東大ぱふぇっとです。
まだ入院中なのでブログ記事はふんわりとスマホぽちぽちで書いています。
退院後にどういう記事を厚めにしたほうが良いかアンケートを取りたいと思います。

ってお問い合わせページに書いているように、私は注意事項を読めない人はブロックします。
【注意事項】
有料記事で書いている内容については当然ながらブログには書きません。
例)デリバティブの活用法
デリバティブ・インデックス投資を見てください。
例)世界の未来予測
例のnoteを見てください。
※相場予測系の記事はブログには書きません。背景とか諸々の方が重要なので…。
これらを求める希望リプされたら、めんどくさいと感じたら即ブロックします()
【アンケートの構造】
・アンケートは2段階構造です。
・①どんな内容を書いてほしいか。
・②どんなレベル感の記事がほしいか。
・この2点についてTwitterアンケート投票機能を使います。
・注意事項を読んだ上でならリプもご自由にしてくださって大丈夫です。
【内容の候補になりそうなもの】
●初心者向け記事
・初心者の方向けに『こんなことを知りたい』というアンケート・ご意見募集はしております。
・どういった記事を希望しているかは以下のツイートに集約しています。見逃しを避けるために。
・リプ欄も読んで重複や既出がないかを確認した上で希望をリプしてくださいね。
※用語が分からないなどの理由で既出内容を希望リプしてしまってもそれはもちろん許容です☺
※日本語を読まずに希望をぶつけてるなと判断したらめんどくさいと感じたら即ブロックします()
※初心者向け記事カテゴリーは読んでね🐰
●教養系
例)
・エネルギー
・地政学
・歴史
・地理地誌
・資源
・食糧問題
●保有個別株・注目個別株
・パクられてた際は皆さんでよろしくお願いしますね。私は何もしない。
・全公開はしないです。公開するにせよ一部のみです。
・実験の結果、文字を読まずに銘柄だけを知りたいということは明らかなので…よく読まないと銘柄が分からないような【工夫】はします。
●レバナス・レバレッジETF系
・人気なので書こうとは思います。
・ただ、レバナス・レバレッジETFまとめnoteを読んだほうが早いとは思います…。
・レバナス系は(爆損退場を防ぎたいという公益性を考えた上で)有料記事の内容を一部無料公開していたりするので、グレーゾーンです()
●その他
・注意事項を読んだ上で、未来予測とデリバティブ以外の内容なら希望リプは好きなだけして頂いて大丈夫です。
・ただ、個別返信はせずに『いいね』で既読なことを示す感じにさせてください🐰
例)教養の中でもエネルギー系を特に読みたい!とかね。
【レベル感】
・私のブログ記事でのレベル感は以下のようになっています。

・投資初心者も、投資ファンドの社長も見ているブログなので…。官僚とかもたくさん見てるし…。政治家も…うん。はい。読者層の幅は広すぎますね。
・レベル感貼っておきます。
・まあ東大の最上位層が未来予測とかしてるブログなので…そりゃそうか…。

・それなのに些事に不貞腐れていたの、ちょっと恥ずかしいですね()
・反省文は書きました。

それではTwitterアンケートとリプ、よろしくお願いしますね。🐰💕
ともに爆益の彼方へ。ゴッドラック!
超お得なお知らせ!



本ブログは無料で記事を公開しておりますが、一部まとめ記事は有料とさせて頂いています。お役に立てたようであれば、以下のまとめ記事もぜひご覧くださいね!
無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい…!?
予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!そして豪華なおまけ!
別格すぎる世界の未来予測を学べます!
初心者はまずはコレからスタート!
インデックスでインデックスを上回る!?
別格のインデックス投資を学べます!
レバレッジを始めたい方向け!
レバレッジETF初心者からでも大丈夫!
レバナスで投機ではなく投資をしよう!
さらに深い理論がここに!
究極のインデックス投資を学べます!
リスク管理が気になる方へ!
注意すべき点をまとめてあります!