東大ぱふぇっとです。
ゴールドを買いました。買っちゃいました。
ちょうど一週間前にゴールドの記事を書いたような気もしますね。

記事を投稿したのは11/30ですね。
もくじ
ゴールドのチャート

もしかして…11/30に底打ちしてる…?
記事書いた日に買うのが正解でしたね。。。。。
フルインベストメントしすぎていて銀行口座に5万円くらいしかなかったので証拠金が足りなくて買えなかったんですよ。。。
証拠金とかいう不穏なワードを出してしまったので、ゴールドの買い方をなんとなく書き連ねてみます。
ETFでの保有
一番ラクなのがETFでの保有ですね。
適当にポチるだけでゴールドを買えます。売りたくなったら適当にポチるだけです。簡単ですね。
海外ETFですとGLDが良いでしょうか。WealthNaviやロボプロでも採用されていますね。
ていうか今気づいたんですけど、ロボアドを使ってるほうがゴールドの保有はある意味で楽かもしれないですね。(勝手に持ってくれるから売買タイミングを気にしなくて良い)
現物としての保有
現物って言うとなんか分かりにくいですが、要は地金ですね。金貨とか。金塊とか。
売買がめちゃくちゃめんどくさいのがデメリットですが、ペーパーアセットが意味をなさなくなるような世紀末の時には金貨を持って逃げることが出来るのはメリットですね。けっこうな資産を築いている方は自宅の地下にでも純金を保管しておくと良いのかもしれません…。
あとは🐰💕へのプレゼントに使えるのもメリットですね🐰💕
デリバティブでの保有
東大ぱふぇっとがやっているやつですね…。
デリバティブを活用してゴールドを爆買いして爆益を生み出したのが【月利50%!】1105万円増加!!最新資産額8月中旬のポートフォリオ【超絶爆益!】とかいうやつですね。懐かしい。
というわけで、またもやデリバティブを活用してゴールドを保有開始しました。今回は少額ですが。
デリバティブは例のごとくブログにはあまり書かないようにしているので仮想レバレッジポートフォリオnote後編ですね。
初心者の方がいきなりデリバティブは危険なのでブログには書かないようにしています。。。
INのタイミングをどう測るか
短期的な動向を当て続けるのは至難の業であり、ハイテクは暴落します的な煽り屋にもなりたくないので短期的な動向について述べるのはなかなか難しいところもあります。
ロボプロを簡易的な天気予報のように使うのはかなり便利かもしれません。
というか東大ぱふぇっとがロボプロを契約しているのは正に簡易的な天気予報として使うためですね!
実際に現在のロボプロのポートフォリオはゴールド多めになっていますし…!
またロボプロが相場を的中させてくれることを祈りつつ、ゴールドをのんびりと持ち続けてみたいと思います🐰💕
まとめ
本ブログは無料で記事を公開しております。お役に立てたようであれば、以下のまとめ記事もぜひご覧くださいね!
無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい…!?
予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!そして豪華なおまけ!
別格すぎる世界の未来予測を学べます!
初心者はまずはコレからスタート!
インデックスでインデックスを上回る!?
別格のインデックス投資を学べます!
レバレッジを始めたい方向け!
レバレッジETF初心者からでも大丈夫!
レバナスで投機ではなく投資をしよう!
さらに深い理論がここに!
究極のインデックス投資を学べます!
リスク管理が気になる方へ!
注意すべき点をまとめてあります!