NASDAQ100・QQQ・VIG

S&P5を買うという選択肢

東大ぱふぇっとです。

9月頭から見ると様々な株が暴落しています。

大統領選の行く末は難しいですが、そろそろ買い場が近そうと思っている人は多いことでしょう。

安心できるのは指数買い

最も安心して投資できるのは投資信託・ETFを通じた指数買いですね。

S&P500やNASDAQ100に投資していけばまあ安心できますね。

東大ぱふぇっとのおすすめポートフォリオとして掲げているQQQ/VOO/VIG辺りが良いでしょう。

大統領選が引き伸ばされると株価の低迷も続く可能性がありますから、怖い場合はある程度資金を分割しながら入れるのも手段でしょう。

直近最高値からの下落率

個人的にかなり気になっているのが9月頭からの下落率です。

以下のチャートは9月頭から記事執筆時点までの株価推移です。

QQQ,VOOとGAFAMとダナハーちゃんを比較してみました。

めちゃくちゃ見にくいですねすみません。。。。

上から順に書いていきますね。

  • ダナハー +9.2%
  • グーグル -6.2%
  • VOO -8.3%
  • QQQ -10.9%
  • マイクロソフト -12.3%
  • フェイスブック -12.9%
  • アマゾン -13.7%
  • アップル -17.2%
ダナハーちゃん
ダナハーちゃん

ダナハーちゃんだけがプラス…!?

東大ぱふぇっと的に長期保有銘柄🐰💕として不動の地位を築いている唯一の個別株であるダナハーちゃんはなぜかプラスですね…。短期枠で保有していたズームちゃんはどっかにぶっ飛んでいきましたね。

ダナハーちゃんは激しく動かないで安定していますね!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん

マグロってなあに…?🐰💕

QQQよりもGAFAMは下落している

ダナハーちゃんはすごい(夜がすごいとは言ってない)のですが、それよりも気になるのはグーグルを除いてGAFAMはQQQよりも下落しているということですね。

かなりの資金が抜けていることが分かりますね。正直、GAFAMはかなり安いのではないでしょうか…?とか思っちゃったり。

東大ぱふぇっと的には個別株投資はメンドイので、基本的にGAFAMの保有はQQQなどのETFで十分だと考えているのですが…今はちょっとGAFAM個別株投資もアリかもしれない…?

Appleに至っては20%近く下落していますからね・・・。

Appleがこれだけ下落しているというのは、投資のチャンスと見る手もありますが、それなりの下落理由があるからとも言えますからね…!

投資は自己責任で!

当たり前ですが投資は自己責任でお願いしますね!

本記事で述べているのは、9月頭の価格から比較するとアップルアマゾンフェイスブックマイクロソフトの個別株はQQQよりも下落率が大きいということだけです。

9月頭の株価まですぐに戻るなどとは述べておりません。

数カ月後に個別株の方がリターンが良いか、QQQの方がリターンが良いかなんて神のみぞ知ることです。

ちなみに数回に分けて資金を投入するのであれば、1日目アップル2日目アマゾン…みたいに1日1銘柄購入にしないと取引手数料が高そう()

QQQを100万円ずつ5日に分けて投資するのと、GAFAMを20万円ずつ5日に分けて投資するのとでは取引手数料がだいぶ変わりますからね…。

考えるのめんどくさければQQQでいい気がする。

ちなみにPayPay証券(旧One Tap BUY)でGAFAM5分割購入をしようとしている方を見かけました。PayPay証券(旧One Tap BUY)なら確かに簡単にGAFAM5分割購入とかできますが、あくまでも積立投資とか少額投資の場合にのみ活用できるものですからね。まとまった資金を投下する際にはPayPay証券(旧One Tap BUY)を使う必要はありません。

3大ネット証券であれば1回あたりの取引手数料に20ドルのキャップが付いています。1取引でだいたい50万円以上なら取引手数料のキャップに届くため手数料的にはお得になりますね。アマゾン1株30万円以上しますし、数万円でGAFAM個別株を買いたい場合にはPayPay証券(旧One Tap BUY)は非常に良心的な手数料です。

まとめ

  • 9月頭からの下落率は、アマゾン・アップル・フェイスブック・マイクロソフトの方がQQQよりも大きい
  • 安心できるのは指数買い
  • PayPay証券(旧One Tap BUY)でGAFAM5分割購入を検討している人は手数料に気をつけて!
  • ダナハーちゃん可愛い🐰💕

ともに爆益の彼方へ。ゴッドラック!

超お得なお知らせ!

東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと
本ブログ限定で全員に3000円プレゼントの特別コラボをGMOクリック証券様と実施中です!
ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
ぶっちゃけ15分くらいで出来るから、時給換算すると10000円を余裕で超えちゃうね!
東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと
口座開設→取引だけでなんと全員に3000円プレゼント!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
これはめちゃくちゃお得すぎてやるしかない…!
東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと
最短で3000円ゲットする方法はこちらの記事に詳しくまとめてあります!

【神企画】15分の作業で全員に3000円プレゼント!GMOクリック証券との特別キャンペーン開始!今が口座開設のチャンス!東大ぱふぇっとです。 4000円プレゼントの特別企画!ということで本ブログはGMOクリック証券様とタイアップして、口座開設&取引し...
ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
このキャンペーンを使えば、有料記事を実質3000円引きで読めるから投資で勝つ知識もお得価格で手に入っちゃうね!
東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと

本ブログは無料で記事を公開しておりますが、一部まとめ記事は有料とさせて頂いています。お役に立てたようであれば、以下のまとめ記事もぜひご覧くださいね!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん

無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい…!?

▼投資神託・予言書

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!そして豪華なおまけ!
別格すぎる世界の未来予測を学べます!

▼投資の基礎まとめ▼

初心者はまずはコレからスタート!
インデックスでインデックスを上回る!?
別格のインデックス投資を学べます!

▼レバナス・レバレッジETFまとめ!▼

レバレッジを始めたい方向け!
レバレッジETF初心者からでも大丈夫!
レバナスで投機ではなく投資をしよう!

▼デリバティブ・インデックス投資▼

さらに深い理論がここに!
究極のインデックス投資を学べます!

▼リスク管理まとめ!▼

リスク管理が気になる方へ!
注意すべき点をまとめてあります!

カテゴリー内人気記事