政治・経済・社会 ヘロインは一番危険な違法薬物と聞きました。 2024年6月9日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 ヘロインは一番危険な違法薬物と聞きました。 日本人で使っている人は少ないイメージです。 だからか逮捕される人は少ないですし報道もされない。 回答 ヘロイン(隠語 …
勉強法 中高大の受験において現代文はどのように勉強してましたか?続き。 2024年6月9日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 新釈現代文などを使っているかと思いました。 回答 何も勉強しなくても駿台模試で全国トップクラス、東大国語が得点源になったから …
投資法・投資哲学 急落時に逆指値を突き抜けてしまうことがありますよね。 2024年6月9日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 私も逆指値注文を出しているんですが、急落時に狩られたって思ってポートフォリオを確認したら、まだ約定してなかったって指値を突き抜け …
勉強法 中高大の受験において現代文はどのように勉強してましたか? 2024年6月9日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 中高大の受験において現代文はどのように勉強してましたか? 回答 現代文は勉強をしたことがありません。読書がすべてです。 …
投資法・投資哲学 損切り5%、利益確定15%以上、あとはメンタル勝負というのは感情のないシステム投資でそれをやれば楽勝という話になってしまいますよね? 2024年6月9日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 りおぽんさんのおっしゃる損切り5%、利益確定15%以上、あとはメンタル勝負というのはまさにその通りと思うのですが、だったら感情の …
投資法・投資哲学 損切りの方法についてお伺いします。 2024年6月9日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 素人の質問で恐縮ですが、損切りの方法についてお伺いします。りおぽんさんは最大で5%の損失までしか許容しないとのことですが、当日の終値がマイナス5%を超えた場合、あるいは …
政治・経済・社会 ヴァイオリンなんですが、基本的に裕福な家の子が優位だと言ってました。 2024年6月9日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年05月17日 回答 ヴァイオリンなんですが、奥さんの教え子にヴァイオリンの上手な子がいて、ヴァイオリンの質が上手 …
趣味 バイオリニストのHIMARIさんの動画を観ているうちに、五嶋みどりさんという方を知りました。世界へのインパクトや技術面でどちらが上だと思いますか? 2024年6月9日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年05月17日 回答 あまりクラシックのことについては詳しくないので質問させてください。 バイオリニストのHIM …
投資法・投資哲学 心配してるのではなく損した話を聞きたかっただけの可能性... 2024年6月9日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年05月17日 回答 >目下チューニング中なのは、あくまで短期のデリバティブやショートの話。こっちはもともと …
投資法・投資哲学 利確ポイントを決める水準なりルールとかって予め決めておられるのでしょうか? 2024年6月9日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年05月17日 回答 株取引初心者が失礼します。 どこまで下がるかは読めないですが、利確ポイントを決める水準なり …
政治・経済・社会 娘さん、若い芸能人に詳しいですよね!続き。 2024年6月9日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年05月18日 回答 女子校出身だからですかね? 若旦那の外見も、人気男性グループにいそうな感じですか? 回答 若旦那はニコニコと温厚そうなふつうの …
投資法・投資哲学 プロは信用取引を使わないのが普通ですか? 2024年6月9日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年05月17日 回答 トンピンさんはアメリカでも有名ですか? 彼は信用取引を毛嫌いしていますが、プロは信用取引を使わないのが普通ですか? そもそも外国 …
政治・経済・社会 娘さん、若い芸能人に詳しいですよね! 2024年6月9日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年05月17日 回答 娘さん、若い芸能人に詳しいですよね! 回答 アイツ、根はミーハーなんだよ🤣。男性グループのメンバーとかめちゃくち …
投資法・投資哲学 ショートの手仕舞いの傾向について質問です。 2024年6月9日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 ショートの手仕舞いの傾向について質問です。 たとえばSOXSとNASDAQショートをそれぞれ保有していた場合、どちらから先に手仕舞う傾向がありますか? 減価を避ける …
投資法・投資哲学 米国政府の債務問題はどのように決着するとお考えですか? 2024年6月9日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年05月17日 回答 つまるところ、米国政府の債務問題はどのように決着するとお考えですか? お金を刷ることができ …
投資法・投資哲学 米国債の格下げはFRBの判断にも影響を与えるのでしょうか? 2024年6月9日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年05月17日 回答 米国債の格付け見直しについて 経済状況が悪化しそうor悪化したから格下げされるのだと思うの …
政治・経済・社会 BDDとか、preDDとかってAIに取られやすい領域ですよね? 2024年6月9日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年05月17日 回答 BDDとか、preDDとかってAIに取られやすい領域ですよね?まだFA、PMOとかの方が残り …
投資法・投資哲学 ドル安政策に怯え、信心が揺らいでいます。 2024年6月9日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年05月17日 回答 ドル安政策に怯え、信心が揺らいでいます。 アドバイスはされないとのことですが、何かあればお願いします。 コロナ以降、主にNI …
政治・経済・社会 大阪のカジノは成功すると思われますか? 2024年6月9日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年05月17日 回答 万博楽しんだ者です。 日経なかなかしぶといですね。 期待していなかった大屋根リングが素晴らしすぎて全て保存してほしいと思うの …
投資法・投資哲学 債券について色々と勉強しており、ぜひご意見を伺いたくご連絡いたしました。 2024年6月9日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年05月17日 回答 お忙しいところ失礼いたします。 私も最近、債券について色々と勉強しており、ぜひご意見を伺い …