼狽売りしたり不安になるくらいならLINEスマート投資に丸投げした方が良い。
個別株について
個別株としてはマイクロソフト、Google、アップル、そしてダナハーちゃんを保有しております。
MSFTでポートフォリオのかなりの部分ってか半分以上を占めており、ハイテクセクターへの偏りが大きくなっております。てか残りもGoogleとAppleだしハイテクばっかりや!
よって、ハイテク以外の優良な投資先としてダナハーちゃんを購入しました。
なんかかわいい美少女を買ったかのように聞こえますね。不思議ですね。
コア・サテライト戦略って言っておけば何しても一切合切の批判から逃れられるので大変おすすめです。日本語を読めないミジンコからは噛みつかれる傾向にあるようですが。
不動産投資額
累計投入額は300万円ですね。
なんか累計投資額とか込で円グラフ作ったほうが良いのかなぁ。。。
なんかいいアイデアあったらコメントください!
保有現金額
現在は
530万円
を現金で保有しています。
ちなみに来月速攻でクレカ請求150万円が来ますし、
来月速攻で200万円ほどの支払いが発生し、
その上で毎月50万円ほどの定期的な支払いが発生します。
つまり来月速攻で400万円が消えるので、東大ぱふぇっとが日々100万円を生活防衛資金としてキープしていることを考えると…もはや現在の現金は130万円しかないようなものですね♪
不動産買った上でも実質フルインベストメントww
まあ不動産の借金返済が滞るとヤバいので、生活防衛資金+事業防衛資金として200万円の現金をキープすることも検討中です。
あと、以下記事のコメント欄を読むと、勉強になるのでおすすめです。
中期戦術について
東大ぱふぇっとは基本的に長期戦略のみをブログに書いています。
ですが、死ぬときに一番お金持ちでも意味ないんだよなぁ。
加えて、昨今の市場を踏まえ、長期戦略だけでなく中期戦術も検討中です。
てわけで最近は短期目線の記事やコロナショックの記事も厚めに展開しております。
我が相棒は以下記事にて紹介しております。
最後に
東大ぱふぇっとは数学的なリターンの正しさを信じたいと考えており、高配当株再投資戦略ではなく、インデックス・セクター別ETF・個別株による総資産の最大化戦略を取っております。
てか最近思ってるんですけど、給料が上がる前提なら無リスク資産いらないのでは?給料上げてくれ。交渉してきます。
→なんか給料上がったww
インデックス投資やセクターETF投資や高配当株投資やグロース株バリュー株投資など、投資対象は色々存在します。
また、実際の購入においてもドルコスト平均法や初期一括投資など、様々な投資スタイルが存在します。
どのような戦略を取るにせよ、長所短所を理解した上で、自分にあった投資を行うようにしましょう。
当ブログのオススメは、インデックス投資です!上記のポートフォリオは東大ぱふぇっとが趣味で遊んでいるだけです!
相場予測noteを無料お試しできるキャンペーン!
- 相場当てまくりの相場予測noteを無料で読める!
- 秘密の爆益銘柄を無料でチェックできる!
- 紙書籍が郵送されてくる!
- 総額1万円相当を無料でプレゼント!
超豪華な特別キャンペーンをIG証券様が実現してくれました!
- 私の相場予測を無料で読める!
- 総額1万円相当のプレゼントを無料でゲットできる!
IG証券でしか取り扱っていない投資対象が山ほど存在するため、私のように幅広い投資対象へ投資するなら必須の口座ですね!私自身もIG証券を利用しています!
秘密の爆益銘柄も公開中!
ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteに関しては有料記事となっています。
予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!