投資法・投資哲学
イーサリアムも購入されてたりしますか?
2024年9月29日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年08月19日 回答
りおぽんさんはイーサリアムも購入されてたりしますか?
りおぽんさんの情報収集力や相場観、嗅覚だと騰がる前に購入しているのではないか …
投資法・投資哲学
投資における好きな言葉や格言はなんでしょう?続き。
2024年9月28日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
>「規律ある投資」「根拠のある投資」ですか。
なるほど、だから年金運用モデルもリターン率はともかく嫌いではないわけですね。 …
投資法・投資哲学
投資における好きな言葉や格言はなんでしょう?
2024年9月28日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
りおぽんさんの投資における好きな言葉や格言はなんでしょう?
私は「ストップ高」ですが、本音を言えば未知の域である「テンバガー」です。
回答
「規律ある投資」「 …
投資法・投資哲学
ステーブルコインの発行が我々市民の生活に与える影響ってどんなものがあるのでしょうか。
2024年9月28日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年08月19日 回答
ステーブルコインの発行が我々市民の生活に与える影響ってどんなものがあるのでしょうか。
…
投資法・投資哲学
岐阜さんが、また暴落してくれと祈っておりました。
2024年9月28日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年08月18日 回答
岐阜さんが、また暴落してくれと祈っておりました。そんな中、SOXSをコソコソ買っている私に救 …
投資法・投資哲学
投資判断において、ご友人からなどのunpublicな情報が占めるウェートはどの程度なのでしょうか?
2024年9月28日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
りおぽんさんの投資判断において、ご友人からなどのunpublicな情報が占めるウェートはどの程度なのでしょうか?
回答
上場 …
投資法・投資哲学
海外移住を準備しています。経済基盤が日本にないことを証明するため日本株を海外証券口座に移そうかとおもっています。
2024年9月28日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年08月18日 回答
海外移住を準備しています。経済基盤が日本にないことを証明するため日本株を海外証券口座に移そう …
投資法・投資哲学
現物買いオンリーなので戦々恐々です。
2024年9月28日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年08月17日 回答
現物買いオンリーなので戦々恐々です。
りおぽんさんは、三菱商事や伊藤忠等は持ち続けるとのことですが、利確しない銘柄の判断はどのよう …
投資法・投資哲学
泉さんは強気のようですが?
2024年9月28日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年08月17日 回答
泉さんは強気のようですが?
回答
そんなやつ知らないからコメントのしようがないし、僕は米国証券市場のバリュエーションだとかそうい …
投資法・投資哲学
AIバブル崩壊やー
2024年9月28日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年08月17日 回答
AIバブル崩壊やー
楽しみー
回答
みんな勘違いしているけれど、AIって効率化に役立って、企業業績には寄与するけれど、雇用に優 …
投資法・投資哲学
今年1年の予想は年初から変わりなしでしょうか?
2024年9月28日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年08月17日 回答
ショートを狙っているとのことですが、今年1年の予想は年初から変わりなしでしょうか?
回答
…
投資法・投資哲学
マイホームローンを返済中ですが、繰上げ返済をすべきか、そのぶんで投資信託を買うべきかで悩んでいます。
2024年9月28日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年08月17日 回答
40代男性です。マイホームローンを返済中ですが、繰上げ返済をすべきか、そのぶんで投資信託を買 …
投資法・投資哲学
下落を予想しているのに持ち株を決済せず跨がせたいというのは、どんなときなんでしょうか?
2024年9月28日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
下落を予想しているのに持ち株を決済せず跨がせたいというのは、どんなときなんでしょうか?
また、つなぎ売を入れて実際に下落したと …
投資法・投資哲学
ブリッジウォーターが中国株から撤退しているのが気になります。
2024年9月28日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年08月16日 回答
ブリッジウォーターが中国株から撤退しているのが気になります。地政学リスクが高まるのでしょうか …
投資法・投資哲学
都心一等地の区分だけ保有を継続するのは、今後の日本の人口減少等を計算してもそこまで値崩れしないと考えたからでしょうか?
2024年9月28日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年08月16日 回答
以前、都心一等地を除いてほとんどの不動産を売却したと仰ってましたが、
都心一等地の区分だけ …
投資法・投資哲学
両建てすることはあるのでしょうか?
2024年9月28日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年08月16日 回答
日経が過熱感を帯びている今日このごろ、売りポジが積み上がっていると聞きます。りおぽんさんは、両建てすることはあるのでしょうか?あると …
投資法・投資哲学
唐鎌大輔というエコノミストさんの本を最近読んでいるのですが、評価を聞きたいです!
2024年9月28日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年08月16日 回答
唐鎌大輔というエコノミストさんの本を最近読んでいるのですが、りおぽんさんの彼に対する評価を聞 …
投資法・投資哲学
外国人を含む投資家の買いはこれからも続くのでしょうか?
2024年9月28日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年08月16日 回答
外国人を含む投資家の買いはこれからも続くのでしょうか?
経済状況から見て中国からの資本逃避 …
投資法・投資哲学
様々な銀行株をお持ちだと思いますが、一番ウェイトが大きいのはどこの国ですか?
2024年9月28日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年08月16日 回答
様々な銀行株をお持ちだと思いますが、一番ウェイトが大きいのはどこの国ですか?
三井住友の株 …
投資法・投資哲学
法人も持っておられると思うのですが、非居住者になった場合でも法人の証券口座も運用はできないのですか?
2024年9月28日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年08月16日 回答
りおぽんさんは当然のこと法人も持っておられると思うのですが、非居住者になった場合でも法人の証 …




☆相場予測note☆
評判や口コミまとめ!
モモの株式投資
やすチャンネル
バンガードS&P500ETF(VOO)に投資するりんりのブログ