カテゴリー
NASDAQ100・QQQ・VIG

【最新版】ナスダック100、レバナスの全構成銘柄を確認しよう!意外な銘柄も!!【QQQ】

東大ぱふぇっとです。

昨今レバナスが流行っていますが、レバナスで投資しているのはナスダック100ですね。NASDAQ総合という別の指数もあるのですが、これは別物です。間違えている人がそれなりにいますね。

レバナスやQQQへ投資している人はナスダック100に投資をしています。レバナス・QQQ・ナスダック100を併記するのは面倒なので本記事ではナスダック100と書きますね。

ナスダック100はハイテク系の指数として捉えている人も多いことかと思います。

でも実際は『ナスダック100=ハイテク系』ではありません。

正しくは、NASDAQに上場している中で金融業を除いた株価総額上位100社ですね。

ナスダック100はセクター別で見てみると確かにハイテク系が多いのですが、実際は半分にも満たない割合です。

最も、今の御時世でハイテク化していない企業なんて存在するのか…?という疑問はありますが。

ナスダック100・QQQの全構成銘柄を知りたい!って人は結構いると思うのですが、現実問題として知らない企業の羅列100社を見たところで仕方がないでしょう。というわけで、有名な銘柄を中心に紹介しますね。

構成比率等のデータはインベスコから取得しています。

ナスダック100、レバナス、QQQのセクター別比率

2021/9/12現在では以下のような比率になっています。

円グラフに本質的な意味はないのですが、表と数字の羅列よりも視覚的で見やすい可能性があるので一応円グラフも作っておきました。いちいちこういう文章を書く辺りがなんかもうね…。性格が出てる。
ハイテクセクター
の占める割合は実は48%であり50%に届いていないんですよね。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
GAFAMだけで半分くらいってよく聞くけど、なんでハイテク系が50%に届いてないの…?

という声が聞こえてきそうですね。

これはGoogleとFacebookが通信サービスセクター、Amazonが一般消費財セクターに分類されているからですね。

こんな感じですね。

ナスダック100、レバナス、QQQのセクター別比率(調整版)

GAFAMがITセクターに入っていないのも違和感があるので…GAFAMについてはITだろと勝手にセクターを変更して表を作り直してみますね。

2021/9/12現在では以下のような比率になっています。

※表と円グラフの情報量は同じです。強いて言うなら公共財が少なすぎて円グラフでは省略されているので表のほうが情報量は多いです。

GAFAMを全部ハイテク系に分類すると7割ほどがハイテク系になりました。

Teslaは一般消費財に分類されていますが、「Teslaはハイテクでは?」とかやりだすと切りがないのでGAFAMだけをハイテクに分類しなおしました。

これでもまだ3割は非ハイテクなんですよね。

ナスダック100、QQQ、レバナスはハイテク系、と思っていた人は認識を少し改めるキッカケになってくれたらなぁと思います。

 

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
表のsum Weightってなに…?
東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと
これは関数を使ったときに自動生成された英語のカラム名をいちいち日本語に直すのがめんどくさくてそのまま使ったものですね。

画像にしてから気づいたので直すのが面倒なのでこのままにしておきます。

ナスダック100・レバナス・QQQの気になる構成銘柄を確認!

では実際にナスダック100・QQQに組み込まれている銘柄を確認してみましょう。

セクター別で気になる銘柄をちょいちょいピックアップしていきますね。

ハイテクセクターのナスダック100構成銘柄

GAFAM

先にも述べたようにGoogle、Amazon、Facebookはハイテクセクターではないのですが、ハイテク系ということにしましょう。

2021/9/12現在ですとGAFAMだけで41%を占めています。

市況によって当然ながら割合が変化するので、まあザックリとGAFAMだけで半分くらいを占めている指数なんだなと思っておくのが楽でしょうか。

Googleは議決権あり・なしによりGOOGとGOOGLの2つに分かれていますが基本的には足して問題ないのでザックリ8%くらいですね。

QQQを買っておけばザックリと半分くらいをGAFAMに投資できると考えればめっちゃ良いETFですね!

