投資法・投資哲学 孫さんが乗り出してくる時というのはブームが終わる時なのでしょうか!? 2024年3月12日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年03月11日 回答 今振り返れば、孫さんがOpen AIに投資するニュースが1月末でした。やはり、孫さんが乗り出 …
投資法・投資哲学 やったー 調整終わりやー 2024年3月12日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年03月11日 回答 やったー 調整終わりやー 回答 😅。ちょっと小反発すると、調整を自分で終了させるのがほんと好き …
投資法・投資哲学 今晩の消費者物価指数、どう転んでも株下げで詰んでませんか(泣) 2024年3月12日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年03月11日 回答 今晩の消費者物価指数、高めに出てもインフレ懸念・利下げ後退で株下げ、低めに出ても景気後退懸念 …
投資法・投資哲学 ま、まさか本当にJ&Jを新NISAで買ってる人が笑う日が来るなんて...:(;゙゚'ω゚'): 2024年3月12日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年03月11日 回答 ま、まさか本当にJ&Jを新NISAで買ってる人が笑う日が来るなんて...:(;゙゚' …
投資法・投資哲学 自分はそろそろ退場しそうです。リスク管理ができるようになったら戻ってきます。。。 2024年3月12日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年03月11日 回答 りおぽん先生、自分はそろそろ退場しそうです。リスク管理ができるようになったら戻ってきます。。 …
投資法・投資哲学 3月限の決済が終わったらすぐに6月限をショートする予定はありますか? 2024年3月12日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年03月10日 回答 りおぽんさんは3月限の決済が終わったらすぐに6月限をショートする予定はありますか? 回答 …
投資法・投資哲学 トランプの「株価は見ていない」発言は本当と思いますか? 2024年3月12日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年03月10日 回答 トランプの「株価は見ていない」発言は本当と思いますか? 株クラはそんなことない!という意見 …
投資法・投資哲学 日経先物ショートは、今回の下落で日経先物取引での利益は過去最高額を更新しましたか? 2024年3月12日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年03月10日 回答 りおぽんさんの日経先物ショートは、少し前まで過去最大ロットだったようですが、もしかして今回の …
投資法・投資哲学 この実質賃金で利上げしても大丈夫でしょうか? 2024年3月12日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年03月10日 回答 この実質賃金で利上げしても大丈夫でしょうか?利上げ賛成派なんですが、この数字だとちょっと難しいような… 回答 名 …
投資法・投資哲学 何か潮目変わりましたかね? 2024年3月12日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年03月10日 回答 先週は防衛買いの半導体売り、今日は防衛売りの半導体買いと逆転してますが、SQに向けての動きなのか、日米ともにグロース見直しなのか、何 …
投資法・投資哲学 成行で買うことはありますか?あるとすればどんな時なのでしょうか。 2024年3月12日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 りおぽんさんは成行で買うことはありますか?あるとすればどんな時なのでしょうか。 有事とか緊急利下げとか、何かイベントが起きたと …
投資法・投資哲学 ドイツは憲法を改正して防衛予算とインフラ予算を増やすそうですが毎年GDPの2%に当たるそうですね。 2024年3月12日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年03月09日 回答 ドイツは憲法を改正して防衛予算とインフラ予算を増やすそうですが毎年GDPの2%に当たるそうで …
投資法・投資哲学 三橋貴明さんが支持されているMMT理論につきまして、どのように思われますか? 2024年3月12日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 三橋貴明さんが支持されているMMT理論につきまして、りおぽんさんはどのように思われますか? 回答 ポストケイ …
投資法・投資哲学 以下は東洋経済オンラインに掲載された森永卓郎氏の主張です。 2024年3月12日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 以下は東洋経済オンラインに掲載された森永卓郎氏の主張です。一見すると長期ミクロ経済学的には正しそうに思われるこの主張について、何 …
投資法・投資哲学 中国CPIやべぇ〜じゃん!デフレじゃん! 2024年3月12日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年03月09日 回答 中国CPIやべぇ〜じゃん!デフレじゃん!中国株全力ショートアカウント作ります。 回答 中国のデフレ圧力が強いこと …
投資法・投資哲学 年金ポートフォリオのことをそれなりには評価されていたのですね。 2024年3月12日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 りおぽんさんは年金ポートフォリオのことを それなりには評価されていたのですね。 見込みリターンが低いポートフォリオなのでもっ …
投資法・投資哲学 理論株価を算出するのにDDM法ではなくDCF法を選ばれた理由はありますか? 2024年3月9日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 りおぽんさんは理論株価を算出するのにDCF法を使われると見たのですが、DDM法ではなくDCF法を選ばれた理由はありますか? 回 …
投資法・投資哲学 今コロナショックやリーマンショッククラスの暴落が起きた場合、どの個別株を購入しますか。 2024年3月9日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年03月08日 回答 今コロナショックやリーマンショッククラスの暴落が起きた場合、りおぽんさんであればどの個別株( …
投資法・投資哲学 海外資金が日本から一気に抜け始める前兆ではないかと思うような動きが気になります。 2024年3月9日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年03月08日 回答 リーマンショックやコロナショックの時、日本のコア優良銘柄群が連日5〜6%の下げを続けるような …
投資法・投資哲学 テスラについて質問です。オプティマスをどう見ていますか? 2024年3月9日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年03月08日 回答 テスラについて質問です。テスラホルダーは「テスラは自動車メーカーじゃない!AI銘柄だ!」と声 …