東大ぱふぇっとです。
東大ぱふぇっとはサテライト部分でSBGを300株保有していますが、まあその、含み損が-45%あったわけですね笑
でもなんか急にストップ高になってました!!

いえーい♪
もくじ
ポジティブ材料
ソフトバンクグループ(SBG、9984)は23日、自己株式の取得と負債削減のための資産の売却であわせて4.5兆円の計画を実施すると発表した。最大2兆円の自社株買いを実施するほか、残りは負債の償還や社債の買い入れなどに充てる。この計画は今後の4四半期にわたって実施する。
あわせて同社の孫正義会長兼社長がコメントを発表した。今回の自己株取得と負債削減について「過去最大の現預金等の増加につながるもので、当社の事業に対する揺るぎない自信に基づくものだ」とした。
ソフトバンクG、自社株買いと負債削減で4.5兆円の計画
よっしゃあ!!!ピッフィーさん元気になるといいなぁ。
平日昼からブログをいじれるとかリモートワーク最高ですね。
東大ぱふぇっと的なSBGのスタンス
詳しくはSBGカテゴリーを漁ってもらえば分かるかと思いますが、要点のみまとめておきます。
- 全世界ハイテクレバレッジ3倍という認識に近い(毎日3倍複利ではない)
- 米国以外のハイテク産業への投資になるのでリスクヘッジに用いる
- 個別株特有のリスクが強そうなため、最大でもポートフォリオの10%を上限とする
- 10年後とかを見据えた投資なので、足元の株価が右肩上がりでない点は一定許容する
まあつまり、ポートフォリオの一部だけを割いた上でガチホし続けるってことですね!
東大ぱふぇっととしては基本的には米国株ETF投資を推奨しますが、少しくらいならSBGを保有してみても良いのかな?と言った感じですね!
超お得なお知らせ!


本ブログは無料で記事を公開しておりますが、一部まとめ記事は有料とさせて頂いています。お役に立てたようであれば、以下のまとめ記事もぜひご覧くださいね!
無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい…!?
予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!そして豪華なおまけ!
別格すぎる世界の未来予測を学べます!
初心者はまずはコレからスタート!
インデックスでインデックスを上回る!?
別格のインデックス投資を学べます!
レバレッジを始めたい方向け!
レバレッジETF初心者からでも大丈夫!
レバナスで投機ではなく投資をしよう!
さらに深い理論がここに!
究極のインデックス投資を学べます!
リスク管理が気になる方へ!
注意すべき点をまとめてあります!