TeslaやNVIDIAのようにみんなが気になってる銘柄も足すとマジで半分くらいになります。

レバナスをポートフォリオの中心にしているなら、これらの銘柄を個別株でも買う意味合いは薄くなります。VIGとか買ったほうが良いです。

NVIDIA

エヌビディアは半導体のアゲアゲに伴って昨今注目されていますね。AIの発展によって半導体の重要性も増していくし…。半導体も欲しいなぁ。。。

とか思ってる人もいるかもしれませんが、ナスダック100・QQQ・レバナスを買っておけばNVIDIAも入っています。

組み込み比率は3.8%ですね。Facebookですら4%なことを考えるとかなりでかいですね。

QQQにフルインベストメントしていたら約4%はNVIDIAなので強いて個別株でNVIDIAを買う必要はないと思われます。うん。ナスダック100すごい。

東大ぱふぇっとはデリバティブ・インデックス投資によりナスダック100をだいたい5000万円ほど保有していることが多いです。5000万円の約4%いうとだいたい200万円ほどになります。

NVIDIAが凄い!!!みたいなのを血眼になって追い続けずともナスダック100にレバ掛けて寝てれば良くない…?レバナスすごい。

ちなみに後述しますがASMLという半導体製造装置メーカーも入っています。比率は約0.5%ですね。ナスダック100を持っているだけで半導体系に4%以上を割くことになりますね。

PayPal

ペイパルも入ってるんですよね。比率は2.28%なのでそれなりに大きいです。Facebookですら4%なことを考えるとかなりでかいですね。

東大ぱふぇっととしてはVISAやMasterCardといったクレカ銘柄については懐疑的な面もあるのですが、PayPalは個人的にあっても良い銘柄なので嬉しいですね。

VISAやMasterCardって最近見かけなくなったよね?そろそろ狙い目?東大ぱふぇっとです。 コロナショックの前はVISAやMasterCardといった決済系がとても持て囃されていました。 一方で...

決済系銘柄ではペイパルよりもスクエアの方が好みではあります。昔はスクエアを個別株で持っていました。

ナスダック100では金融系は除外されているのですが、まあ銀行とかを除外している感じですね。PayPalはハイテク扱いされてるので生き残っています。

その他ハイテク銘柄

この調子で気になる銘柄を紹介し続けると記事があまりにも長くなりすぎるので、気になった銘柄を列挙していく感じにしますね。

コロナショックでめっちゃ有名になったズームちゃんもしっかりと入っています。東大ぱふぇっとは以前は個別株でも保有しており、神決算で1日で+40%になったりした恩恵を受けて爆益を出していました。その後は売却して指数のみでの保有となっています。

アドビやインテル、シスコとかもナスダック100に入ってるんですね。繰り返しますがFacebookですら4%なことを考えると結構な比率で組み込まれていますね。

ドキュサインやオクタも昨年は話題になったりしましたね。これらの銘柄もさりげなく入っています。時価総額がFacebookなどに比べるとまだまだ低いので組入比率も低いですが。

最近は新たにクラウドストライクもナスダック100に採用されました。

クラウドストライクは個別株で持っていたこともある優秀な銘柄なので嬉しいですね。東大ぱふぇっと小型株10種を組むとしたらスクエアとクラウドストライクは採用確定です。※残り8個が決まってないから組んでない。

こういった優秀な銘柄が自然と取り込めるのはインデックス投資のメリットですね。一方で最初は組入比率が低いのはデメリットともなります。クラウドストライクで爆益を手に入れたいなら個別株で持つ必要があります。

通信サービスセクターのナスダック100構成銘柄

通信サービス系ではGoogleとFacebookが入っていますね。まあハイテクですが。

気になるところではネトフリでしょうか。コロナの巣篭もり銘柄としてネトフリは有名になりましたね。1.8%も組み込まれています。

レバナスを持っているだけでネトフリが組み込まれているのは意外かもしれませんね。まあハイテクですが。

東大ぱふぇっともネトフリを契約していますね。動画配信サービス系だと他にはU-NEXTとアマプラも契約しています。

U-NEXTはコナンとかコードギアスとかこち亀とかみたいな好きなアニメが全話見れるので重宝しています(建前)

