LINE週報

公式LINE週報(2023/4/29)

この記事は公式LINE登録者向けの記事です。

公式LINE登録しておくと毎週週報を受け取れるので、まだ登録していない人は是非登録してくださいね🐰

リンクのタップでLINE友達登録できます!

【今週の一言】

今週のNASDAQ100は、全体としては+1.8%くらいの上げとなりました。
NASDAQ100先物の価格

週前半は下落していましたが、後半はメガテックの好決算を受けたこともあり、大きく反発し、週全体で見ると+1.8%くらいの上昇という感じでしたね。

まあ最近はあまり方向感がないですし、株を触るよりは他の資産に目を向けたほうが良い気がしますね。

未来予測noteでは、ある資産について、最近何度も書いているんですよね。
有料記事と無料記事との差をつける必要があるので、具体的にここでは書けないのですが、個人的には、その資産を買いたい気持ちが高まっているんですよね。

ところで、
ツイッターやインスタで含み益のスクショを公開していますが、最近じっくり買い増しを続けている米国債券先物が、結構良い感じに利益が出始めています🐰💕

私が実際に買い始めたのはここ最近なので、「債券買い始めて良い時期」と私が未来予測noteに書いたタイミングで買い始めている人は、底で買えていますね。書いた日付を確認してみましたが、3月号の3/8ですね。そして3/9にSVB問題で債券価格の急騰が開始しています。

昔からブログを読んでくださっている方々ならご存知の通り、なんかこういうことが、しょっちゅうあるんですよね。ドル円ロングを利確したあとすぐにSVB問題で一気に円高になりましたし。

まあ底で買えないにしても、米国債先物はまだ間に合うので、遅かったと諦めずに、とりあえずは、米国債先物がいつでも買えるようにIG証券の口座だけは準備しておきましょうね。IG証券の口座がなくてタイミングを逃してしまうのは、あまりにも勿体ないので。

【爆益のチャンス!】今なら間に合う!?米国債先物の買い方完全ガイド!誰でもできる!【米国短期債】【IG証券の使い方、取引方法】東大ぱふぇっとです。 米国債、特に米国短期債を買うべき理由を丁寧に解説した記事を公開したところ、大反響となりました。 米国短...

【押さえたい知識】

米国の債務上限問題についてご存知でしょうか?

米国は法的に債務の上限が定められていて、実は既にその上限に達してしまっているんです。

最終的には、債務上限を引き上げてデフォルト(債務不履行)を回避することにはなるかと思いますが、米国はねじれ議会となっていることもあり、引き上げの決定までに時間がかかってしまうと、不本意な形でデフォルトとなる可能性はありますね。

何を言っているかわからない人は、下記の動画を見てもらえたら、サクッと理解できるかと思います。

動画内で、何を買って何を売れば良いかまで解説してしまっているので、かなり有益かと思います🐰

ブログ記事の方が詳細に解説しているので、もっと知りたい人は下記を見てくださいね🐰

【必見!】暴落の危機!?債務上限問題と米国債の格下げで株価と債券はどうなる?詳しく解説!東大ぱふぇっとです。 「債務上限問題」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。 実はアメリカでは、債務に上限が定められている...

【よくある質問への回答】

Q:ぱふぇっとさんの投稿を見て、米国債の先物に投資をしてみたいと思ったのですが、これまで経験がなく、具体的にどうやれば良いかわかりません。

A:いつも投稿を見てくれてありがとうございます🐰

実は、かなり多くの人から同じような質問を頂いていたので、
この度『米国債先物の買い方完全ガイド』を作成しました!

【爆益のチャンス!】今なら間に合う!?米国債先物の買い方完全ガイド!誰でもできる!【米国短期債】【IG証券の使い方、取引方法】東大ぱふぇっとです。 米国債、特に米国短期債を買うべき理由を丁寧に解説した記事を公開したところ、大反響となりました。 米国短...

これを見れば、誰でも米国債先物投資ができるはずです。

日本国内で、個人が米国債先物に投資する方法はIG証券しかないので、IG証券の口座を持っていない人は、今すぐ作りましょう!

