
記者によっては、思想バイアスをかける、都合の良い解釈をした質問や記事掲載する事は多いのですか?
2024年2月3日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2023年08月26日 回答
最近話題になった石丸市長の対応について感じたことなんですが、記者(所属会社)によっては、思想 …

岸田さんを中学時代/高校時代からご存知でしたか。
2024年2月3日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
岸田さんを中学時代/高校時代からご存知でしたか。
回答
知らなかったです。岸田さんは高校から入ってきた、僕ら …

今の家で何軒目ですか?
2024年2月3日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
何軒か建てないと理想の住まいは手に入らないと言いますが、りおぽんさんは今の家で何軒目ですか?(投資用不動産ではなく自分の住居としての家で)
回答
マ …

愛車遍歴聞かせてください。
2024年2月3日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
りおぽんさんの愛車遍歴聞かせてください。
回答
大学時代に乗っていたのはシビックの中古です。初めて買った新車はその縁もあり、初代のワンダーシビックの …

ロシアの美術品が海外に大量に流出することになったら、何が欲しいですか?
2024年2月3日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
仮に今のロシアが崩壊して、ロシアの美術品が海外に大量に流出することになったら、りおぽんさんは何が欲しいですか?私は昔のファベルジ …

世界で1番学閥の強い大学ってどこだと思いますか。
2024年2月3日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
世界で1番学閥の強い大学ってどこだと思いますか。
回答
あまりに学閥が強すぎたのでマクロン大統領が廃校にして …

おいしいと思ったビールをいくつか知りたいです。
2024年2月3日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
おいしいと思ったビールをいくつか知りたいです。
回答
僕はホップの効いた苦味のあるビールが好きなんです。アサ …

車には拘らないと言いつつ、トヨタ車とかは嫌っていそうな気がする。
2024年2月3日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
何となくりおぽんさんは、車には拘らないと言いつつ、トヨタ車とかは嫌っていそうな気がする。
回答
国産車は大学 …

新聞社って夜はお酒飲みながら仕事してました?
2024年2月3日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
新聞社って夜はお酒飲みながら仕事してました?
それとも、私の知ってる会社だけでしょうか。
回答
僕の勤めていた新聞社は大手町にあったんですが、夜遅 …

保証人になってほしいと知人・友人に頼まれた事はありますか?
2024年2月3日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
保証人になってほしいと知人・友人に頼まれた事はありますか?
またそれは断りましたか?
回答
頼まれたことは …

アメリカ、特に民主党系の州は滅茶苦茶になってるとこが多いようですね。
2024年2月3日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2023年08月25日 回答
アメリカ、特に民主党系の州は滅茶苦茶になってるとこが多いようですね。あれでよく経済が崩壊して …

英語力・会計知識・筋肉 身につけるならどれが最優先ですかね。
2024年2月3日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
英語力・会計知識・筋肉
身につけるならどれが最優先ですかね。
回答
そんなの仕事に依るよ。僕は英語力は大学 …

先物は思惑と40円で逆行で損切りとおっしゃっていましたが、利確はこれぐらいでいいかなどのルールはありますか?
2024年2月3日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2023年08月25日 回答
以前、先物は思惑と40円で逆行で損切りとおっしゃっていましたが、利確はこれぐらいでいいかなど …

よくニュースでガソリンの税金が高い!とあるのですが仮に減税すると税収が減って何か問題が起きるのでしょうか?
2024年2月3日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2023年08月25日 回答
よくニュースでガソリンの税金が高い!とあるのですが仮に減税すると税収が減って何か問題が起きる …

お金の使い方について質問です。お金を使うことに罪悪感に近い感覚があります。
2024年2月3日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
お金の使い方について質問です。
40前で年収2000万程度あり、それなりにお金は使えるのですが元々中流家庭に育ちお金を使うこと …

生きてるだけで疲れます。
2024年2月3日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
生きてるだけで疲れます。
回答
生きることは、とても疲れることなんだよ。それはあまりに当たり前の話です。
…

文明の利器が発達して出来ることが増えると、やる事も増えて忙しないような。
2024年2月3日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
ネットがあるとどこでも株取引できるのは良いですね。この例に限らずですが、文明の利器が発達して出来ることが増えると、やる事も増えて …

東京、京都、大阪、食のレベルが一番高いのは何処だと思いますか?
2024年2月3日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
東京、京都、大阪、食のレベルが一番高いのは何処だと思いますか?
回答
大衆向けの料理を含め。食の平均値が高い …

大排気量の車と小排気のターボ車はどっちが好きですか?
2024年2月3日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
大排気量の車と小排気のターボ車はどっちが好きですか?
シビックタイプRみたいなじゃじゃ馬は好きですか?
回答
…

年齢に合わせてアセットアロケーションを再考することはあるのでしょうか?
2024年2月3日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2023年08月25日 回答
年齢が上がるのに合わせて債券比率を増やすよう提案する情報をたまに拝見することがあります。
…