ぶっちゃけるとベッドの運動会ビデオ 🐰💕(18歳未満お断り)が見放題なのでU-NEXTは契約せざるを得ないんですよね()

あと中国株のBaiduのADRも入っていますね。ADRとは米国外の企業の株式を米国株市場で簡単に売買できる仕組み、って思っておけば良いでしょう(簡潔な説明)

米国株を取引する感覚で簡単に売買できるので便利ですね。

一般消費財セクターのナスダック100構成銘柄

AmazonとTeslaは一般消費財扱いされていますね。ハイテクだと思うんですが。

一般的に暮らしている上で有名なのはスタバでしょう。

ナスダック100・QQQ・レバナスはハイテク系だと思っている人は、スタバが1%近くも入っていることを知らないことでしょう。

明日使える豆知識ですね。

🐰💕とスタバに行った時にはドヤ顔で披露してみてください。※自己責任で。

🐰💕のために高級なホテルを探したことがある人はマリオットも知っているかもしれませんね。ナスダック100・QQQ・レバナスを持っていれば「オレ、マリオットの株主なんだぜ」とドヤ顔できることでしょう。※自己責任で。

小型グロース株の発掘が大好きな方々にとってはMELIやPTONが入っていることに驚く人もいるでしょう。ETF・投信だけで良い派の方々は「注目されてるグロース株もナスダック100に入ってるんだなぁ」と思っておけば良いでしょう。

JDのADRも入っていますね。JDは中国のEC第2位ですね。ADRとは米国外の企業の株式を米国株市場で簡単に売買できる仕組み、って思っておけば良いでしょう(簡潔な説明)

ヘルスケアセクターのナスダック100構成銘柄

コロナショックの関係で一躍有名になったモデルナとかギリアドとかイルミナが入っています。ナスダック100・QQQ・レバナスはハイテク系と思いきや、実はヘルスケアも入ってるんですね。

東大ぱふぇっと的にはヘルスケアではダナハーちゃん🐰💕がイチオシなんですがナスダック100には入っていないのが悲しいですね。入ってたらもっと株価アゲアゲですかね。

繰り返しになりますが、レバナスを中心にするなら個別株でナスダック100構成銘柄の上位銘柄を採用する意味合いは薄いです。

東大ぱふぇっとは個別株の大部分をダナハーちゃん🐰💕にしていますね。これは個人的な趣味でもあるのですが、ぶっちゃけQQQよりダナハーちゃんの方がパフォーマンスが良いですね。。。

生活必需品セクターのナスダック100構成銘柄

ナスダック100=ハイテク系と思ってるとペプシコが約1.5%も入ってるのは意外かもしれません。コーラの製造方法は秘密🐰💕なのでもしかしたら超ハイテクなのかもしれません。

コストコも入っていますね。

🐰💕はコストコが大好き(※1)なので🐰💕にコストコデートを提案すると喜ばれるでしょう。その後は🐰💕とおうちでコストコパーティーをしたり、一緒にお料理ができますね。(※2)

コストコデートをすることで自然な流れでおうちデートが実現可能であり(※3)、🐰💕との運動会へスムーズに繋げられるでしょう。(※4)

クラフト・ハインツはケチャップとか作ってますし、モンスターはモンエナとか作ってますね(適当)

研究室選びの際にはモンエナの缶がどの程度転がっているかどうかでその研究室のブラック度が測れるとの噂もあります。私の研究室には1本もありませんでした。超ホワイト。

  • ※1…個人の感想です。
  • ※2…個人の感想です。
  • ※3…個人の感想です。
  • ※4…個人の感想です。

まとめ

ナスダック100・QQQ・レバナスはハイテク系と思っていた方々には意外な銘柄が結構入っていたことでしょう。

ハイテクセクターの比率

ナスダック100・QQQはセクター分類通りに言うとハイテクセクターの割合は半分程度に過ぎないんですよね。

Google、Facebook、Amazonは非ハイテク扱いされてるのおかしいでしょ!ハイテクでしょ!!と思う方は多いでしょうし、GAFAMはまるごとハイテク系として分類するとナスダック100は以下のように約7割がハイテク系となります。

