X(旧Twitter)のポスト経由で私を知ったという方がこの記事を見てくださっていると思います。
「そもそもどんな人なんだ?」
「何を普段発信しているの?」
という方が多いかと思いますので、そこで私がどのような人間なのか自己紹介します!
私は東大卒の専業投資家で、20代で億り人を達成しています。
本格的に資産運用を開始した2019年から、私が導き出した投資に関する論理やノウハウの情報発信を開始しました。
他の方とは一線を画す画期的な投資理論や、リアルタイムで爆益を日々叩き出してる様子を発信しています。以下は私の個人資産の推移です。

最近は資産の増加が加速していて2023年12月に資産2億円を突破して、翌月2024年12月には資産5億円を突破しました。2025年10月に資産7億円に達しています。
事前に仕込んでいた秘密の個別銘柄達が爆益を出し続け資産が急増しています。中には50倍になっている銘柄も存在しています。
これらの銘柄は相場予測noteでお伝えしています。

私の真似をして爆益を出している読者の皆さんの声については以下の記事でまとめているのでご覧ください!

日々、爆益に歓喜する声が届いていて上記の記事で紹介したものもごく一部となっています。
情報発信を開始してから約4年経過し現在ではX(旧Twitter)、インスタグラム、Youtube、noteのSNS総フォロワー数は20万人を超え日々増え続けています。

以下から各SNSにジャンプできます。
note
X(旧Twitter)
Instagram
Youtube
情報発信を開始してから今まで以下の実績を成し遂げてきました。
- 現在では約7億円を運用(ブログ開始時点から30倍超え)
- X(旧Twitter)のフォロワー数は11万人超え
- Youtubeのチャンネル登録者数は4万人超え
- Instagramのフォロワー数は3万人超え
- 提供する相場予測noteの販売部数は20万部を突破
- 私の投資理論をまとめた書籍を出版
- 日経新聞や東洋経済などの大手メディアの取材を受ける
更に、長年の実績が上場企業であるnote社に認められ同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーで金融・投資情報の専門家として選出されています。
金融後進国と揶揄される日本の現状に一石を投じているという自負があります。

ちなみに読み進めてもらうと、相場予測noteを初月無料で購読することができる方法についてもお伝えしています!最後まで読んでくださいね🐰
現在では資産運用に関するノウハウを発信し投資によって日本人を少しでも豊かにしていきたいという想いで情報発信を行なっています。
多くの方が投資で利益を得て、その得られた利益で日本経済を回すことで更に多くの方を豊かにすることができますからね!
当記事は前半にまず自己紹介を兼ねて私のここまでの道のりや実績についてお伝えしていきますね!
後半では今後の時代を生き抜くために資産運用の必要性と具体的な実践方法についてもお伝えしています。
投資はギャンブルではありません。皆さんも実感し始めているモノやサービスの価格があがるインフレ時代には身を守るための必須の教養となってきます。むしろ身を守る手段なのです。
初めて私に興味をもってくださった皆さんには、この機会に、今後訪れる未来を生き抜く術についても真剣に考えるきっかけとしていただければと思います。
私の経歴とこれまでの実績
経歴
- 実を言うと、大学生の頃は苦学生だった
- 返済不要の奨学金を年間100万円以上頂いていた程度には成績優秀
- お得なバイトや事業なども行い在学時より資産を形成
- 株式投資のハイレベルな戦略を超ロジカルに解説
皆さん、正直言って、私が裕福な家庭で育ったと思っていませんか?
今でこそ億り人を達成している私ですが、実は大学生の頃は苦学生でした。
返済不要の奨学金をもらえる…つまり家庭環境では苦労していた苦学生ではありました。東大の中でもトップ層であり、超絶成績優秀だったので、返済不要の奨学金をもらえていた形ですね。
念の為に申し上げておきますが、名前やブログタイトルは学歴を自慢する意図ではございません。そもそも東大トップ層なのに東大自慢をする意味がないですね。。。東大って付けたほうが注目が集まるかな~的な…。
話が逸れました。
返済不要の奨学金を頂いていた苦学生だったこともあり、しっかりと日本社会へ貢献して還元しようと考えています!
子どもたちへ定期的に寄付もしています!
将来は日本の研究者にも寄付をして、日本の研究者を支えていきたいと考えています!

東大ぱふぇっとの資産運用実績
- 東大卒新卒1年目で資産2000万円を達成
- 独立して現在は専業投資家
- 20代で億り人を達成
- 現在は7億円を運用中
私は専業投資家として日々マーケットに向き合いつつ、株価チャートのみならず様々な観点から株価の未来予測を行っています。
新卒で就職した後、投資だけで十分に稼げるようになったことをきっかけに独立しました。
現在では専業投資家として投資で収益を上げながら、ブログやnoteなどで私が実際に用いている投資戦略などを発信しています。皆さんと一緒に資産形成をしていきたいという思いが強くありますからね。
私が生み出した独自の理論で資産運用を行った結果、上述のような成果を挙げることが出来ました。
東大ぱふぇっとの資産額推移
資産額推移は以下のようになっています。※記事更新時点

