東大ぱふぇっとです。
このブログは株式投資ブログではありつつも、ときおり雑記事が流れ込んだりします。あくまでもブログなので。
「この世界は仮想現実でありシミュレーションである!」と主張すれば「痛い人」とみられるのが世の常でしょう。
でも、例えばみんな大好きイーロン・マスクも同様の主張をしているんですよね。(イーロン・マスクは痛い人、という見方がある説は否定できませんが。。。)
シミュレーション仮説とは?
そもそもシミュレーション仮説とは何なのか?
シミュレーション仮説(シミュレーションかせつ)とは、人類が生活しているこの世界は、すべてシミュレーテッドリアリティであるとする仮説のこと。シミュレーション理論と呼ぶ場合もある。 Wikipediaより
この世界は仮想現実でありシミュレーションであり、現実世界ではないという仮説のことですね。
実は我々の脳は実験室で培養されていて、我々が現実世界のように感じている様々な体験は、ただ幻覚を体験させられているだけ、という説を誰にも否定することはできないわけです。もちろん証明することもできませんが。
シミュレーション仮説の簡単な証明
我々の正体は実験室で培養されている脳であるかどうかは証明が難しいですが、別のアプローチからなら比較的(?)簡単にシミュレーション仮説を証明することができます。
ファミコン時代のゲームと異なり、現代のゲームって世界をかなり綺麗に表現できていますよね。このまま技術が進歩していけば、地球上の様々な場所をシミュレーション内で再現できるようになっていくことでしょう。VRでの旅行とかみたいに。
VRの世界がどんどんこの世界に近づいていき、VRの中でも人々の意識が生まれるようになると、我々人類は仮想世界を1つ作り上げることに成功するというわけです。これはつまり、我々の「意識」という概念までもプログラムで表現できてしまうということではありますが。。。
このレベルまで人類が到達するのは何百年後のことかはもちろん不明です。近い将来(遠い将来?)に人類が仮想世界を作り上げることに成功したとしましょう。その仮想世界の中でもまた、人類が生活をできるようなシミュレーション世界ですね。
ここで一つの問題が発生します。
仮想現実世界の無限入れ子構造
我々人類が仮想現実世界を1つ作り上げることに成功してしまうと、その構造が実は無限に繰り返されてしまうのです。
我々のいる世界を1つ目の世界としましょう。
我々が作った仮想現実世界は2つ目の世界ですよね。
で、その2つ目の世界の人間たちが数万年の歴史を経て、また新しい仮想世界を作ります。こうして3つ目の世界ができる。
3つ目の仮想世界の住人たちもまた、数万年の歴史を経て新しい仮想世界を作る。
この構造が無限に繰り返されてしまうわけですよね。
実際に図解してみました。
この構造が無限に続いてしまうわけで、元の世界1つに対して、仮想世界が無限に近いような数だけ成立してしまうことになります。
このとき、私たちの世界が最初の1つ目である確率は・・・?
こう考えるとちょっと怖くなりますよね。我々より上位の階層に位置している知的生命体たちが、シミュレーションを停止しないことを願うばかり。
まとめ
- この世界がシミュレーションであるという仮説が存在する。
- 人類がこのまま発展していくと、人類は仮想世界を作り上げることが可能になるかもしれない。
- もしも仮想世界を実現できた場合、無限入れ子構造が発生する。
- その場合、無限に近い数の仮想世界がある中で、我々のこの宇宙が1番最初の大元である確率は極めて小さいものとなる…。
「この世界は仮想現実でありシミュレーションである!」と主張すれば「痛い人」とみられるのが世の常でしょう。
でも、こうやって考えてみると、案外まともな説に見えてくるのではないでしょうか。
人類ってたかだか数百年前には天動説を信じていたんですよ。
数百年後には、現在の科学における常識もガラリと変わっているかもしれませんね。これこそが宇宙の真理かもしれない。無とはいったい・・・うごごご!
なお、無限入れ子構造というと、以下の記事でも取り扱っていますね。貨幣の価値は無限に先送りされてしまうというお話。
投資家としてこの記事はぜひとも見ておくと良いでしょう。
相場予測noteを無料お試しできるキャンペーン!
- 相場当てまくりの相場予測noteを無料で読める!
- 秘密の爆益銘柄を無料でチェックできる!
- 紙書籍が郵送されてくる!
- 総額1万円相当を無料でプレゼント!
超豪華な特別キャンペーンをIG証券様が実現してくれました!
- 私の相場予測を無料で読める!
- 総額1万円相当のプレゼントを無料でゲットできる!
IG証券でしか取り扱っていない投資対象が山ほど存在するため、私のように幅広い投資対象へ投資するなら必須の口座ですね!私自身もIG証券を利用しています!
秘密の爆益銘柄も公開中!
ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteに関しては有料記事となっています。
予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!