こちらの方が実態に即しているような気はしますので、ナスダック100は約7割がハイテク系、と考えておくのが良いでしょう。

GAFAMの比率

ナスダック100に占めるGAFAMの比率は以下のようになっています。

市況によってこの比率は当然変化しますし、ザックリ半分くらいはGAFAMと考えておくと良いでしょう。

ナスダック100の意外な構成銘柄

インテルやアドビといったハイテク企業が入っているのは納得でしょうが、NVIDIAやズームやネトフリが入ってるのは意外な人もいるでしょうね。

ナスダック100・QQQ・レバナス=ハイテクと思っていると、スタバやペプシコやコストコまで入ってるの!?しかも組入比率が結構高い!!って驚きもあることでしょう。

コロナで有名になったモデルナとかも入ってるのはさらに意外なことでしょう。

非ハイテク銘柄も色々と入っているものの、現状では非ハイテクの構成比率は3割程度に過ぎずハイテク偏重の指数であることには気をつけましょうね。

ポイント

  • ナスダック100のハイテク比率は半分程度であり、非ハイテク銘柄も結構含んでいる。
  • GAFAMを全てハイテクと考えるとハイテク比率は約7割となる。
  • GAFAMでナスダック100のざっくり半分程度を占める。
  • NVIDIAやズーム、スタバやペプシコやコストコやモデルナまで入っていたりする。
  • 非ハイテク銘柄も色々と入っているが、ハイテク偏重の指数であることには注意しよう。

ナスダック100を購入するには色々な手段があります。QQQが有名ですが投資信託でもiFreeNEXT ナスダック100やeMAXIS ナスダック100がありますね。好みのものを積み立てると良いでしょう。

長期運用まとめnoteをご覧の方はそこに記載されている手法を用いて投資信託/ETFを積み立てるのがオススメですね!

東大ぱふぇっとはナスダック100をガン推ししており、自身のポートフォリオもナスダック100に比重をおいていますが、あくまでもハイテク偏重になってしまうことは気をつけましょうね。

記事執筆時点では東大ぱふぇっとは以下のようなポートフォリオを組んでいます。

このポートフォリオは仮想レバレッジポートフォリオnote後編に示した手法でナスダック100にレバレッジを掛けているので実質的にはナスダック100に対して100%を超えるポジションを取っています。

レバレッジやデリバティブと聞くと抵抗感がある方もいらっしゃるでしょうが、東大ぱふぇっとが実践しているデリバティブ・インデックス投資は無視できるレベルの超低金利でレバレッジを掛ける手法です。金利コストを無視してリターンを狙えるのでイチオシの投資手法ではあります。

『ナスダック100にレバレッジを掛ければナスダック100をアウトパフォームできる』って東大ぱふぇっとはめっちゃ言いまくっているのですが、自身のポートフォリオでも実践している形となりますね。

https://selfinvest.net/2021/01/03/how-to-exceed-ナスダック100/

その影響もあってか最近ではレバナスが流行りまくっています。レバレッジのやりすぎは厳禁なのでくれぐれも注意しましょうね。ハイレバレッジは非推奨です。

ナスダック100の3倍レバレッジETFはTQQQなのですが、国内証券会社では取り扱いがないため、IG証券など海外証券を用いる必要があるのでちょっとメンドイですね。

そういえばレバナス・ツミレバについては仮想レバレッジポートフォリオnote前編にガッツリと加筆を行ったのでそちらを御覧くださいね。ツミレバは大きな落とし穴があるので…。

