LINE週報

公式LINE週報(2023/2/18)

この記事は公式LINE登録者向けの記事です。

公式LINE登録しておくと毎週週報を受け取れるので、まだ登録していない人は是非登録してくださいね🐰

リンクのタップでLINE友達登録できます!

【今週の一言】

今週のNASDAQ100は、全体としてはほぼ横ばいとなりましたね。
現物で見ると今週は+0.01%の微上げでした。

月曜日から3日連続で上昇した後、2日連続で下落し、上昇分が相殺されたような形。

14日(火曜)には、注目していたCPIの発表がありましたが、そのタイミングでは株価急落は起きませんでしたね。

債券利回りが上がっていたり、追加利上げ圧力も高まっていたりと、ファンダ面からは株価下落の可能性が高い状態ではありましたが、現実には株価が下落しない時間が続き、結局、木曜日~金曜日にかけて下落しました。

まあ、みんなが警戒していると急落は起きにくいという面もありますので、この辺りは難しいですね。

予言書noteには、予測と合わせてファンダ面も合わせて解説しているので、読者の方は読んでおくと良いでしょう。

ファンダメンタルの解説は、あくまでも一般論です。

一般論で勝てるなら大抵のアクティブファンドはインデックスに勝てるはずですから、一般論を知ったところで勝てるかは別問題ではあります()

だからこそ、私は勝つために日々秘密の研究を行って相場予測をしているわけですね🐰

まあでも一般論を知っておく分に越したことはないので、この週報や予言書note内で言及する経済指標やファンダ面については、ざっと押さえておくようにしましょうね!

【押さえたい知識】

今週は、マネーフォワードで私の投資戦略が3日連続で1記事ずつ掲載されました🐰

記事の内容は、私の紙書籍『東大卒億り人が考案したロジカル株式投資 市場平均を超えるリターンを手に入れる超合理的な方法』を抜粋して先方に書いていただいたものです。

掲載された記事は、メディア内のランキングで1位になったりと、反響も大きい感じですね🐰💕

下記のリンクから、3記事全て読むことができますので、ぜひどうぞ🐰

ちなみに、上の3記事や、私の紙書籍の内容は私のnote①(長期運用まとめnote)に書いている内容です。長期投資の戦略を超ロジカルに解説して話題となり、有料noteにも関わらず約2000のいいねがついている大ヒットnoteですね🐰

マネーフォワードのメディアで掲載された記事では、おそらく文字数の関係で、簡潔な説明になっていますが、note①(長期運用まとめnote)では、初心者の方にもわかりやすく丁寧に解説していますし、長期投資で勝つための戦略を体系的にまとめているので、まだ読んだことのない人は、できるだけ早めに読んでいただくことをおすすめします🐰

『もっと早く読んでおけばよかった!』という感想を頂くことも多いので()

note①を読んだら、note②~④など、さらに高いレベルの投資にもチャレンジできるようになりますので、その意味でも、まずはnote①(長期運用まとめnote)を読んでいただくのがおすすめですね🐰

【よくある質問への回答】

Q: 株について勉強中の投資初心者です。ぱふぇっとさんが見ているニュースサイトは、どんなものですか? お恥ずかしながらニュースを見る習慣がなく、これから見たいと思っているのですが、おすすめを教えてください!

A:ご質問ありがとうございます🐰

私はブルームバーグのニュースを見ていることが多いですね。

ブルームバーグは経済・金融系に強い大手メディアです。

ブルームバーグのニュースといっても、その中でどれを読んだら良いかわからないかと思いますが、初心者の方に特におすすめなのが、「【今朝の5本】仕事始めに読んでおきたい厳選ニュース」ですね🐰

これは、ブルームバーグが毎朝5つのニュースを厳選して紹介してくれるもので、個人的には、結構良い記事を厳選してくれている印象です。

下記からメールアドレスを登録すると、毎朝5つのニュースを厳選してメールで送ってくれるので、毎朝これを見ておくだけでもかなり為になると思いますよ🐰

【来週はここに注目!】

来週はの注目イベントは下記です。

2/20(月) アメリカ プレジデント・デー 米国市場休場日
2/21(火) 23:45 アメリカ PMI
2/23(木) 22:30 アメリカ コアPCE
2/23(木) 22:30 アメリカ GDP
2/24(金) 22:30 アメリカ PCEコア・デフレーター

ここ最近は簡単な相場が続いていましたが、今週の指標発表付近からは難易度が上昇しています。来週のイベントにも注意しながらトレードしていく必要がありますね!

最新の予測は、予言書noteに書いていますので、読者の方は見ておくようにしてくださいね🐰

【お知らせ】

予言書noteは単発購入もできますが、単発購入よりも『定期購読』の方が価格を安く設定してあります。

『定期購読』には、最低〇ヶ月継続といったような縛りはないので、購入後、翌月になる前に解約することで、実質単発で予言書noteを購入することが可能です。

また、『定期購読』の課金タイミングは、『購入した時点』と、『毎月1日』になっていますので、できるだけ月初めに買っていただくのがおすすめです🐰

ただまあ本気で投資で稼ぎたいなら、すぐに行動した方が良いですね🐰

さあ今すぐ購読して、ともに爆益を目指しましょう🐰❗️

▼購読はコチラ▼

※noteの購入前は、必ず最初の注意書きを読んでくださいね🐰
※『定期購読』では今後不定期に、新しいおまけ記事を付けようかとも考えています🐰

ともに爆益の彼方へ。ゴッドラック!

超お得なお知らせ!

東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと
本ブログ限定で全員に3000円プレゼントの特別コラボをGMOクリック証券様と実施中です!
ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
ぶっちゃけ15分くらいで出来るから、時給換算すると10000円を余裕で超えちゃうね!
東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと
口座開設→取引だけでなんと全員に3000円プレゼント!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
これはめちゃくちゃお得すぎてやるしかない…!
東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと
最短で3000円ゲットする方法はこちらの記事に詳しくまとめてあります!

【神企画】15分の作業で全員に3000円プレゼント!GMOクリック証券との特別キャンペーン開始!今が口座開設のチャンス!東大ぱふぇっとです。 4000円プレゼントの特別企画!ということで本ブログはGMOクリック証券様とタイアップして、口座開設&取引し...
ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
このキャンペーンを使えば、有料記事を実質3000円引きで読めるから投資で勝つ知識もお得価格で手に入っちゃうね!
東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと

本ブログは無料で記事を公開しておりますが、一部まとめ記事は有料とさせて頂いています。お役に立てたようであれば、以下のまとめ記事もぜひご覧くださいね!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん

無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい…!?

▼投資神託・予言書

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!そして豪華なおまけ!
別格すぎる世界の未来予測を学べます!

▼投資の基礎まとめ▼

初心者はまずはコレからスタート!
インデックスでインデックスを上回る!?
別格のインデックス投資を学べます!

▼レバナス・レバレッジETFまとめ!▼

レバレッジを始めたい方向け!
レバレッジETF初心者からでも大丈夫!
レバナスで投機ではなく投資をしよう!

▼デリバティブ・インデックス投資▼

さらに深い理論がここに!
究極のインデックス投資を学べます!

▼リスク管理まとめ!▼

リスク管理が気になる方へ!
注意すべき点をまとめてあります!

カテゴリー内人気記事