その後の手順については、入金から購入はもちろん、米国債先物のポジション量の計算方法や、証拠金率の計算方法も丁寧に解説したので、記事を見てもらえば問題ないでしょう。

気になっている人は、とりあえずIG証券の口座開設申し込みだけでもやってしまいましょうね。投資するしない以前に、口座がないと話にならないので。。

あと、私経由でIG証券の口座を作っておくと、あとでお得な特典が受け取れる可能性を示唆しておきます。確定ではないので、あくまで可能性として捉えてくださいね。

【来週はここに注目!】

来週の注目イベントは下記です。

5/3(水) 21:15 アメリカ ADP非農業部門雇用者数 (4月)
5/4(木) 03:00 アメリカ FOMC声明
5/4(木) 03:30 アメリカ FOMC記者会見
5/5(金) 21:30 アメリカ 雇用統計

来週は、大きなところで言うとFOMCと雇用統計がありますね。
FOMCでデイトレする場合は、FOMC声明とその後に行われる記者会見で、二段構えの値動きになることが多いので注意しておきましょう🐰

【お知らせ】

先週もお伝えしましたが、1ヶ月ほど前にnote④を大幅に更新しました🐰

短期売買に使える実践知識と、金利についての詳細な解説を追加した感じですね!

note④の更新履歴より

【第2章】実践知識編を新たに作成(2023/3/29 更新)
【第3章】金利編を新たに作成(2023/3/29 更新)

以前にnote④を購入していただいた方は、ぜひ更新された部分を読んでいたければと思います。

短期売買のための有益な実践知識も解説しているので、
まだnote④を読んでいない方は、ぜひ購入して読んでくださいね🐰💕

今日の週報で少し触れた金利についても、しっかり解説していますよ!

ちなみに、note②~④はまとめ買いができます。
まとめ買いだと、全て単品で買うよりも1000円以上割引になりますので、私の投資戦略をしっかり学びたい方は、まとめ買いをしてしまう方が、お得かつ理解度も向上すると思いますよ🐰❗️

▼note②~④まとめ買い▼

ともに爆益の彼方へ。ゴッドラック!

超お得なお知らせ!

東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと
本ブログ限定で全員に3000円プレゼントの特別コラボをGMOクリック証券様と実施中です!
ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
ぶっちゃけ15分くらいで出来るから、時給換算すると10000円を余裕で超えちゃうね!
東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと
口座開設→取引だけでなんと全員に3000円プレゼント!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
これはめちゃくちゃお得すぎてやるしかない…!
東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと
最短で3000円ゲットする方法はこちらの記事に詳しくまとめてあります!

【神企画】15分の作業で全員に3000円プレゼント!GMOクリック証券との特別キャンペーン開始!今が口座開設のチャンス!東大ぱふぇっとです。 4000円プレゼントの特別企画!ということで本ブログはGMOクリック証券様とタイアップして、口座開設&取引し...
ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
このキャンペーンを使えば、有料記事を実質3000円引きで読めるから投資で勝つ知識もお得価格で手に入っちゃうね!
東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと

本ブログは無料で記事を公開しておりますが、一部まとめ記事は有料とさせて頂いています。お役に立てたようであれば、以下のまとめ記事もぜひご覧くださいね!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん

無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい…!?

▼投資神託・予言書

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!そして豪華なおまけ!
別格すぎる世界の未来予測を学べます!

▼投資の基礎まとめ▼

初心者はまずはコレからスタート!
インデックスでインデックスを上回る!?
別格のインデックス投資を学べます!

▼レバナス・レバレッジETFまとめ!▼

レバレッジを始めたい方向け!
レバレッジETF初心者からでも大丈夫!
レバナスで投機ではなく投資をしよう!

▼デリバティブ・インデックス投資▼

さらに深い理論がここに!
究極のインデックス投資を学べます!

▼リスク管理まとめ!▼

リスク管理が気になる方へ!
注意すべき点をまとめてあります!

カテゴリー内人気記事