ゴールド・貴金属

【朗報】貴金属が大幅上昇!ゴールドは心理的節目を突破し過去最高値を目指す!!

東大グレアムです。

7月20日の市場はNASDAQ 100指数が大幅に上昇し過去最高値を記録しました。

7月21日の市場はハイテク株が調整した一方で貴金属が躍進しました。

主要指数

5日チャートです。S&P 500(青線)、NASDAQ 100(オレンジ線)、RUSSELL 2000(緑線)です。

最近は出遅れ感のあった小型株指数であるRUSSELL 2000の上昇が目立っています。

流動性の配分は、信頼度の高い指数から順に割り振られると考えることができます。

現在の主要3指数では、指数の強さは以下の順です。

NASDAQ 100 > S&P 500 > RUSSELL 2000

一番弱い指数であるRUSSELL 2000への資金流入が相対的に大きくなっていることは、市場の流動性が十分にあるということを暗示していると考えられます。

よって、流動性の観点から、市場全体はまだ上昇を続けると予測されます。

S&P 500 Map

7月20日にハイテク株主導で大幅に上昇し、NASDAQ 100指数が過去最高値を更新した反動もあり、7月21日の市場はハイテク株が調整しました。

7月22日にはMicrosoftの決算があり、それは市場のモメンタムを動かす指針となるでしょう。私はポジティブな予測をしていますが。

貴金属先物

Gold

年初来チャートです。

金先物価格は心理的な節目となっていた1,800ドル/オンスを突破し、1,840ドル/オンスまで上昇しました。

私は現在の環境を考えれば、過去最高値である1923.70ドル/オンスを突破するのは時間の問題だと考えています。

ゴールドがブレイクアウト!インフレの到来に向けて私たちにできることは何か?東大グレアムです。 ゴールドが4月以降続いていたレンジをブレイクアウトし、リーマンショックの時につけた最高値を試そうとしています。...

Silver

年初来チャートです。

7月21日の市場では、銀先物価格は7%以上も上昇しました。

以下の記事で金融政策・需給・貴金属のレシオ等から銀先物価格が暴騰することを予測しましたが、その通りの展開となりそうです。

コモディティの時代が到来する!東大グレアムです。 世界中の株式市場が非常に好調です。理由は金融緩和です(草)。 https://selfinvest.ne...

Copper

実体経済を測る指標としても使用される銅先物価格です。

こちらも上昇を続けています。

Platinum

プラチナ先物は金先物と比べて出遅れ感が目立っていましたが、7月21日は+7%と大幅な上昇となりました。

貴金属のボラティリティ

GVZ(Cboe Gold ETF Volatility Index)

GVZは金のIV(インプライド・ボラティリティ)です。

GLDという世界最大の金ETFのオプションを基に、VIXと同様の手法で算出されています。

VIX

VIXが7月20日に節目となる25を割り込み、今後ボラティリティを指標とするパッシブファンドの資金流入が見込まれる環境となりました

その前からGVZは20を割り込んでおり、金価格の安定した上昇を示しています

VXSLV(Cboe Silver ETF Volatility Index)

VXSLVは銀のIV(インプライド・ボラティリティ)です。

金と同様に、SLVという銀ETFのオプションを基に算出されています。

金と同様のチャートですが、絶対値が未だ45付近であり、銀価格の変動の大きさを物語っています。

過去の記事

ハイテク株と貴金属が上昇を続ける予測とその根拠については過去の記事をご覧ください。

米国株は割高なのか?投資家がとるべき行動とは東大グレアムです。 米国株の上昇がバブルの様相を呈してきました。以下の記事でも書きましたが、過剰流動性と個人投資家主導のバブルとい...
NASDAQ一人勝ち!GAFAMに世界中の金が集まる!!東大グレアムです。 NASDAQの一人勝ちが続いています。 NASDAQ 100指数の独歩高 青い線がNASDAQ 1...
歴史は繰り返す!私たちがパラダイムシフトに備えるべき理由!!東大グレアムです。 ロイターのコラムが面白かったので紹介します。 コラム:不思議の国のウォール街、アリスの見た夢 ↓原...
ゴールドがブレイクアウト!インフレの到来に向けて私たちにできることは何か?東大グレアムです。 ゴールドが4月以降続いていたレンジをブレイクアウトし、リーマンショックの時につけた最高値を試そうとしています。...
コモディティの時代が到来する!東大グレアムです。 世界中の株式市場が非常に好調です。理由は金融緩和です(草)。 https://selfinvest.ne...

デリバティブメインのためブログに詳しい内容は記載しませんが、私はコロナショック以後はハイテクと貴金属の上昇に賭けるポートフォリオを保有しています。

引き続き、このポートフォリオで大きなアウトパフォームを狙いたいと考えています。

皆様も良い投資ライフを!

ともに爆益の彼方へ。ゴッドラック!

超お得なお知らせ!

東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと
本ブログ限定で全員に3000円プレゼントの特別コラボをGMOクリック証券様と実施中です!
ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
ぶっちゃけ15分くらいで出来るから、時給換算すると10000円を余裕で超えちゃうね!
東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと
口座開設→取引だけでなんと全員に3000円プレゼント!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
これはめちゃくちゃお得すぎてやるしかない…!
東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと
最短で3000円ゲットする方法はこちらの記事に詳しくまとめてあります!

【神企画】15分の作業で全員に3000円プレゼント!GMOクリック証券との特別キャンペーン開始!今が口座開設のチャンス!東大ぱふぇっとです。 4000円プレゼントの特別企画!ということで本ブログはGMOクリック証券様とタイアップして、口座開設&取引し...
ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
このキャンペーンを使えば、有料記事を実質3000円引きで読めるから投資で勝つ知識もお得価格で手に入っちゃうね!
東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと

本ブログは無料で記事を公開しておりますが、一部まとめ記事は有料とさせて頂いています。お役に立てたようであれば、以下のまとめ記事もぜひご覧くださいね!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん

無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい…!?

▼投資神託・予言書

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!そして豪華なおまけ!
別格すぎる世界の未来予測を学べます!

▼投資の基礎まとめ▼

初心者はまずはコレからスタート!
インデックスでインデックスを上回る!?
別格のインデックス投資を学べます!

▼レバナス・レバレッジETFまとめ!▼

レバレッジを始めたい方向け!
レバレッジETF初心者からでも大丈夫!
レバナスで投機ではなく投資をしよう!

▼デリバティブ・インデックス投資▼

さらに深い理論がここに!
究極のインデックス投資を学べます!

▼リスク管理まとめ!▼

リスク管理が気になる方へ!
注意すべき点をまとめてあります!

ABOUT ME
東大グレアム
東大ぱふぇっとの大学時代の親友。主に経済的側面からの短期・中期動向や投資スタイルを解説する。類まれなる頭脳と研究能力で東大ぱふぇっとを支える最強のブレーン。という設定()
カテゴリー内人気記事