投資法・投資哲学 資産運用の一環でギメルのジュエリーはどうでしょうか? 2023年11月10日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 りおぽんさんは資産運用の一環でレアな貴石のルースを集めておられるそうですが、gimel(ギメル)のジュエリーはどうでしょうか?ア …
投資法・投資哲学 次の大きな経済危機はリーマンショックの比ではない規模を想定してます。 2023年11月10日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2024年10月19日 回答 コロナショック後、通貨供給量がとても増えており、次の大きな経済危機はリーマンショックの比では …
投資法・投資哲学 どうしてプラチナアクセサリーがゴールドアクセサリーより高いのでしょうか? 2023年11月10日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 どうして金よりプラチナの方が安いのに、プラチナアクセサリーはゴールドアクセサリーより高いか同じくらいの価格なのでしょうか。気分で …
投資法・投資哲学 QQQやQLDを毎月積み立てるのはどう思いますか? 2023年11月10日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 QQQやQLDを毎月積み立てるのはどう思いますか? 回答 この手の話は株クラに教祖さまがたくさんいるから、本 …
投資法・投資哲学 三菱重工についてお考えをお聞かせください。 2023年11月10日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2024年10月19日 回答 三菱重工についてお考えをお聞かせください。そろそろ利確の時期でもいいかと思いつつも、また高値更新する流れになりつつあるのでまだホール …
投資法・投資哲学 ラボグロウンダイヤについてはどう思いますか。 2023年11月10日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2024年10月19日 回答 ラボグロウンダイヤについてはどう思いますか。最近8割まで値下がってきているということも耳にしましたが、将来性や資産性は低いのでしょう …
政治・経済・社会 昔ドイツで行われたシュレーダー改革ってどう思われますか? 2023年11月10日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2024年10月19日 回答 昔ドイツで行われたシュレーダー改革ってどう思われますか? 回答 まず最初 …
投資法・投資哲学 米株好調過ぎないですか? 2023年11月10日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2024年10月18日 回答 最近の米国株(SP500,NASDAQ100)の上げが強くて、下がってから買おうと思っていますが、なかなかポジション増やせていません …
投資法・投資哲学 FOMC11月、12月での利下げ見通しはどれぐらいでしょうか? 2023年11月10日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2024年10月18日 回答 米国の経済指標は良い指標、悪い指標まちまちですが、FOMC11月、12月での利下げ見通しはど …
投資法・投資哲学 アメリカで中小型株が上がったのを見てのグロース物色だったり…? 2023年11月10日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2024年10月18日 回答 もしかしてアメリカで中小型株が上がったのを見てのグロース物色だったり…? 回答 …
投資法・投資哲学 東証グロースをチェックされたとのことでびっくりしました。 2023年11月10日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2024年10月18日 回答 りおぽんさんが東証グロースをチェックされたとのことでびっくりしました。 私はしばらく日本株 …
お金持ちとしての生き方 庶民には到底思いつかないおぼんぼんは「ここでわかる!」というポイントを教えてください。 2023年11月10日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 おぼんぼんのりおぽんさん。バックグラウンドをしらない人に出会って「うん、君は僕とおなじおぼんぼんだね」と察することもあるかと思い …
政治・経済・社会 白紙投票について教えてください。 2023年11月10日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 白紙投票について教えてください。 私の選挙区では河◯太郎氏が毎回立候補するのですが、氏の発言などがどうにも悩ましく議員でいいのか個人的に疑問です。かと言って他の立 …
政治・経済・社会 議員の資産公開についてどうお考えですか? 2023年11月10日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 りおぽんさんは議員の資産公開についてどうお考えですか? 回答 あれは「公開処刑」だよね。「資産を持っているのは悪いことをしている議員」みたいな扱いに …
株式投資Diary・雑記 コンバット作戦から天安門事件まで全て私から学べます 2023年11月9日 東大ぱふぇっと 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 東大ぱふぇっとです。 最近、投資詐欺垢が大量に発生しています。私のリプ欄で業者が大量に宣伝しています。 こういうやつ。 …
相場予測・市況・ファンダ解説 暴落はいつ来るのか?『有担保ローン』に注意! 2023年11月8日 東大ぱふぇっとn 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 【暴落はいつ来るのか?『有担保ローン』に注意!】 暴落はいつ来るのか?何が暴落のキッカケになる? 皆さんが非常に気になっているテーマかと思います。 いつ急落が起こ …
政治・経済・社会 米国での徴兵制度復活の可能性の見立てはどうでしょうか? 2023年11月8日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2024年10月18日 回答 米国での徴兵制度復活の可能性の見立てはどうでしょうか? 回答 米国には選 …
政治・経済・社会 日本の『国防のための実力』を他国と比較してどの程度に見積もられていますか? 2023年11月8日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2024年10月17日 回答 りおぽんさんは日本の『国防のための実力』を他国と比較してどの程度に見積もられていますか?また …
政治・経済・社会 チェスや囲碁ではもう人間がAIにとても太刀打ちできる状況ではなくなってしまいましたね…。 2023年11月7日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 チェスや囲碁ではもう人間がAIにとても太刀打ちできる状況ではなくなってしまいましたね…。 研究がもっと進んで、これらの二人零和 …
政治・経済・社会 小選挙区制と中選挙区制、どちらが選挙システムとして優れていると思いますか? 2023年11月7日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 りおぽんさんは中選挙区制の時代をご存知でしょうが、小選挙区制と中選挙区制、どちらが選挙システムとして優れていると思いますか? …