
実力的に暴落を予測できない、という前提だと年初一括が1番期待高いので意思決定としては間違ってなかったと思ってます。
2024年4月7日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年04月03日 回答
実力的に暴落を予測できない、という前提だと年初一括が1番期待高いので意思決定としては間違って …

とりあえず成長投資枠の半分120万のオルカン買ったわ。
2024年4月7日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年04月03日 回答
とりあえず成長投資枠の半分120万のオルカン買ったわ。まだ下がるかもしれないけど、年初一括よ …

アメリカの半導体についてはどのようにお考えでしょうか?
2024年4月6日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年04月03日 回答
こんにちはー(*≧︎∇︎≦︎*)゚
りおぽんさんのおかげでかなりいい感じでSOXSがとれて …

マイクロンや、テスラをどう思いますか?
2024年4月6日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年04月02日 回答
マイクロンや、テスラをどう思いますか?
回答
TSLAは予想通りの決算大幅ミスで、イーロン・マスクがそれに反応し …

SOXやTECのロングとショート、どちらで見ていますか?!
2024年4月2日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月31日 回答
りおぽんさんは、SOXやTECのロングとショート、どちらで見ていますか?!
回答
…

金は確かに強いですし下がる要素はあまりないと思いますが、それでもずっと上がり続けてるのでどこかで利益確定売りや調整などはあると思われますでしょうか?
2024年4月2日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月31日 回答
金は確かに強いですし下がる要素はあまりないと思いますが、それでもずっと上がり続けてるのでどこ …

なーんか落ち着いてますねー うぎゃーって声も聞こえないですねー
2024年4月2日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月31日 回答
なーんか落ち着いてますねー
うぎゃーって声も聞こえないですねー
回答
…

岐阜さん凄すぎ…神に逆らってはいけないですね…
2024年4月2日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月31日 回答
岐阜さん凄すぎ…神に逆らってはいけないですね…
回答
トヨタをあのタイミ …

かなりいい調子で下げてくれている日経先物ですが、どんな材料で下げていると分析されていますか。
2024年4月2日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月30日 回答
かなりいい調子で下げてくれている日経先物ですが、りおぽんさん的にはどんな材料で下げていると分 …

タイの地震を受けて、日本の耐震技術が世界に広まることはあるのでしょうか。
2024年4月2日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月30日 回答
タイの地震を受けて、日本の耐震技術が世界に広まることはあるのでしょうか。また、耐震、免震技術 …

食料品の減税があり得るとしたら、先物は大幅安ですが、この検討を受けて日本株は上がるような気がするんですが、、
2024年4月2日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月30日 回答
食料品の減税があり得るとしたら、先物は大幅安ですが、この検討を受けて日本株は上がるような気が …

J-REITは買わないのですか?資金流入が始まったように思います。
2024年4月2日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月30日 回答
J-REITは買わないのですか?資金流入が始まったように思います。
回答
…

このタイミングでの買いはヘッジファンドの月初め買いとトランプ関税の材料出尽くしを狙う感じですか?
2024年4月2日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月30日 回答
このタイミングでの買いはヘッジファンドの月初め買いとトランプ関税の材料出尽くしを狙う感じです …

昨年後半からずっと損切ばかりです。
2024年4月2日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月29日 回答
昨年後半からずっと損切ばかりです。
初心者のりさぽんまで資産を増やしていてすごすぎます。
やはり持つべきものはりおぽん師匠。
…

6月ぐらいまでの値動きはノイズと考えてよいとの事ですが、その時ぐらいにある程度は落ち着くという事でしょうか?
2024年4月2日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月29日 回答
6月ぐらいまでの値動きはノイズと考えてよいとの事ですが、その時ぐらいにある程度は落ち着くとい …

日経平均先物が36300円まで下げてます。36000円割ることも考えていた方が良いでしょうか?
2024年4月2日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月29日 回答
りおぽんさん、助けてください🥺
日経平均先物が36300円まで下げてます。 …

ドイツ株はそろそろ利確した方がよいのでしょうか?
2024年4月2日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月28日 回答
ドイツ株はそろそろ利確した方がよいのでしょうか?
回答
ドイツにとって最 …

国別ETFとかを持っておくなら貿易相手国と貿易品目の上位くらいは押さえておくことってかなり有用だと思うのですが、普段どうやってこういう統計にはキャッチアップしていますか?
2024年4月2日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月28日 回答
ドイツと日本とでこのトランプ関税の影響が違うという話ついでに、国別ETFとかを持っておくなら …

SBIのチャートの日経平均先物のチャートが変なのですが、これって証券界隈では普通なのでしょうか。
2024年4月1日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月28日 回答
SBIのチャートの日経平均先物のチャートが変なのですが、これって証券界隈では普通なのでしょう …

Microsoftのデータセンターに関するニュースは、りおぽん様にとってNvidiaを長期保有するうえでの「想定外」に当たりますか?
2024年4月1日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月27日 回答
Microsoftのデータセンターに関するニュースは、りおぽん様にとってNvidiaを長期保 …