
カテゴリー一覧


【全投資家必見】暴落時に必ずやるべき行動とは?
2020年2月29日 東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
投資スタイル問わず全投資家に向けた記事ですね。
以下記事の続編です。まだ読んでいない方は先に以下記事を読んでくださいね。
…

【暴落対策】暴落時の心構えとやるべきこと
2020年2月28日 東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
本日の記事は投資スタイルを問わず全投資家に向けた記事となります。
つまり真面目な記事です。いやいつもロジカルで真面目なんですけどね?
リスク許容度の確認
…

【無リスク資産】暴落に備える具体的な方法
2020年2月27日 東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
暴落は必ず起こります
今年は暴落が起きる
史上3番目の値下げ幅
よく聞かれる言葉ですね。
日頃から行うべき暴落対策
まず、日頃から行っておくべき対策は …

【悪魔的発想】暴落時の買い増し資金の確保方法
2020年2月26日 東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
昨日は史上3番目の下落幅を記録したらしいですね。
へー、そうなんだ。
↓こういうタイトルの記事に騙されないようにしましょうねw
https://selfi …

【悲報】ダウ平均1000ドル超の記録的下落。過去3番目の下落幅wwwww
2020年2月25日 東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
新型コロナウイルスの影響!
1000ドル超の記録的下落!
値下がり幅は過去3番目の大きさ!
下落幅と下落率
…

【TECL】レバレッジETF全力投資がディフェンシブな理由【SPXL】
2020年2月24日 東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
本日は超過激な記事となります。準備は良いですか?
レバレッジETF全力投資がディフェンシブな理由!!
日本語が読めない方 …

ラインスマート投資で毎週2%ポイント貰いつつ資産運用する方法
2020年2月23日 東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
東大ぱふぇっとです。
時給換算5000円超えるならなんでもやれ!!!
これが学生時代の私のモットーですね。
という …

【TECL】運用実績の公開【ご質問へのご回答】
2020年2月22日 東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
以下のようなご質問を頂きました。
差出人: (検閲により削除)
題名: ごもっとも
メッセージ本文:
バ(検閲により削除 …

【TECL・VGT】VGTとQQQってディフェンシブじゃない?
2020年2月21日 東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
頭のおかしいことを言って物議を醸す担当です。
VGTとQQQがディフェンシブ?
あー、ちなみにこの記事は …

サイクル分散とセクター分散
2020年2月20日 東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
引き続き昨日とおとといの記事の続きです。
https://selfinvest.net/2020/02/18/high-tech-growth-stocks-i-wa …

【DHR】ダナハーが優良銘柄な理由【個別銘柄分析】
2020年2月19日 東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
何を血迷ったのか、個別銘柄分析っぽい記事を書いてみます。
ダナハーちゃんまじ可愛い。
あ、一応昨日の記事の続きです。
…

銘柄数の分散におけるもう一つの考え方
2020年2月18日 東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
ここ数週間でまた色々と考えていたのでポートフォリオの変更をしたいなぁと思い。
本来ならポートフォリオの変更には税金と手数料が掛かるのであまり良くないんですけどね。けど …

高配当株投資のデメリットまとめ【バカだと稼げない高配当株投資】
2020年2月17日 東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
「バカだと稼げない高配当株投資」
このタイトルで記事書くか散々迷った挙げ句、結局書くことにしました。
※ …

【2100万突破】東大ぱふぇっとの保有資産・ポートフォリオ 2020年2月中旬
2020年2月16日 東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
2020年2月中旬時点での保有資産額は以下のようになっております。
読者の方々の視点に立ったブログなので、以下では前回の記事と …

【時間分散を考える】時間軸とは第4の次元である
2020年2月15日 東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
さて昨日は雑なクイズを出しましたね。
https://selfinvest.net/2020/02/14/quiz-a-qui …

【クイズ】投資におけるセンスを問うクイズ
2020年2月14日 東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
今適当にクイズを作りました。
なぜでしょう?
クイズ
AさんとBさんは東京タワーの展望台で会う約束をしましたが、会えませんでした。さてなぜでしょう?
…

【SBG】私は新世界の神かもしれない
2020年2月13日 東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
SBG買ってから2週間くらいで莫大な含み益になったwwwwww
含み益22%wwww
年利44%も夢じゃない!!
2週間利22%www
…

力が物言う、パワーシャベルwww
2020年2月12日 東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
さて先日は、物言う株主がSBGを購入したためSBGの株価が爆上がりしましたね。
https://selfinvest.net/2020/02/09/sbg-is-to …

成長期か?最盛期か?成熟期か?選ぶならどれ?
2020年2月11日 東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
さて、以下のような成長サイクルがあることを以前の記事で述べました。
新人
↓
成長期
↓
全盛期
↓
成熟期
↓
引退
さて、皆さんは何 …
おすすめ記事
カテゴリー
- 相場予測と世界の未来予測 272
- 先物・CFD初心者向け解説 30
- 為替・FX初心者向け解説 4
- 戦略的インデックス投資 19
- 投資初心者向け記事 56
- 有料note読者専用記事 44
- 解説動画 37
- りおぽん質問箱 6,835
- ロボアドバイザー 73
- レバナス・レバレッジETF 92
- 資産クラス 39
- 株式投資の基本 177
- ライフハック・思考法 69
- 最新資産額・ポートフォリオ 113
- おすすめ米国個別株銘柄 37
- グロース・連続増配株投資 32
- 高配当株・配当金考察 46
- 日本株・中国株 16
- FX・為替相場 25
- 短期売買記録 64
- ギャルコスト平均法 20
- 不動産投資 8
- FIRE・セミリタイア 1
- LINE週報 99
- 初心者ガイド 17
- 株式投資Diary・雑記 54
- 雑記 53
- ごみ箱 12