
CBDCについて。
2023年8月11日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
CBDCについて。信用スコア等によって取引や保有額が制限されることが検討の一つとして上がってると聞きましたが、可能性はあると思われますか。
回答
…

アルケゴス問題の余波で沈んだクレディ・スイスについて
2023年7月30日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
少し前の話なのですが、アルケゴス問題の余波で沈んだクレディ・スイスについて、株は紙切れにならなかったというのに、株よりも優先的に …

信用取引の現引についてお聞きしたいです。
2023年7月30日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
信用取引の現引についてお聞きしたいです。
現引って手数料分、証券会社にメリットがある取引という認識で宜しいでしょうか?
信用取引まで使って建玉を解消せずに敢えて現引 …

保有株が上場廃止になるのが初めてで、売却か償還を待つべきか決めかねております。
2023年7月30日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
FMが上場廃止と伺いました。投資初心者の為、保有株が上場廃止になるのが初めてで、売却か償還を待つべきか決めかねております。りおぽ …

ビットコインの半減期に到達すると価格が上昇するといわれてますが
2023年7月25日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
懐疑派のりおぽんさんから見たら俺に聞くなよという感じかもしれませんが、もしよかったら教えてください。
ビットコインの半減期に到 …

取得後に思うように株価が上がらない銘柄について、利確(見切り)の時期や基準はどのように設定して判断されているでしょうか。
2023年7月25日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
取得後に思うように株価が上がらない銘柄について、利確(見切り)の時期や基準はどのように設定して判断されているでしょうか。
…

2000年頃から株をやっておられたということは、Yahoo株にも何か思い出はありますか?
2023年7月25日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2000年頃から株をやっておられたということは、Yahoo株にも何か思い出はありますか?
回答
それは思い出 …

アメリカのテクノロジーセクターの株は今後右肩上がりだと言われていますが、どういった場合に低迷すると思いますか?
2023年7月25日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
アメリカのテクノロジーセクターの株は今後右肩上がりだと言われていますが、どういった場合に低迷すると思いますか?正直、低迷する未来 …

PERやPBRは投資をする上でそこまで大事でしょうか。
2023年7月25日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
PERやPBRは投資をする上でそこまで大事でしょうか。
確かに1つの指標として確認はしますが、
株価の上げ下げにはそこまで関 …

日本の半導体関連株に投資妙味はあると思われますか?
2023年7月25日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
エヌビディアやARM、TSMCなどと比べて、日本の半導体関連株に投資妙味はあると思われますか?
回答
半導体 …

インテグラルの評価が難しのですが、 りおぽんさんはこの企業にどのような評価されてますか?
2023年7月25日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
インテグラルの評価が難しのですが、
りおぽんさんはこの企業にどのような評価されてますか?
回答
インテグラ …

CFDとかでVIX売りのポジションを持つことで、調整額で儲けを得られるというのを見かけました。
2023年7月25日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
CFDとかでVIX売りのポジションを持つことで、調整額で儲けを得られるというのを見かけました。
過去の事例では確かに良さそうに …

個別株の売買をやめて投信に切り替えるべきなのか悩んでいます…
2023年7月25日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
りおぽんさんこんばんは。いつも質問箱の回答楽しく拝見してます。
放置してた証券口座の評価額が1年半ほどで1.5倍になっており、 …

日本株と米国株のみ投資をされていて、ほかの国の株式は投資判断から除外されていますか?
2023年7月24日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
りおぽんさんは日本株と米国株のみ投資をされていて、ほかの国の株式は投資判断から除外されていますか?
例えばSKhynixなら、 …

日本株は結局のところ外国人が買おうと思えるかどうかなのですか?
2023年7月24日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
日本株は結局のところ外国人が買おうと思えるかどうかなのですか?
回答
東証における外国法人などの保有株比率は …

対面証券でやってもらう場合なら、QQQ等の有名どころのETFと米国株式なら日本の証券会社でも概ね取り扱われているだろうという感覚は妥当に思われますか?
2023年7月24日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
対面証券でやってもらう場合なら、QQQ等の有名どころのETFと米国株式なら日本の証券会社でも概ね取り扱われているだろうという感覚 …

国外に居住している民です。 現地の証券会社で運用をしています。
2023年7月24日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
こんにちは。いつも楽しく拝見しています。
ご家族が海外に拠点をもつぽんたまるさんならご存じかもと思って質問させていただきました …

健康ですが身体が弱くて社会保険適用範囲外の時間でしか働けない主婦です。
2023年7月24日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
健康ですが身体が弱くて社会保険適用範囲外の時間でしか働けない主婦です。
第3号被保険者にテコ入れする話題を見聞きする度に、働き …

長ーーーい目で見たら、米国株の市場は右肩上がりだと思いますか?
2023年7月24日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
長ーーーい目で見たら、米国株の市場は右肩上がりだと思いますか?
回答
「経済成長」という言葉がある通り、経済 …

今の40代くらいからNISAに一本化して賦課年金をやめることってできないものでしょうか?
2023年7月24日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
将来生きているうちに年金がもらえないと思っているんですが、今の40代くらいからNISAに一本化して賦課年金をやめることってできな …