
おはぎゃー芸を面白いと思いますか?
2024年3月6日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月04日 回答
りおぽんさんは、おはぎゃー芸を面白いと思いますか?
回答
えっ、まだ「おはぎゃー」を言っているヤツがいるの?シャ …

まだ悲観が足りない…?
2024年3月6日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月04日 回答
まだ悲観が足りない…?
回答
下げるたびに僕にそれを確認されてもなぁ。トランプの関税問題が本格化して、ISM製造 …

現在、りおぽんさんが持っている日経先物のショートのポジションで、最も高い売建の価格帯はいくらぐらいでしょうか?
2024年3月6日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月04日 回答
現在、りおぽんさんが持っている日経先物のショートのポジションで、最も高い売建の価格帯はいくら …

NVDAのロングを外したっていう質問箱の回答を見て、先週に売っといてよかったですww
2024年3月6日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月04日 回答
NVDAのロングを外したっていう質問箱の回答を見て、先週に売っといてよかったですww
回答 …

なぜこんなにNVDAが売られるのかわからないのですが…タスケテ
2024年3月6日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月04日 回答
なぜこんなにNVDAが売られるのかわからないのですが…タスケテ
回答
N …

以前本体PFに入っていたFOXA、強いですね。
2024年3月6日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月04日 回答
以前本体PFに入っていたFOXA、強いですね。
回答
まあ景気変動や関税 …

ISM下振れました!シャレにならねーぜ!
2024年3月6日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月04日 回答
ISM下振れました!シャレにならねーぜ!
回答
ISA製造業景気指数のコンセンサス下振れはわずかなものだけど、こ …

指標下振れで下がらなかったので指数ロングしてみました。
2024年3月6日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月04日 回答
指標下振れで下がらなかったので指数ロングしてみました。
回答
「君たちは …

第三次世界大戦が起きると仮定して一時的に逃げる国としてニュージーランドは候補になりますか?
2024年3月6日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月03日 回答
仮に今、トランプの言ってる第三次世界大戦が起きると仮定して一時的に逃げる国としてニュージーラ …

アドバンテストを空売りしてますが、8000切ると下げが加速しそうです。
2024年3月6日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月03日 回答
アドバンテストを空売りしてますが、8000切ると下げが加速しそうです。りおぽんさんはどのよう …

メタプラネットはショートしますか?
2024年3月6日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月03日 回答
メタプラネット(3350)ショートしますか?造船太郎さんも売ったし。戦略備蓄も直近急騰したけど、ここからビットコインとか上げる材料に …

中国株は再度、最高値を更新するとお考えでしょうか?
2024年3月6日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月03日 回答
中国株は再度、最高値を更新するとお考えでしょうか?
回答
期間が書いてい …

米国株への投資ブームは長期的に米国の覇権が続いていく事が大前提としてあると思っています。
2024年3月5日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月03日 回答
2年前の社会人デビューとともにNISAで積立投資(S&P500)デビューした者です。 …

ゼレンスキーとトランプのやり取りは株価に影響すると思いますか?
2024年3月5日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月02日 回答
ゼレンスキーとトランプのやり取りは株価に影響すると思いますか?
回答
会 …

ビットコインのボラティリティーが激しいですが、りおぽんさんは含み益がある範囲だからか精神的に影響は無いのでしょうか?
2024年3月5日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月02日 回答
Twitter情報ではビットコインは落ちても73000ドルくらいで、93000から10000 …

旧NISAでオルカン、新NISAでS&Pと、FANG+を1ヶ月前から少しチャレンジしてみました。
2024年3月4日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月01日 回答
同じくシンママで、気になっていました。
旧NISAでオルカン、新NISAでS&Pと …

FANG+に集中投資してきました。このまま続けるべきか、S&P500やオルカンに切り替えるべきか不安になっています。
2024年3月4日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月01日 回答
りおぽんさん、いつも貴重な情報をありがとうございます。
私はシングルマザーで、子供の教育費 …

ウクライナがヨーロッパの支援だけで戦争継続するシナリオの場合、フランスとかの軍需産業が儲かるんじゃないかと思うんです。続き。
2024年3月4日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月01日 回答
ご丁寧な回答にありがとうございます!個別株で買うとなるとサクソバンクを使うことになりそうです …

ウクライナがヨーロッパの支援だけで戦争継続するシナリオの場合、フランスとかの軍需産業が儲かるんじゃないかと思うんです。
2024年3月4日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月01日 回答
今後ウクライナがヨーロッパの支援だけで戦争継続するシナリオの場合、フランスとかの軍需産業が儲 …

アメリカがウクライナバッシングっていうのは驚きました。
2024年3月4日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月01日 回答
アメリカがウクライナを支援する力もなくなり、どうしようもないので見捨てるというのはわかるんで …