東大バフェットです。
実は今日でブログ開設からちょうど半年でした!
もう半年もたったとは…。
むしろ半年しか経ってないの…?
いやでもホントですよ!!
ほら!!私のデビュー記事の日付見て!!!

もくじ
フォロワーさん10000人達成!!

ブログ開設からちょうど半年で、フォロワーさん10000人まで到達しました!!
ありがとうございます♪
ちなみに半年前はマジでフォロワーさん2桁でしたよ。

なんかウインクしてる誰かが映っていますが。
まあ彼はアイコン以外は全てマトモですから。うん。
㊗️フォロワーさん10000人を達成しました‼️‼️🎉
実はブログ開設から今日でちょうど半年でした‼️
記念すべき日にちょうどフォロワーさん10000人達成です‼️ありがとうございます☺
今後ともよろしくお願いします‼️ https://t.co/JKXcayqjVj— 東大バフェット (@utbuffett) May 12, 2020
ブログ村の順位的なやつ
米国株ブログ村のPVランキングはおかげさまで1位を獲得できました!!

それどころか、(2chコピペまとめとかゲームコピペまとめとかのクソブログを含む)カテゴリー問わずのブログ村全体の中でもPVランキング12位まで行ったんですよ!※最近ちゃんと確認してなかったので、もしかしたらもっと順位高い瞬間もあったかも?
ありがとうございます!!
米国株という世間ではどう考えてもマイナーなジャンルでここまで行けたのはみなさんのおかげですね!ありがとうございます!!
これからもこのブログを引き続き応援してくださることで、日本のマネーリテラシーの向上へ寄与できると言っても過言ではないでしょう!!
ところで…。
ギャルコスト平均法の記事を投稿していたら、ブログ村のINランキングがめっちゃ下がったんですよね。
で、株の記事を投稿したら一気にINポイントが増えた…。

これってもしかして…。
もしかして…。株の記事を求められている…?
株の記事が欲しい人は下のボタンで投票するんだ!!
ギャルコスト平均法とかギャグブログがいい人も下のボタンで投票するんだ!!
それ以外の人は…さては私が美少女だから狙っているな!?
もしかしたら私のファンかも…🐰💕

本ブログは無料で記事を公開しておりますが、本ブログがお役に立てたようであれば下記noteリンクよりサポートを頂ければ幸いです。
より質の良い記事の執筆や更新頻度の向上など、今後の有益な発信のために活用させていただきます!
初心者はまずはコレからスタート!
別格のインデックス投資を学べます!
レバレッジを始めたい方向け!
レバレッジ初心者からでも大丈夫!
さらに深い理論がここに!
究極のインデックス投資を学べます!
リスク管理が気になる方へ!
注意すべき点をまとめてあります!
東大バフェットのポートフォリオ!
全体像から解説しています!
