株式投資Diary・雑記

【短期売買記録】NASDAQが下落したので買い増ししました🐰💕

東大ぱふぇっとです。

ここ最近はNASDAQの下落がひどいですね。

少し前まで14000を超えていたのに、13500とかまで下がっちゃいましたね…。

とは言え単に3月下旬の水準に戻っただけであり、1ヶ月前の資産額に戻っただけに過ぎないのですが。

利確用の逆指値を突き抜けた

これは短期売買記録記事なので思いっきり個人的なことを書きます。いや、ブログってそもそも個人的なことを書く場所な気がする…???あれ?

NASDAQの短期枠は13700に利確ラインを入れていたのですが、思いっきり突き抜けて13500とかまで行きましたね。13500台で買い直すことが出来たので、高く売って安く買い戻すことに成功したと言えるでしょう。

NASDAQを買い増し!

それだけでは飽き足らず、さらに買い増しまでしちゃいました。

昨日は🐰💕さんの引っ越しを手伝うために🐰💕の実家まで車でお迎えに行き、荷物をたくさん積んで、🐰💕の引越し先まで運んであげて…そしてネットの設定とかAlexaの設定とか色々やってあげたんですよ。

そして🐰💕が夫婦箸を出してくれてそれで夜ご飯を食べて…。

 

そして美人ちゃんの白うさぎちゃんと一緒にお風呂🐰💕

雪見だいふくがとても柔らかかった。

そして昨日は5/5でこどもの日だったので、こどもを作る練習をしたかったのですが、断られました()

なのでNASDAQを600万円ほどヤケ買いしました。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
感情的な売買!?!?

運動会が好きなタイプの🐰💕さんではないので…。。。

まあでも連休中は毎日のように会ってデートして、3回位は運動会🐰💕があったので良しとしましょう。雪見だいふくも美味しかったし。

VIGはやはり優秀

東大ぱふぇっとはおすすめのポートフォリオとして、

  • NASDAQ100
  • S&P500
  • VIG

というものを提案しています。急に真面目な株の話になりましたが実はこのブログは株ブログだったのです。

東大ぱふぇっとのおすすめポートフォリオ東大ぱふぇっとです。 東大ぱふぇっとは基本的にインデックス投資を推奨しています。 なぜなら万人に向けた再現性のある投資法がイ...

ここ最近はNASDAQ100の調子が悪い代わりにS&P500とVIGは堅調ですね。

随分前からこの3種を組み合わせることを提案していますが、やはり上手く機能している。うん。

NASDAQ100が高いときに売却してVIGを買い増し、逆にVIGが高くてNASDAQ100が安いときはVIGを売ってNASDAQ100を買い増し…みたいに出来るとちょっとうれしいですよね。

まあ東大ぱふぇっとは現在税金支払のためにVIGを手放した後、買い戻せていないんですけどね()

個人的な理想としては、

  • NASDAQ100 50%
  • S&P500 15%
  • VIG 15%
  • ダナハーちゃん🐰💕 10%
  • 遊び枠 10%

くらいで構築したいなぁと思ってるんですが、気づくとハイテク株で7割とか行っちゃってるんですよね…。VIGに低金利レバレッジを掛ける方法があれば良かったのですが。

デリバティブ・インデックス投資なら金利コストを無視出来る、というかQQQの経費率より安いんじゃないかレベルなんですが、VIGみたいなETFには使えないのがなぁ。

現物は全部VIGにしてNASDAQ100とS&P500はデリバティブ・インデックス投資のみでの保有とか大いにありですよね。うん。

MARA上がったら売ってVIGにしますかね。

…そういえばMARAを35ドルで500株買い増ししたから現金が減ったんでしたわ。だってやすかったんだもん…。

NASDAQを売ってVIGにすべきか

NASDAQが最近弱いので売却してVIGにした方が良いですかね…的なことを聞かれたりします。

こればっかりは個人の好みなので画一的な正解などは存在しないので、双方の考え方だけ書いておきますね。自分の好みの方を選べばよいでしょう。

NASDAQ買い増し論

NASDAQが弱いなら弱いときほど仕込み時という考え方がまずありますね。相対的に高値であるVIGを売って、弱いNASDAQの買い増し資金にしてしまえば良いでしょう。

将来的にNASDAQが強くなると信じられるのであれば、ですが。

NASDAQ悲観論

NASDAQが弱いから不安😣

みたいになってしまうのであれば、株での利益よりも精神の安寧の方が大切でしょう。

その意味において、VIGであれば安心できるのであればNASDAQを減らしてVIGを厚めに持つと良いでしょう。ここから更に下がる可能性もありますからね。

プチまとめ

強気で行ける人であればNASDAQを厚めにしちゃえばいいですね。そしてNASDAQが高いときは一部売却してVIGに変えたり。まあガチホでも良いですが。

NASDAQが下がると不安な人は、NASDAQ100:S&P500:VIG=1:1:1みたいに決めてしまい、売却は一切せずに買い増しのみでバランスを整えていくのが良いでしょうか。

感情的な理由で売買をするのは良くないですからね。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
運動会🐰💕を断られたからって理由でNASDAQ100を600万円ヤケ買いしてる人がいたような…?

まとめ

  • 🐰💕『夫婦箸買っちゃった』←とても可愛い
  • NASDAQ100はボラが高い
  • VIGは防御用として非常に優秀
  • NASDAQ100一辺倒だと怖ければVIGを持つ手は有力

インデックス投資って銘柄分析の必要がないので、連休中は🐰💕に集中投資できるのでとても良いですね。

ともに爆益の彼方へ。ゴッドラック!

超お得なお知らせ!

東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと
本ブログ限定で全員に3000円プレゼントの特別コラボをGMOクリック証券様と実施中です!
ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
ぶっちゃけ15分くらいで出来るから、時給換算すると10000円を余裕で超えちゃうね!
東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと
口座開設→取引だけでなんと全員に3000円プレゼント!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
これはめちゃくちゃお得すぎてやるしかない…!
東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと
最短で3000円ゲットする方法はこちらの記事に詳しくまとめてあります!

【神企画】15分の作業で全員に3000円プレゼント!GMOクリック証券との特別キャンペーン開始!今が口座開設のチャンス!東大ぱふぇっとです。 4000円プレゼントの特別企画!ということで本ブログはGMOクリック証券様とタイアップして、口座開設&取引し...
ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
このキャンペーンを使えば、有料記事を実質3000円引きで読めるから投資で勝つ知識もお得価格で手に入っちゃうね!
東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと

本ブログは無料で記事を公開しておりますが、一部まとめ記事は有料とさせて頂いています。お役に立てたようであれば、以下のまとめ記事もぜひご覧くださいね!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん

無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい…!?

▼投資神託・予言書

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!そして豪華なおまけ!
別格すぎる世界の未来予測を学べます!

▼投資の基礎まとめ▼

初心者はまずはコレからスタート!
インデックスでインデックスを上回る!?
別格のインデックス投資を学べます!

▼レバナス・レバレッジETFまとめ!▼

レバレッジを始めたい方向け!
レバレッジETF初心者からでも大丈夫!
レバナスで投機ではなく投資をしよう!

▼デリバティブ・インデックス投資▼

さらに深い理論がここに!
究極のインデックス投資を学べます!

▼リスク管理まとめ!▼

リスク管理が気になる方へ!
注意すべき点をまとめてあります!

カテゴリー内人気記事