この記事は公式LINE登録者向けの記事です。
公式LINE登録しておくと毎週週報を受け取れるので、まだ登録していない人は是非登録してくださいね🐰

もくじ
【今週の一言】
今週の前半は、日足チャートを見れば一目瞭然ですが、方向感の乏しい相場でしたね。
週の後半は、CPIの発表を待たずに下げ始めて、結局CPIでさらに下げました。
CPIで下げるという読みでしたので、ちょっとばかりショートを持っていました。
トレール付けて放置してたら、CPIでの爆下げでお金がめっちゃ増えてた🐰
もちろん、CPIで下げるという読みと、ショートポジションについては予言書noteに、あらかじめ書いていたことですね。
▼6月版予言書note▼
noteを読んでいた人はイナゴで簡単に爆益を出せる局面でした。
【押さえたい知識】
今年に入ってから軟調な相場が続いていることもあり、
株価が上昇しなくても、安定して配当をもらえるということで、高配当株投資(インカムゲイン投資)が注目されているような気がしています。
私の見解は、ズバリ!
精神の安寧を図りたい場合はインカムゲイン投資
数学を信じ、総資産の最大化を目指すならキャピタルゲイン投資
という感じですね。
私自身は、資産の最大化を目指して投資をしていますので、高配当株投資推奨派ではありません。
もちろん、高配当株投資を全て否定しているわけではありませんが、高配当株投資には、決定的なデメリットがありますので、これから高配当株投資をしようか迷っている人は
一度、下記の記事を読んでおくと良いですね!

【よくある質問への回答】
Q:個別株をたくさん紹介されていますが、どれくらいの比率で購入されていますか?
A:私は個別株はダナハーばっかり…。基本的にはGMOクリック証券で指数に投資しています!
個別株に興味があれば、おすすめの個別株を毎月紹介しているので、そちらの記事を読んでみると良いかもしれません!

【来週はここに注目!】
来週は、経済指標カレンダー的には以下に注目。
・6/14 21:30 PPI
・6/16 03:00 FOMC
・6/17 メジャーSQ
特に、FOMCに注目ですね。
メジャーSQは、先物の決済が行われる日なので、一般的には少し値動きが読みやすかったりしますね。
経済指標に左右されやすい相場ではあるので、私の相場観をリアルタイムで知りたい人は、ほぼ毎日更新している予言書noteを見てみてね🐰
【お知らせ】
6月版予言書note、絶賛更新中です🐰
ポジション変更があった時に更新するのはもちろんのこと。
ノンポジでも、市場の開いている日は、極力毎日更新しています!
短期売買に役立つ知識情報なので、日々のトレードのお供にどうぞ!
6月もまだまだ2/3もありますので、今からでも全然遅くないですよ!
本ブログは無料で記事を公開しております。お役に立てたようであれば、以下のまとめ記事もぜひご覧くださいね!
無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい…!?
予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!そして豪華なおまけ!
別格すぎる世界の未来予測を学べます!
初心者はまずはコレからスタート!
インデックスでインデックスを上回る!?
別格のインデックス投資を学べます!
レバレッジを始めたい方向け!
レバレッジETF初心者からでも大丈夫!
レバナスで投機ではなく投資をしよう!
さらに深い理論がここに!
究極のインデックス投資を学べます!
リスク管理が気になる方へ!
注意すべき点をまとめてあります!