投資法・投資哲学
東京駅で鉄骨落下事故がありましたが、大林組と大成建設の株価が下がらないのは何故でしょうか。
2024年1月18日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2023年09月20日 回答
東京駅で鉄骨落下事故がありましたが、大林組と大成建設の株価が下がらないのは何故でしょうか。
…
投資法・投資哲学
富士通は投資先として、有望でしょうか。
2024年1月18日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2023年09月19日 回答
富士通は投資先として、有望でしょうか。
回答
それを決めるのはあなたですよ。僕は構造改革銘柄として6-7年ぐらい …
投資法・投資哲学
米国の債務残高が33兆ドルを突破しました。
2024年1月18日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2023年09月19日 回答
米国の債務残高が33兆ドルを突破しました。
6月15日に32兆ドルを超えてからたった3か月で1兆ドル増加した事になります。
この …
投資法・投資哲学
私にはナスダックのチャートが三尊天井(ヘッドアンドショルダー)に見えます。
2024年1月18日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2023年9月18日 回答
私にはナスダックのチャートが三尊天井(ヘッドアンドショルダー)に見えます。
りおぽんさんはど …
投資法・投資哲学
NVIDIAの株価が下がってきましたが、この先一段安となった場合は売却、または買い増しのどちらを選択しますか?
2024年1月18日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2023年9月18日 回答
NVIDIAの株価が下がってきましたが、この先一段安となった場合は売却、または買い増しのどちら …
投資法・投資哲学
政府と中央銀行が優秀ならば今後も金融危機を未然に防げると思いますか。
2024年1月16日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2023年09月18日 回答
政府と中央銀行が優秀ならば今後も金融危機を未然に防げると思いますか。
コロナの時もクレディ …
投資法・投資哲学
RTXやLMTといった軍事銘柄への投資はどうお考えでしょうか?
2024年1月16日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
RTXやLMTといった軍事銘柄への投資はどうお考えでしょうか?
回答
もうこれは完全に気分の問題なんですが、 …
投資法・投資哲学
もし日本の10年国債が金利4パーとかになったら日本はどうなりますか?
2024年1月16日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2023年09月18日 回答
もし日本の10年国債が金利4パーとかになったら日本はどうなりますか?
またその時はりおぽん …
投資法・投資哲学
優先株ってどうでしょうか。
2024年1月16日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
優先株ってどうでしょうか。
日本では余り一般的ではないですけど
アメリカのETFだとPFFやPFFDがありますよね。
やはり高配当をウリにしてる印象ですけど胡 …
投資法・投資哲学
四季報を読んで何か参考にすることはありますか?
2024年1月16日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
りおぽんさんの投資法だと四季報は読む必要なさそうですが
読んで何か参考にすることはありますか?
回答
ザッ …
投資法・投資哲学
QYLD XYLDなどってタイムラインでよく見かけるけどいいものなんですか。
2024年1月16日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
カバードコール戦略のETF、
QYLD XYLDなどってタイムラインでよく見かけるけどいいものなんですか。
回答
…
投資法・投資哲学
天然ガスについてなにかお考えはありますか?
2024年1月16日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2023年09月18日 回答
天然ガスについてなにかお考えはありますか?個人的には長期的にあまり期待できない値動きだと感じていますが、いったん底を打ったようにも思 …
投資法・投資哲学
たばこ銘柄をどう思いますか?
2024年1月15日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
たばこ銘柄をどう思いますか?
日本市場ならJT、米国市場だと、MO、PM、その他BTIなど
税引き後の配当は、インフレ率+数%にしかならず、それなら成長株を買ったほ …
投資法・投資哲学
株式投資は知の総合格闘技だと思いますか?
2024年1月15日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
株式投資は知の総合格闘技だと思いますか?
回答
そう言う人が多いですよね。確かに持てる知恵と知識を総動員することになります。知識も経済、政治、経営、 …
投資法・投資哲学
不動産投資は東京近辺集中ですか。
2024年1月15日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2023年09月16日 回答
不動産投資は東京近辺集中ですか。
それとも震災リスクに備えて地方都市に分散してますか。
回答
今のところ手持ち …
投資法・投資哲学
円安はずっと続くと思いますか?
2024年1月15日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2023年09月16日 回答
円安はずっと続くと思いますか?
回答
特に円が買われる理由がないんですよね。150円はあると僕は思っています。日 …
投資法・投資哲学
IBM、いいですね。
2024年1月15日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2023年09月15日 回答
IBM、いいですね。
色んな方面から検証されてらっしゃると思いますが、年足ってご覧になりますか。IBMとっても綺麗です。
回答
…
投資法・投資哲学
HSBCについてどのようなイメージやリスクがあると思われますでしょうか。
2024年1月15日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2023年09月15日 回答
財閥系列のプライベートバンクでドル建て社債を勧められております。
三菱UFJ、JPモルガン …
投資法・投資哲学
金融株はPBR1倍を達成すると思われますか?
2024年1月15日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2023年09月15日 回答
金融株はPBR1倍を達成すると思われますか?
回答
あんまり調べていませんが、少なくとも三菱UFJあたりはPBR …
投資法・投資哲学
REGNをどのように評価されているでしょうか?
2024年1月15日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2023年09月15日 回答
JNJの質問に便乗します。リジェネロンファーマシューティカルズはボラティリティは高いものの長 …




☆相場予測note☆
評判や口コミまとめ!
モモの株式投資
やすチャンネル
バンガードS&P500ETF(VOO)に投資するりんりのブログ