政治・経済・社会 立憲民主党っていいところありますか? 2023年8月11日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 立憲民主党っていいところありますか? 回答 自公連立政権で、自公が慢心せず、政治に緊張感を持たせることは重要。現在、その野党として機能しているのが、 …
政治・経済・社会 日本に大統領制を導入したら何か変わると思いますか? 2023年8月11日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 日本に大統領制を導入したら何か変わると思いますか? 各国大統領だったり首相だったり両方いたり様々ですが、メリットデメリットはど …
政治・経済・社会 国連という組織は世の中に必要不可欠な組織だと思われますか? 2023年8月11日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 国連という組織は世の中に必要不可欠な組織だと思われますか? 回答 僕は真剣に「国連職員」になろうかと検討した …
政治・経済・社会 日経平均とTOPIXについて、りおぽんさんの年内シナリオをお聞かせいただきたいです。 2023年8月11日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2024年07月4日 回答 りおぽんさん、こんにちは! 本日猛暑ですが体調いかがでしょうか(^^) 本日、TOPI …
政治・経済・社会 KADOKAWAのランサムウェア問題はこの後どのように火消しすればいいんですかね…? 2023年8月11日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 KADOKAWAのランサムウェア問題はこの後どのように火消しすればいいんですかね…? 回答 「火消し」って、 …
政治・経済・社会 そもそも「政治」とはどういう概念なのでしょうか? 2023年8月10日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 まもなく東京都知事選ですが、そもそも「政治」とはどういう概念なのでしょうか?色々な学者が色々な定義をしているのは知っているので、 …
政治・経済・社会 中国人による日本の不動産の購入について、いつ頃がピークだと思われますか? 2023年7月30日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 中国人による日本の不動産の購入について、いつ頃がピークだと思われますか? 中国は不景気みたいですし、中国の富裕層も人数は限られて …
政治・経済・社会 日本は通貨危機なのですか? 2023年7月30日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 日本は通貨危機なのですか? 回答 「通貨危機」に明確な定義はないけれど、「通貨の価値が暴落すること」を指す。まだ記憶に新しい2021-2023年の「 …
政治・経済・社会 「日本を変える」ことができた総理大臣は中曽根さんと安倍さんだけだと仰っていましたが、このお二人のどの点をどう評価していらっしゃるのでしょう? 2023年7月30日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 「日本を変える」ことができた総理大臣は中曽根さんと安倍さんだけだと仰っていましたが(おそらく直近数十年の話としてでしょうが)、り …
政治・経済・社会 従一位を貰う方はたまにいますが、正一位を貰う方は今後日本で現れないと思われますか? 2023年7月25日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 従一位を貰う方はたまにいますが、正一位を貰う方は今後日本で現れないと思われますか? 回答 「従1位」はこの位 …
政治・経済・社会 岸田総理の功績は何だと思いますか? 2023年7月25日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 岸田総理の功績は何だと思いますか? 回答 沈滞していた日本に活力を与えたのは、安倍晋三さんです。しかし安倍さんのやったことには、副作用もありました。 …
政治・経済・社会 パワハラの慰謝料相場は100万円以下だそうです。 2023年7月25日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 パワハラの慰謝料相場は100万円以下だそうです。暴行30万円よりは高額ですが、不倫300万円よりはるかに格下です。 何故慰謝料 …
政治・経済・社会 天皇皇后両陛下がイギリスを訪問されたときの動画を拝見しながら日本人として誇らしい気持ちになりました。 2023年7月25日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 天皇皇后両陛下がイギリスを訪問されたときの動画を拝見しながら日本人として誇らしい気持ちになりました。りおぽんさんはどう感じられま …
政治・経済・社会 南鳥島付近でマンガンノジュールが大量に発見されたとニュースで見ました。 2023年7月25日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 南鳥島付近でマンガンノジュールが大量に発見されたとニュースで見ました。 この発見は日本にとってどれくらいインパクトのある発見な …
政治・経済・社会 もし政治家になっていたらどのような役職についてみたかったですか? 2023年7月25日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 もし政治家になっていたらどのような役職についてみたかったですか? 回答 政治家は選挙民に下げたくない頭を下げ …
政治・経済・社会 岸田さん、総理大臣として、どう見ていますか。 2023年7月25日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 岸田さん、総理大臣として、どう見ていますか。確か同窓でしたよね。 回答 この質問で僕の質問箱のギネス記録が出来そうだよ。確かに岸田 …
お金持ちとしての生き方 将来のお金に心配がなくなってきたら、政治に興味無くなってきた。 2023年7月25日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 将来のお金に心配がなくなってきたら、政治に興味無くなってきた。 りおぽんさんは? 回答 やがて「相続の問題 …
政治・経済・社会 立憲民主は共産党とどのような付き合い方をするのが最も「上手な」付き合い方になるのでしょうか。 2023年7月25日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 立憲民主党を支持できるかどうかはおいておいて、立憲民主は共産党とどのような付き合い方をするのが最も「上手な」付き合い方になるので …
政治・経済・社会 Xでよく政治関係でのトレンド操作が話題になりますが実際にあるのでしょうか? 2023年7月25日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 Xでよく政治関係でのトレンド操作が話題になりますが実際にあるのでしょうか? もしあるとしたら支持者が自主的にしているのでしょう …
政治・経済・社会 政治家にとって選挙に勝つ能力と実務能力はどちらの方が大事なのでしょうか。 2023年7月25日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 政治家にとって選挙に勝つ能力と実務能力はどちらの方が大事なのでしょうか。 小池さんは選挙に勝つ能力は凄いですね。 回答 …