おまけ:ナスダック100全構成銘柄のリスト

ナスダック100・QQQ・レバナスの全構成銘柄を知りたい!って人は結構いると思うのですが、現実問題として知らない企業の羅列を見たところで仕方がないでしょう。

というわけで個人的に気になった企業をリストアップしてまとめたのが本記事です。

それだけでは物足りない人向けにナスダック100の全構成銘柄をリストにまとめてみました。

Holding Ticker Name Weight Sector
GOOG Alphabet Inc 4.123
Communication Services
FB Facebook Inc 4.073
Communication Services
GOOGL Alphabet Inc 3.804
Communication Services
CMCSA Comcast Corp 1.857
Communication Services
NFLX Netflix Inc 1.813
Communication Services
TMUS T-Mobile US Inc 1.114
Communication Services
CHTR Charter Communications Inc 1.014
Communication Services
ATVI Activision Blizzard Inc 0.423
Communication Services
MTCH Match Group Inc 0.303
Communication Services
BIDU Baidu Inc ADR 0.29
Communication Services
EA Electronic Arts Inc 0.284
Communication Services
NTES NetEase Inc ADR 0.182
Communication Services
SIRI Sirius XM Holdings Inc 0.168
Communication Services
FOXA Fox Corp 0.08
Communication Services
FOX Fox Corp 0.058
Communication Services
AMZN Amazon.com Inc 7.854
Consumer Discretionary
TSLA Tesla Inc 3.94
Consumer Discretionary
SBUX Starbucks Corp 0.961
Consumer Discretionary
BKNG Booking Holdings Inc 0.646
Consumer Discretionary
MELI MercadoLibre Inc 0.629
Consumer Discretionary
JD JD.com Inc ADR 0.444
Consumer Discretionary
LULU Lululemon Athletica Inc 0.364
Consumer Discretionary
EBAY eBay Inc 0.338
Consumer Discretionary
MAR Marriott International Inc/MD 0.302
Consumer Discretionary
ORLY O’Reilly Automotive Inc 0.282
Consumer Discretionary
ROST Ross Stores Inc 0.275
Consumer Discretionary
PDD Pinduoduo Inc ADR 0.268
Consumer Discretionary
PTON Peloton Interactive Inc 0.21
Consumer Discretionary
DLTR Dollar Tree Inc 0.143
Consumer Discretionary
TCOM Trip.com Group Ltd ADR 0.111
Consumer Discretionary
PEP PepsiCo Inc 1.467
Consumer Staples
COST Costco Wholesale Corp 1.406
Consumer Staples
MDLZ Mondelez International Inc 0.578
Consumer Staples
MNST Monster Beverage Corp 0.346
Consumer Staples
KDP Keurig Dr Pepper Inc 0.337
Consumer Staples
KHC Kraft Heinz Co/The 0.304
Consumer Staples
WBA Walgreens Boots Alliance Inc 0.292
Consumer Staples
MRNA Moderna Inc 1.233 Health Care
AMGN Amgen Inc 0.839 Health Care
ISRG Intuitive Surgical Inc 0.828 Health Care
GILD Gilead Sciences Inc 0.608 Health Care
REGN Regeneron Pharmaceuticals Inc 0.465 Health Care
ILMN Illumina Inc 0.457 Health Care
IDXX IDEXX Laboratories Inc 0.397 Health Care
ALGN Align Technology Inc 0.39 Health Care
DXCM Dexcom Inc 0.363 Health Care
VRTX Vertex Pharmaceuticals Inc 0.333 Health Care
BIIB Biogen Inc 0.308 Health Care
SGEN Seagen Inc 0.188 Health Care
CERN Cerner Corp 0.153 Health Care
INCY Incyte Corp 0.107 Health Care
HON Honeywell International Inc 1.055 Industrials
CSX CSX Corp 0.48 Industrials
CTAS Cintas Corp 0.29 Industrials
CPRT Copart Inc 0.231 Industrials
VRSK Verisk Analytics Inc 0.228 Industrials
FAST Fastenal Co 0.21 Industrials
PCAR PACCAR Inc 0.198 Industrials
AAPL Apple Inc 11.16
Information Technology
MSFT Microsoft Corp 9.998
Information Technology
NVDA NVIDIA Corp 3.826
Information Technology
PYPL PayPal Holdings Inc 2.282
Information Technology
ADBE Adobe Inc 2.152
Information Technology
CSCO Cisco Systems Inc/Delaware 1.667
Information Technology
INTC Intel Corp 1.485
Information Technology
AVGO Broadcom Inc 1.389
Information Technology
TXN Texas Instruments Inc 1.203
Information Technology
QCOM QUALCOMM Inc 1.099
Information Technology
INTU Intuit Inc 1.059
Information Technology
AMD Advanced Micro Devices Inc 0.873
Information Technology
AMAT Applied Materials Inc 0.854
Information Technology
ADP Automatic Data Processing Inc 0.584
Information Technology
LRCX Lam Research Corp 0.583
Information Technology
MU Micron Technology Inc 0.563
Information Technology
FISV Fiserv Inc 0.504
Information Technology
ZM Zoom Video Communications Inc 0.487
Information Technology
ASML ASML Holding NV 0.466
Information Technology
ADI Analog Devices Inc 0.428
Information Technology
ADSK Autodesk Inc 0.428
Information Technology
NXPI NXP Semiconductors NV 0.4
Information Technology
DOCU DocuSign Inc 0.368
Information Technology
KLAC KLA Corp 0.367
Information Technology
CRWD Crowdstrike Holdings Inc 0.356
Information Technology
TEAM Atlassian Corp PLC 0.351
Information Technology
SNPS Synopsys Inc 0.347
Information Technology
WDAY Workday Inc 0.345
Information Technology
MRVL Marvell Technology Inc 0.342
Information Technology
CDNS Cadence Design Systems Inc 0.317
Information Technology
MCHP Microchip Technology Inc 0.294
Information Technology
CTSH Cognizant Technology Solutions Corp 0.275
Information Technology
PAYX Paychex Inc 0.272
Information Technology
XLNX Xilinx Inc 0.26
Information Technology
ANSS ANSYS Inc 0.222
Information Technology
OKTA Okta Inc 0.217
Information Technology
SWKS Skyworks Solutions Inc 0.2
Information Technology
CDW CDW Corp/DE 0.19
Information Technology
SPLK Splunk Inc 0.172
Information Technology
VRSN VeriSign Inc 0.17
Information Technology
CHKP Check Point Software Technologies Ltd 0.112
Information Technology
EXC Exelon Corp 0.333 Utilities
AEP American Electric Power Co Inc 0.303 Utilities
XEL Xcel Energy Inc 0.249 Utilities

