投資法・投資哲学 円資産をドル換算して見ることはされますか。 2024年2月2日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2023年08月17日 回答 何もしてないのに、お金が減っていきます。 ただでさえ円が下落しているので為替換算が怖くてできません。 りおぽんさんは円資産をドル …
投資法・投資哲学 メインシナリオ1つを適宜修正するのとサブシナリオをいくつか考えておいてそちらに寄せていく、だとどちらが近いですか。 2024年2月2日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2023年08月17日 回答 シナリオは適宜修正していると思いますが、メインシナリオ1つを適宜修正するのとサブシナリオをい …
投資法・投資哲学 ETFの利点ってなんでしょうか? 2024年2月2日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 配当で税金取られるETFより、配当を再投資してくれる投資信託のほうが長期投資としては望ましいと思うのですが、ETFの利点ってなんでしょうか? 回答 …
投資法・投資哲学 シリコンバレー銀行などの騒動でsp500などの指数が短期的に調整したとき、ポジションの一部利確やヘッジをされていましたか? 2024年2月2日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2023年08月16日 回答 以前、2022年末から強気に株式を買い進めたとおっしゃっていましたが、3月頃にシリコンバレー …
投資法・投資哲学 QQQは保有されていますか? 2024年2月1日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2023年08月15日 回答 QQQは保有されていますか? 回答 QQQは保有していません。TQQQとSQQQを短期で売ったり買ったりすること …
投資法・投資哲学 ETHは持っていますか? 2024年2月1日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2023年08月15日 回答 ETHは持っていますか? その将来性についてどのように考えていますか? 回答 ETHは持っていませんし持つ予定 …
投資法・投資哲学 投資情報でマネタイズする人は、投資で稼いでなきゃいけないのでしょうか? 2024年2月1日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 投資情報でマネタイズする人は、投資で稼いでなきゃいけないのでしょうか?家庭教師は東大や早慶出身じゃない人もいても信頼あるのに、な …
投資法・投資哲学 投資の際にベータは気にしますか? 2024年2月1日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 投資の際にベータは気にしますか? 回答 ある程度、気にします。投資する銘柄のベータ値を計算し、ポートフォリオ全体のベータ値を算出しています。ポートフ …
投資法・投資哲学 りおぽんさんにとっての悪徳とは何ですか。 2024年2月1日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 りおぽんさんにとっての悪徳とは何ですか。 回答 悪徳商材屋という文脈で言えば、①顧客を儲けさせようとしているか、②商材の価格に見合う結果を出している …
投資法・投資哲学 税制を気にして投資先を変更する事はありますか? 2024年2月1日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2023年08月15日 回答 税制を気にして投資先を変更する事はありますか?例えばMARAを保有されていたかと思うのですが …
投資法・投資哲学 お嬢様に投資の教育や助言をされましたか? 2024年2月1日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 りおぽんさんは、お嬢様に投資の教育や助言をされましたか?または今後されることはお考えですか? 教育もそうですが、投資も、自分がファミリーでそれを経験する第一世代である …
投資法・投資哲学 インデックス投資しかしない前提で相場を読むために必要な勉強は何でしょうか。 2024年2月1日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 インデックス投資しかしない前提で相場を読むために必要な勉強は何でしょうか。 回答 その国の経済力の先を読む勉 …
投資法・投資哲学 相場予測に対して、現代科学で証明できない要素を使っていますか? 2024年2月1日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 りおぽんさんは相場予測に対して、現代科学で証明できない要素を使っていますか? ぱふぇさんは相場予測に対して、現代科学で証明でき …
投資法・投資哲学 「相性の悪い銘柄」というのは存在すると思いますか? 2024年2月1日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 Twitterを見ていると「この銘柄は相性が悪いんですよ」と言ってる人を見かけます。 私もスイングしようとすると、極端に勝率の …
投資法・投資哲学 投資資金1,000万あるとしたら何をどうお薦めされますか? 2024年2月1日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 投資資金1,000万あるとしたら何をどうお薦めされますか? 3,000万、5,000万なら変わりますか? 回答 …
投資法・投資哲学 今後10年間、コツコツとインド株に積立しようかなと思うのですがどう思いますか? 2024年2月1日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2023年08月12日 回答 今後10年間、コツコツとインド株に積立しようかなと思うのですがどう思いますか?アメリカの指数 …
投資法・投資哲学 国債利回り、市場期待リターンはそれぞれ何年のもの、何%程度を設定されておりますでしょうか。 2024年2月1日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 株式資本コストについて、参考にお聞きしたいのです。 国債利回り、市場期待リターンはそれぞれ何年のもの、何%程度を設定されており …
投資法・投資哲学 間もなく新NISAが始まりますが、りおぽんさんにしてみれば微々たる枠だと思います。やはり活用はされないのでしょうか? 2024年2月1日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2023年08月12日 回答 間もなく新NISAが始まりますが、りおぽんさんにしてみれば微々たる枠だと思います。やはり活用 …
投資法・投資哲学 証券アナリスト予想はツイッター有名投資垢より信じていいものだと思われますか? 2024年2月1日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 証券アナリスト予想はツイッター有名投資垢より信じていいものだと思われますか? 回答 どっちも参考情報だと思っ …