ブログ開始時点では1800万円を保有していました。2025年10月時点では資産が7億円超えとなっています。
相場的中実績
私はこれまでに株式相場を幾度となく的中させています。またゴールド・原油といった商品先物の相場も幾度となく的中させています。
そういったご縁もあり、投資ファンドの社長にお食事へ度々ご招待を頂いたりもしています。あまり大っぴらに言う内容ではないのでここだけの話にしておいてくださいね。
さて、少しだけ過去の実績をご紹介します。
今後の相場予測については相場予測noteをご覧くださいね。
コロナショックの大底の日をピンポイントで的中!?
『コロナショック』は皆さん聞いたことがあるでしょう。2020年3月に株価が超絶下落しました。
当時は二番底があると騒がれていたり、皆が株式を狼狽売りしていました。
連日のように-10%とかだったので狼狽売りも無理はないでしょう。
問題となるのは『いつが底入れなのか?』ですよね。
私は2020/3/23が大底であるという市場予測記事を公開し、実際に3/23に爆買いをしています。


ツイート日時を見ればちゃんと3/23に大底予想をしているのが分かりますね。
結果を開けてみれば、見事に2020/3/23が大底の日となりました。

2020/3/23が見事に相場の転換点となり、そこからは右肩上がりですね。
月利50%!1105万円増加!
2020年8月は株式もゴールドもシルバーも上がるという予測を立てていました。
そこで私は、株式と金銀先物を大量に購入し、たった1ヶ月で月利50%を叩き出し、1105万円も資産を増加させました。※当時の運用額は約2000万円でした。

相場予測note提供開始からの実績(2022年〜現在)
このように相場を当てまくって20代にして億り人を達成しました。
2022年からは自分だけではなくみんなに利益を得ていただくために相場予測noteを提供しています!
それからの実績の一部を紹介しますね!
以下はナスダック100のトレード実績ですが、異次元に高い確率で天井と底を的中させていますね🐰

これらの成績は実際に相場予測noteの読者さんたちが目の当たりにしている結果であり、ちゃんと皆さんからも爆益報告をいただいています。

一時期話題になったナスダック100にレバレッジをかける投信である「レバナス」も2022年初に天井で利益を確定して、2023年初に一括投資して利益を得ています。

2024年は前半は堅調に推移しましたが、後半は上下に大きく動きました。しかし、7月時点で年末までの動きを予測して見事に相場の変曲点を当て続けて資産を増やし続けました。

2025年に入ってからも資産は増え続けていますが、これは主に個別株を的中させまくっているからです!次の項目をご覧ください!
個別株でも爆益の連続
相場予測noteではナスダック100だけでなく、為替やコモディティ、個別株なども予測を行っています。特に個別株の予想が大人気で以下の通り素晴らしい成績を残せています🐰

自分だけじゃなく、読者の皆さんにも爆益を掴み取って頂いており少しは世の中の役に立てているのではないかなと誇りに思っています!
後述しますが、私の相場予測noteについては現在、ウィブル証券、moomoo証券とのキャンペーンにより初月無料プレゼントを実施しています。
私の理論は書籍化され、全国で発売
上記のような感じで、驚異的な精度で株価を的中させながら劇的に資産額を増やしていった結果、複数の出版社様から書籍化のお声がかかるようになりました。
そして2022年9月には、SBクリエイティブ様より書籍を発刊させていただき、全国の書店にて多くの皆様に手にとっていただきました。
日経新聞や東洋経済の取材経験あり!
私の相場的中実績が群を抜いていることが注目されたことで御縁があり、日経新聞から取材を受けています!
【日経での取材記事・紙書籍の掲載記念!】
~日経に載った紙書籍を抽選で100名様にプレゼント!~
日経に取材記事と紙書籍が掲載されました!
これを記念して、日経に載った紙書籍の特別プレゼント企画を実施します!
応募方法は超カンタン!
✅私をフォローする… pic.twitter.com/3GeJFzFxAD
— 東大ぱふぇっと🐰20代で億り人達成❗ (@utbuffett) March 1, 2024
【東洋経済での記事掲載記念🎉】
~相場予測noteを抽選で100名様に無料プレゼント!~
月間2億PVを誇る東洋経済に記事が掲載されました!
これを記念して、相場予測noteの特別プレゼント企画を実施します! 応募方法は超カンタン!
✅ 私をフォローする
✅ このツイートをRT・いいねする… pic.twitter.com/yOHZxwUlhG— 東大ぱふぇっと🐰20代で億り人達成米国株投資 (@utbuffett) October 16, 2024
相場予測noteを格安で提供している理由
そもそも米国株は購入して売却するだけで取引量にもよりますが最大6,000円ほどの手数料がかかります。(当然、取引金額が少なければ手数料も小さくなります)
しかし、私の相場予測noteは月額5,980円で提供しています。
これは良く聞かれる質問です。実際、世の中の投資塾と比較したものが以下です。期間限定で初月無料キャンペーンを実施しており、無料で試すことも可能です。(後述します)

投資塾は先出でポジションを教えてくれません。投資判断を生徒に委ねて責任逃れをしているのです。それなのにポジションを先出ししている相場予測ノートよりはるかに高い金額で提供されているのです。
先述したように、私は情報発信に使命感を持っているのは大きな理由です。
そして私が苦学生だったことも影響しています。
先日も相場予測noteで「学費を賄って大学を卒業できた」というコメントを頂いており大変幸せな気持ちになりました!

