投資法・投資哲学
最近、仮想通貨の影が薄いと思いませんか?
2024年1月15日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2023年09月13日 回答
最近、仮想通貨の影が薄いと思いませんか?
回答
仮想通貨は持ち前の「ボラの激しさ」が最近鳴りを潜めていますよね。 …
投資法・投資哲学
SBGは株安の時に、 ARMとNVIDIAの株式交換が成立していたら、 今頃もっと財務的に余裕のある会社だったのでしょうか。
2024年1月15日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2023年09月13日 回答
タラレバの話をしても仕方ないですが、やはりSBGは去年/一昨年の株安の時に、ARMとNVID …
投資法・投資哲学
非上場株やベンチャー企業に投資をすると、 年間800万円まで非課税と聞いたことがあるのですが、 その制度はフル活用してますか?
2024年1月15日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
非上場株やベンチャー企業に投資をすると、年間800万円まで非課税と聞いたことがあるのですが、その制度はフル活用してますか?
回 …
投資法・投資哲学
非上場株を買ってくれ、売ってくれという話はありますか?
2024年1月15日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
非上場株を買ってくれ、売ってくれという話はありますか?もし売買するときは、株価をどのように評価しますか?
回答
…
投資法・投資哲学
株や不動産による収入を不労所得と呼ぼうとすることは、おかしいと思いませんか。
2024年1月15日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
株や不動産による収入を不労所得と呼ぼうとすることは、おかしいと思いませんか。インデックス積立ならまだしも、手がかかります。
回 …
投資法・投資哲学
人民元ってここからしばらく下がり続ると思いますか?
2024年1月14日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2023年09月11日 回答
人民元ってここからしばらく下がり続ると思いますか?
回答
僕は為替のこと …
投資法・投資哲学
台湾有事がおきた時の投資シナリオを用意してたりしますか?
2024年1月14日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2023年09月11日 回答
台湾有事がおきた時の投資シナリオを用意してたりしますか?
回答
台湾有事 …
投資法・投資哲学
日本の長期金利が0.7%まで上昇しましたが、 遠く無い未来に1.0%まで戻ると思いますか。
2024年1月14日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2023年09月11日 回答
日本の長期金利が0.7%まで上昇しましたが、
遠く無い未来に1.0%まで戻ると思いますか。 …
投資法・投資哲学
メガバンクが1日で4〜5%も動いています。
2024年1月14日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2023年09月11日 回答
メガバンクが1日で4〜5%も動いています。日本はどうなってしまうのでしょうか。
回答
今日は日本の長期金利が急に …
投資法・投資哲学
国が違えば企業分析の仕方やトレード方法を変えた方が良いのですか?
2024年1月14日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
例えば日本株と米国株と中国株など、国が違えば企業分析の仕方やトレード方法を変えた方が良いのですか?
日本株は上手いけど米国株は …
投資法・投資哲学
りおぽんさんは9月後半からの動きをどう見ますか?
2024年1月14日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2023年09月10日 回答
周りの投資先輩方が最近徐々にキャッシュを増やしていて心配になってきました💦私 …
投資法・投資哲学
台湾有事が起きると日本株、米国株、ドル円はどうなるのでしょうか?
2024年1月14日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2023年09月10日 回答
台湾有事が起きると日本株、米国株、ドル円はどうなるのでしょうか?日本は食料も燃料も輸入に頼っ …
投資法・投資哲学
ARMがIPOされますが、乗りますか?
2024年1月14日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2023年09月10日 回答
ARMがIPOされますが、乗りますか?
回答
ARMはなかなか判断が難しいですよね。SBGさんがそれなりの高値で …
投資法・投資哲学
クレジットカード負債額が過去最高で金利高。しかし経済指標は底堅いアメリカ。
2024年1月14日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2023年09月10日 回答
クレジットカード負債額が過去最高で金利高。しかし経済指標は底堅いアメリカ。
とても違和感あ …
投資法・投資哲学
SOXLとSOXSを同時に持つ事はありますか?
2024年1月14日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
SOXLとSOXSを、違う時間枠や異なる役割(短期利幅取り/ヘッジ等)で見て結果的に同時に持つ事はありますか?動きは表裏一体だと …
投資法・投資哲学
奥様に投資を教えようとしたことは、無いのですか?
2024年1月14日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
奥様に投資を教えようとしたことは、無いのですか?
賢く強気そうな奥様を想像しています。
回答
我が家は各人 …
投資法・投資哲学
個別株を選定する際に、業界人の情報は参考にされますか。
2024年1月14日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
個別株を選定する際に、業界人の情報は参考にされますか。
例えば私は化学系専攻なので化学メーカーの知り合いが多いのですが、信〇化 …
投資法・投資哲学
アメリカの債務残高が33兆ドルですけど、 これはこれからもドンドン増えていくものでしょうか。
2024年1月14日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2023年09月09日 回答
アメリカの債務残高が33兆ドルですけど、
これはこれからもドンドン増えていくものでしょうか …
投資法・投資哲学
ツイッターには日本の大企業のことバカにする個人投資家多いです。
2024年1月14日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
ツイッターには日本の大企業のことバカにする個人投資家多いです。言ってる事はわかるけど、みんな頑張ってるんだよ。
回答
…
投資法・投資哲学
SOXL、 SOXSを神がかり的に操るりおぽんさん。売買の判断は、客観的に説明できるものですか?
2024年1月14日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
SOXL、 SOXSを神がかり的に操るりおぽんさん。売買の判断は、客観的に説明できるものですか?それとも、勘のように人には説明で …




☆相場予測note☆
評判や口コミまとめ!
モモの株式投資
やすチャンネル
バンガードS&P500ETF(VOO)に投資するりんりのブログ