ぶっちゃけここまで読み飛ばしたでしょ?読む人がいることを想定していないので、表をそのまま貼り付けています。

ナスダック100の全構成銘柄を知りたい!!って思っても実際に知りたいものは『ナスダック100に入っている馴染みのある企業って他にないかな?』ということなのです。

※102銘柄になっているのはAlphabetとFoxが1社で2銘柄になっているからですね。

相場予測noteを無料お試しできるキャンペーン!

  • 相場当てまくりの相場予測noteを無料で読める!
  • 秘密の爆益銘柄を無料でチェックできる!
  • 紙書籍が郵送されてくる!
  • 総額1万円相当を無料でプレゼント!

超豪華な特別キャンペーンをIG証券様が実現してくれました!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
全部無料ですごい🐰❗
  • 私の相場予測を無料で読める!
  • 総額1万円相当のプレゼントを無料でゲットできる!
【見ないと損する!】無料で読める!非常に高い的中率の相場予測noteで爆益を掴み取ろう!【悪用厳禁】イナゴで爆益!大好評の相場予測! 先出しで相場予測を公開しているので、誰でも簡単に真似できます! 私は東大を卒業後、大企業に...

IG証券でしか取り扱っていない投資対象が山ほど存在するため、私のように幅広い投資対象へ投資するなら必須の口座ですね!私自身もIG証券を利用しています!

秘密の爆益銘柄も公開中!

ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteに関しては有料記事となっています。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい!
▼相場予測・神託note

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!

カテゴリー一覧
カテゴリー内人気記事