このように私と同じような境遇の方にも手にとって欲しいという気持ちで、格安の価格に設定しています。大学生のアルバイトの時給が1200円だとすると、5時間程度で1ヶ月分を購読することができますからね。

そして、幅広い層の方々が投資で爆益できるようにしたい!との思いで、格安にて相場予測noteを提供しているのです。

より詳しくは以下の記事で解説しています。

記事のポイントをまとめると以下となります。
- 価値あるものに「お金」を支払うのは当然のこと
- 収益を使い、サービスの質を高めていける
- 発信するコンテンツの質を高められる
- 悪質なクレーマーを排除できる
- 有料にすることで真剣に読み込むようになる
- 大学生や決して裕福ではない方々にも提供して、生活を豊かにしたい
- 資金力が少なくても、初月無料キャンペーンを活用すれば、実質的に負担なく継続購読ができる水準に設定
- 多くの方に活用していただき、利益をあげて頂くことで日本経済に貢献したい
- ネットが広く普及しているからこそ可能な水準に設定
そして、まず皆さんに相場予測noteを読んで爆益を手にしてもらいたいという思いから、現在、ウィブル証券、moomoo証券とのキャンペーンにより相場予測noteの初月無料プレゼントを実施しています。次の項目で説明しています。
無料でnoteを読む3つの方法
さて、私のポジションを公開している相場予測noteは月額5980円で提供していますが、
『いきなり課金するのはちょっと🐰💔』って方も多いですよね。
そんな方に朗報です!
今ならウィブル証券、moomoo証券とのキャンペーンにより相場予測noteの初月無料プレゼントを実施しています。
まずウィブル証券とmoomoo証券は現物の米国株を取引するのに最適な証券口座です。

相場予測noteで取り扱う個別株は楽天証券やSBI証券では取り扱っていない銘柄が数多く存在します。
私の真似をして爆益をしようと思っても、取引できなければ爆益を掴むことができません!
最低でもウィブル証券かmoomoo証券のうちのどちらか1つ、できれば2つ保有しておきたいところです。
どうせ相場予測noteを購読して取引する過程で必要になるので、口座を開設して初月無料キャンペーンを受け取ってしまいましょう!
今なら相場予測noteに加えてYSさんと一緒に提供しているFX noteの初月無料キャンペーンも一緒に獲得することができます!めっちゃお得ですね!


なぜ情報発信をするのか?夢と使命
最初に少しお伝えしましたが、改めて私が情報発信をする理由についてお伝えしていきます。
投資はギャンブルという誤解を消し去り、株式投資の普及により日本を強くしたいと私は本気で考えています。日本を良くするために、私が編み出した投資理論と未来予測をブログや相場予測noteなどで発信している形ですね。
かつて大日本帝国はアメリカ様による対日石油禁輸で苦しみ、石油備蓄が底をつく前にどうにか油田を確保する必要がありました。石油がなければ戦艦大和は動かないですからね。
大日本帝国は石油資源を確保するために太平洋戦争を始め、戦い、敗れました。
現代の戦争は経済戦争です。日本は金融政策がお世辞にも上手とは言えず、平成の世になってからは『失われた30年』と言われるように経済が停滞しています。
経済が停滞していることで、優秀な研究者や人材は海外に流出する一方です。東京大学ですら研究費が不足している研究室が多数存在するのですから。※まあ私の研究室はお金持ちでしたが…。
現代の戦争である経済戦争で勝つために、正直言って今の日本政府では期待できません。実際に30年間もカイゼンが見られないのですから。
日本国民一人ひとりが、経済戦争で勝つ武器を身につける必要があると私は考えています。
その武器こそが、株式投資です。
日本国民一人ひとりが、投資で勝ち、豊かになっていく。
だからこそ、私は世界の未来予測を行い、圧倒的な精度と他の追随を許さない実績を出し、そして良質な投資情報を発信しているのです。
みんなと一緒に爆益を重ねれば、海外からお金を巻き上げることが出来て、日本人の所得を向上させることができます。
投資を通じてみんなで外貨を獲得し、そして日本で消費すれば日本の経済が回ります。こうして少しでも日本に貢献できたら良いな🐰と思っています。
そして、私自身は年間1000億円のリターンを生んで、日本の研究者や子どもたちに寄付をして支えたいと考えています!
皆さんもこれから私と一緒に頑張っていきましょう!!
相場予測noteとFX noteを無料お試しできるキャンペーン!
超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)
私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!
さらに・・・
ウィブル証券だけできる強み
✅外貨建てMMFでの自動運用がある
→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。
そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteとFX noteの無料クーポンをゲットできます!
ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteとFX noteに関しては有料記事となっています。
さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。
予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!