投資法・投資哲学 インフレでもなくデフレでもない経済状態はなんと呼べばよいのでしょうか? 2024年2月14日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 りおぽんさん、こんにちは。 無学な私めに教えていただきたいのですが、インフレでもなくデフレでもない経済状態はなんと呼べばよ …
投資法・投資哲学 オーナンバって出来高が少ないと思うのですが、こういう株も触られるのですね。 2024年2月14日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2024年02月04日 回答 オーナンバって出来高が少ないと思うのですが、こういう株も触られるのですね。990をいずれ大き …
投資法・投資哲学 最近決算ギャンブルされてましたが、朝日工業社はされますか? 2024年2月14日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年02月04日 回答 最近きんでんで決算ギャンブルされてましたが、サブコン(建設)つながりで朝日工業社(2/6)は …
投資法・投資哲学 NVDA持っておけそうかなって握っておこうと思うの…120で約定したし… 2024年2月14日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年02月04日 回答 りおぽんぬ…NVDA持っておけそうかなって握っておこうと思うの…120で約定したし… 回答 …
投資法・投資哲学 えっエヌビディアがっ、、、😭 2024年2月14日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年02月04日 回答 りおぽんさん、、、😭 えっエヌビディアがっ、、、😭 回答 NVDA、けっこう持 …
投資法・投資哲学 NVDA 112$は下げすぎ、というコメントでしたが今日の相場見てもそのようなご意見でしょうか。 2024年2月14日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年02月03日 回答 $NVDA 112$は下げすぎ、というコメントでしたが今日の相場見てもそのようなご意見でしょ …
投資法・投資哲学 PLTRを主力PFに移したとおっしゃっていましたが決算を跨がれますでしょうか? 2024年2月14日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年02月03日 回答 PLTRを主力PFに移したとおっしゃっていましたが決算を跨がれますでしょうか? 回答 …
投資法・投資哲学 仮想通貨握ってるけど入るのが少し遅れたのもあって、意外とこれ握力いりますね…。 2024年2月14日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年02月03日 回答 りおぽんさん。仮想通貨握ってるけど入るのが少し遅れたのもあって、意外とこれ握力いりますね…。 …
投資法・投資哲学 前回と今回でトランプ政権への印象に違いは感じますか? 2024年2月14日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年02月03日 回答 前回と今回でトランプ政権への印象に違いは感じますか? 回答 印象は変わら …
投資法・投資哲学 SOXL 指して寝ますー 2024年2月14日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年02月03日 回答 SOXL 指して寝ますー おやすみー 朝が楽しみ😊 回答 今夜SOXLはかなり掘りそうだから …
投資法・投資哲学 AVGOもダメなのですかーーーー?😭 2024年2月14日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年02月03日 回答 りおぽんさん、AVGOもダメなのですかーーーー?😭せっかくようやく下がったと …
投資法・投資哲学 アリババや騰訊などの中国のIT企業はまだしばらく買い時ではないというご認識でしょうか。 2024年2月14日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年02月03日 回答 アリババや騰訊などの中国のIT企業はまだしばらく買い時ではないというご認識でしょうか。 回 …
投資法・投資哲学 2000年から2012年くらいまで金がかなり上昇しています。 2024年2月14日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2000年から2012年くらいまで金がかなり上昇しています。 中国ですか? 回答 金投資には基本な考え方が …
投資法・投資哲学 NFEはまだお持ちでしょうか? 2024年2月14日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年02月03日 回答 $NFEはまだお持ちでしょうか? 回答 NFEは1月17日に全株売却済みです。もう所有していません。47%ほどの …
投資法・投資哲学 好決算を出したはずのアドバンテストとスクリーン、レーザーテックの株価が冴えません。更なる関税戦争や米中半導体摩擦を織り込んでいるのでしょうか。 2024年2月14日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年02月03日 回答 好決算を出したはずのアドバンテストとスクリーン、レーザーテックの株価が冴えません。これは更な …
投資法・投資哲学 キャピタルゲインの税率が低ければ、企業は配当による目先の株価維持よりも、会社の成長による株価の上昇に力を入れるようになると思うのですが、そう上手くはいかないものなのでしょうか? 2024年2月14日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年02月03日 回答 配当に課税されるのは、まぁ、勝手に入ってくる金だし、と思います。 でも、相場に齧り付いて売 …
投資法・投資哲学 トランプ関税で窓を開けて急落しましたね。りおぽんさんは感覚で逃げることはありますか? 2024年2月14日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年02月03日 回答 いつもお世話になっております。トランプ関税で窓を開けて急落しましたね。 りおぽんさんは感覚 …
投資法・投資哲学 NVDAに逆指値を入れられているということですが、板には見えないような形で注文を入れられているのでしょうか。 2024年2月14日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年02月03日 回答 NVDAに逆指値を入れられているということですが、板には見えないような形で注文を入れられてい …
投資法・投資哲学 今日は買ってますか?売っていますか?? 2024年2月14日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年02月03日 回答 今日は買ってますか?売っていますか?? トランプ関税の影響が読みにくくて、動くに動けないでおります😂 回答 …
投資法・投資哲学 超超超超超超長期投資だと、PFでのゴールドの比率はどんなもんがいいですか? 2024年2月14日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年02月02日 回答 超超超超超超長期投資だと、PFでのゴールドの比率はどんなもんがいいですか? 今は20%くら …