
本多勝一記者の「実戦・日本語の作文技術 」は記者時代に参考にしてたりしましたか?
2024年2月1日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
本多勝一記者の「実戦・日本語の作文技術 」は記者時代に参考にしてたりしましたか?
回答
本田勝一は、はっきり …

記者時代に身の危険を感じたことはありますか?
2024年2月1日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
記者時代に身の危険を感じたことはありますか?
回答
倒産した会社を取材していたら殴られたり、ヤクザに抜き身の日本刀で脅かされたり、台に登って写真を撮 …

日本航空123便、アメリカ同時多発テロ事件、アポロ計画についてどう考えますか。
2024年2月1日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
日本航空123便、アメリカ同時多発テロ事件、アポロ計画などの「でっち上げ」「政府の捏造」「裏の勢力による画策」という話についてど …

攻撃的だったり非礼な態度を取られたときどのように受け流されているのですか。
2024年1月31日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
りおぽんさんはどんな方でも隔てなくりおぽんさんらしく対応されてる印象を受けます。
人の言葉遣いや態度など気にならないですか?
…

担当した記者クラブの中で、ここは良かったというところや、逆にここは二度と担当したくないというところはありますか?
2024年1月30日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
担当した記者クラブの中で、ここは良かったというところや、逆にここは二度と担当したくないというところはありますか?遊軍含めて。
…

官僚には優秀な方が多いとの事ですが、財務省にも優秀な方は多いでしょうか。
2024年1月30日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
官僚には優秀な方が多いとの事ですが、
財務省にも優秀な方は多いでしょうか。
回答
ツイッターのみんなが大嫌 …

新聞記者時代はアカデミックな意味での正確性と分かりやすさのバランスはどんな感じを心がけていましたか?
2024年1月26日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
新聞記者時代はアカデミックな意味での正確性と分かりやすさのバランスはどんな感じを心がけていましたか?
回答
…

鷹からトンビが産まれてしまったケースも何度か目撃した事はありますか?
2024年1月19日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
逆に鷹からトンビが産まれてしまったケースも何度か目撃した事はありますか?
回答
経済記者をやっていましたから …

慶應義塾についての印象を伺いたいです。
2024年1月19日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
慶應義塾についての印象を伺いたいです。学校としての印象、社会における組織としての印象やご経験を教えてください。
回答
慶應かぁ。やっぱり群れる傾向が …

カメラが趣味の者です。上手い写真を撮る方法って何かありますか?
2024年1月18日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
カメラが趣味の者です。新聞社にはカメラマンが多数在籍していると思いますが、上手い写真を撮る方法って何かありますか?
回答
…

記者として取材に当たった、良くも悪くも記憶に残っている事件トップ3を選んでください。
2024年1月16日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
記者として取材に当たった、良くも悪くも記憶に残っている事件トップ3を選んでください。
回答
僕は「事件記者」 …

いわゆるスーパーカーが事故を起こすと社名を含めて報じられます。どういった理由があるのでしょうか?
2024年1月15日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
いわゆるスーパーカー、フェラーリとランボルギーニが事故を起こすと単に「乗用車が」ではなく「フェラーリ/ランボルギーニが事故を起こ …

望月衣塑子記者のことをどう思いますか?
2024年1月14日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
望月衣塑子記者のことをどう思いますか?
また、彼女が特にお咎めなしで野放しにされている現状は業界特有の文化や事情があったりするのでしょうか。
回答
…

電話での話し方のコツなどがあればお聞きしたいです。
2024年1月13日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
新卒で保険の営業職をしているのですがお客さまとの電話が苦手です。初対面の方にアポイントを取得したり、電話で説明したりすることが顔 …

新聞社時代に16回もの書き直しをさせられた件ですが、聞いてるだけでへこたれます!
2024年1月13日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
新聞社時代に16回もの書き直しをさせられた件ですが、聞いてるだけでへこたれます!
普通の人は5回くらいでギブアップすると思いま …

与党幹部の失言を大きく扱うのは報道側の都合なのか読者・視聴者のウケの良さを考えてのことなのか、どちらなのでしょうか?
2024年1月13日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2023年09月01日 回答
農水省の「汚染水」発言に報道が色めきだっていますが、
こうした、与党幹部の失言を大きく扱う …

為替で財務大臣の口先介入が入っているので、値動きによっては介入もありうる事態なのかと思います。
2024年1月10日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2024年12月31日 回答
為替で財務大臣の口先介入が入っているので、値動きによっては介入もありうる事態なのかと思います …

新聞社で働いてたとのことですが、やはりナベツネ氏から何かしらの影響は受けたのでしょうか?
2024年1月9日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
りおぽんさんは新聞社で働いてたとのことですが、やはりナベツネ氏から何かしらの影響は受けたのでしょうか?
お会いしたことなどはあ …

島地勝彦さんはご存じですか。
2023年12月31日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
島地勝彦さんはご存じですか。女性もお好きで趣味人だし出没エリアもかぶっているような。私の中のりおぽんさんが島地さんになりつつあります笑
回答
「週プ …

新聞記者時代に飲みにケーションでごまをすらなくてよかったのは独自の情報網を持つなどしていたから?
2023年12月31日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
新聞記者なんかは大いに上の意思が下に反映される(例えば気に入らない部下をハブることも可能では)と思うけれど、飲みにケーションでご …