カテゴリー
MSFT(マイクロソフト)

【チャンス到来か?】コロナショックで復活が早い個別株とは!?

東大ぱふぇっとです。

最近色々な方々から、

東大ぱふぇっとさんは暴落時にどう行動するんですか!?

系の質問をめっちゃもらうので、書きましょうかね。はい。

ちなみに上級者向けの記事となっております。

東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと

危険思想なので真似しないでくださいね♪

前半の記事はこちら。

【買いの好機】コロナショックの株価底入れは近いか!?東大ぱふぇっとです。 最近色々な方々から、 株価底入れはいつだと思いますか? 系の質問をめっちゃもらうので、書きましょ...

暴落時はインデックスだと足を引っ張られる!?

いつもはインデックス投資をガン推ししている東大ぱふぇっとですが、ある仮説を持っています。それはですね、

暴落時って真の優良銘柄に絞ったほうがパフォーマンスが上がるのでは!?

ていうかいつでもそうか。

いやまあそのですね、

暴落から立ち直るのって、余力があってビジネスモデルもしっかりしている企業じゃないですか!?

財務状況があまりにもヤバい企業は暴落時からの復活時に足引っ張りそうじゃね!?

株価右肩下がりの不人気企業もインデックス投資だと購入してしまいますからね。

暴落時は個別株が有利では!?

というわけで、東大ぱふぇっとは真の優良個別株へポートフォリオの大半を割いて遊んでみようと考えています。

※短期的に遊ぶという意味ですね。長期で見るならインデックス投資が至高です。銘柄選定の手間もなければ、その個別株が暴落するリスクも背負う必要がないのですから。

コロナショックに強そうな銘柄の条件とは!?

東大グレアムがまとめてくれていますね。

【狙い目銘柄】コロナショックでの銘柄選択東大グレアムです。 ヘッジファンドの帝王レイダリオ※のコメントが素晴らしかったので紹介します。 ※16兆円の資産を運...

こういうときにはETFによる市場平均売りが横行しますね。

こういうリスクオフの時は時価総額の多さに比例して玉石混淆に売られるのですね。

とすれば、時価総額が多く、たくさんお金を持っていて、短期債務が少なく、コロナによる売り上げへの影響が少ない企業・・・

 

ぶち込み先個別株は…?

はい、

マイクロソフトですね。

 

MSFTが決算でコケるなら、もうそれは米国株全体がコケるってことじゃね!?

えだってさ、マイクロソフトに対して企業が金を払えないレベルってことでしょ?

決算ガチャでマイクロソフトだめだったらもうそれ全米的に色んな企業が業務停止レベルってことだから無理じゃね?

それ読むんだったら今すぐ全売却や!

てわけでマイクロソフトにぶちこむぞ!

ところで、1銘柄にあまりにも集中しすぎるのは良くないですよね?

なのでグーグルとアップルとアマゾンにも分散させます。

具体的にはマイクロソフト50%、グーグル15%、アップル15%、アマゾン5%、あとはインデックスですね。

まとめ

まあ上記のは、半分遊びみたいな感じですね。ほとんどを個別株にぶち込むってことはつまりはそういうことです。

マイクロソフトの幹部に不祥事あったらヤバいですね。

なので短期的にしかこのポートフォリオは用いません。危ないので。

基本的にはインデックス投資をオススメしますよ!!!

おまけ

4月末あたりにXOMもちょっと買います。たぶん。

いくらなんでも安すぎる。それまでに大きく復活したら買いません。

一応念の為に申し上げておきますが、東大ぱふぇっとがマイクロソフト買うって言ってるだけで、マイクロソフトの買いを推奨してるわけじゃないですからね。

追記:この記事の意図

この記事の意図を以下記事にて公開したので、合わせてご覧ください。

【予想的中】ダウ急騰、史上最大の上げ幅wwだが油断は禁物な理由!東大ぱふぇっとです。 昨晩はダウが急騰しましたね。 上げ幅が過去最大だったそうです。 ところで本ブログを毎日読んでログ...

相場予測noteFX noteを無料お試しできるキャンペーン!

超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
全部無料ですごい🐰❗

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)

私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!

さらに・・・

ウィブル証券だけできる強み

✅外貨建てMMFでの自動運用がある

→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
特許出願中ですごい!

そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteFX noteの無料クーポンをゲットできます!

ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteFX noteに関しては有料記事となっています。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい!

さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

▼相場予測・神託note

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!

カテゴリー一覧