投資法・投資哲学 人生で初めて買った株は何ですか? 2024年6月17日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年05月27日 回答 人生で初めて買った株は何ですか? 回答 ソフトバンク。米国株はMSFT。 …
政治・経済・社会 イギリスのボリス元首相が60歳で9人目のお子さんが生まれたそうです。 2024年6月17日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年05月27日 回答 イギリスのボリス元首相が60歳で9人目のお子さんが生まれたそうです。 りおぽんさんも数年の …
思考法 子供が産まれる以外に楽しみにしてること、何かありますか? 2024年6月17日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年05月27日 回答 子供が産まれる以外に楽しみにしてること、 何かありますか? 回答 ないわけじゃないけど …
投資法・投資哲学 BYDなんて誰も言ってなかったな笑 2024年6月17日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年05月27日 回答 BYDかー 数年前のNIOとPLUGは何だったんだ? BYDなんて誰も言ってなかったな笑 回答 見ている間にスルスルと抜け出 …
おすすめ高級品・料亭・旅館 奥様との節目の結婚記念日は今までどういったプレゼントをしてきたのですか? 2024年6月17日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 奥様との節目の結婚記念日は今までどういったプレゼントをしてきたのですか? 回答 スタインウェイやベーゼンドルファーのグランド …
政治・経済・社会 えっ!産休?って部下なら思いそうなんですが、事情を説明されてるんですか? 2024年6月17日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年05月27日 回答 えっ!産休?って部下なら思いそうなんですが、事情を説明されてるんですか? 回答 簡単には …
投資法・投資哲学 ロールスロイスが航空エンジンメーカーであることを初めて知りました。 2024年6月17日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年05月27日 回答 保有株の時価評価額ランキングありがとうございます。 ロールスロイスが航空エンジンメーカ …
投資法・投資哲学 最近日本国債の利回りが上昇していますが、これは日本政府の財政にとって致命的となりうるのではないでしょうか。 2024年6月17日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年05月27日 回答 最近日本国債の利回りが上昇していますが、これは日本政府の財政にとって致命的となりうるのではな …
おすすめ高級品・料亭・旅館 大学生です。京都旅行でおすすめのお茶屋さんはありますでしょうか。 2024年6月17日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年05月26日 回答 将来的にりおぽんさんみたいな生活を夢見てる大学生です。 京都旅行に25日から28日まで行っ …
投資法・投資哲学 トランプ政権の関税発言、さすがに雑すぎやしませんか? 2024年6月17日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年05月26日 回答 トランプ政権の関税発言、さすがに雑すぎやしませんか? 回答 雑だねぇ。トランプが行き当た …
政治・経済・社会 ニューヨーク以外で好きなアメリカの街を教えてください。 2024年6月17日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 ニューヨーク以外で好きなアメリカの街を教えてください。 回答 サンフランシスコ、チャールストン、サンタフェ、ニューオリンズ、 …
政治・経済・社会 氷河期世代の基礎年金支給額で生活できない問題は、悲壮感と閉塞感があります… 2024年6月17日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年05月25日 回答 氷河期世代の基礎年金支給額で生活できない問題は、解決せぬまま寿命を迎えることで、「結果的に解 …
投資法・投資哲学 SLR規制が緩和されると、株や暗号資産の価格は上がると思われますか? 2024年6月17日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年05月25日 回答 SLR規制が緩和されると、株や暗号資産の価格は上がると思われますか? 回答 これはSLR …
投資法・投資哲学 全米で上位1%に評価されているヘッジファンドを挙げてくれませんか? 2024年6月17日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年05月25日 回答 ニューヨークを拠点として、20年以上の実績があり、S&P500を超える利回りを実現し …
投資法・投資哲学 IntelはTOBされないのでしょうか? 2024年6月17日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年05月25日 回答 IntelはTOBされないのでしょうか? 回答 今IntelをTOBしても、得られるのはx86のレガシーなどわずかです。Inte …
おすすめ高級品・料亭・旅館 NY時代の食生活はどのような感じだったのでしょうか? 2024年6月17日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年05月25日 回答 りおぽんさんのNY時代の食生活はどのような感じだったのでしょうか? 回答 2年半ほど単身 …
趣味 アロマテラピーはお使いになりますか? 2024年6月15日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年05月25日 回答 最近は取り入れている産院も多いのでご存知かもしれませんが、アロマテラピーはお使いになりますか? 私の30年近く前の経験で恐縮で …
投資法・投資哲学 インテルのデフォルトリスクについてはどのように思われますか? 2024年6月15日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年05月25日 回答 >マクドナルド BBB、ゴールドマンサックス BBB、ウォルトディズニー A-。探せば …
投資法・投資哲学 ナスダックは世界の成長企業に投資できるのでS&P500より長期的に安心して積立できるかなと思うのですが、甘いでしょうか? 2024年6月15日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年05月25日 回答 近い将来インド企業の直接上場も認められるだろうし、ナスダックは世界の成長企業に投資できるので …
投資法・投資哲学 現在40代前半ですが、オルカンやSP500をコツコツ積み立てていれば、貯金よりは老後資金が増えるという考えは間違いでしょうか。 2024年6月15日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2025年05月24日 回答 「米国株が上昇するのは2028年から2030年頃まで、その後は上昇しなくなる。ドルの覇権も終 …