東大ぱふぇっとです。
いきなりですが、これは暴落予想記事です。
暴落…というか正確に言うと調整ですね。
落ちても10%くらいかなぁと。
東大ぱふぇっとは暴落煽りで注目を集める行為を嫌っているので、基本的に暴落予想記事を書くことはありません。
ただ、最近短期売買について色々と聞かれるので以下のようなアンケートを取りました。
書いて欲しい人のほうがずっと多いので、今回は特別(?)に下落予想記事を書いてみます。
様々なテクニカル指標
テクニカル指標はたくさんありますし、テクニカル指標を解説するブログでもないので適当に端折るんですが…。以下のスクショでも見てくださいな。対象はS&P500でDailyで見ています。
見て頂ければ分かる通り、売りと買いと買われすぎが混在しています。…って書こうとしたんですが、今は売りの指標は入ってないですね。買われすぎは入っていますね。買いと買われすぎが混在しています。
大抵どれかしらは売りとか買われすぎになっていることが多いですね。
つまり暴落煽り再生数稼ぎYouTuberたちは『暴落予想をするための根拠』を大抵いつでも持っているわけですね。上記の中から売りとか買われすぎになっている指標を取り出して『〇〇が暴落サインを示している』とか言うだけですからね。
仮に全指標が買いシグナルだったら『こんなにも全シグナルが買いなのはバブルだからそろそろ暴落する』とか適当なことなんていくらでも言えます。
そして毎月何かしらイベントはあります。〇〇が暴落を引き起こす~とかね。※8月末~9月初は私も注意しているのでジャクソンホールについては私も警戒していましたが。
買う理由はいくらでも言えるし、売る理由もいくらでも言えるんですよね。都合の良い指標を取り出してYouTubeの再生数稼ぎに使う。あと初心者にCFDでの空売りを勧めたり。IG証券IG証券IG証券IG証券IG証券。
私はそうはなりたくないので、基本的に暴落予想記事を書くことはありません。もしかしたら下落予想記事を書くのは初めてかもしれません。
ちなみにS&P500とかナスダック100のCFDをやるならIG証券よりもGMOクリック証券の方がおすすめではあるんですけどね。初心者にCFDはオススメしません。
都合の良い指標を適当に切り抜けば、基本的にいつでも暴落煽り動画を作れるし、再生回数で稼げる。
私はそうはなりたくないので、基本的に相場下落予想記事は書きません。
SKEW指数
暴落する根拠を列挙しようとすれば、色々と出せてしまうのはご理解頂けたかと思います。
ここでは指標を1つだけ紹介しておきますね。
以下の図はSKEW指数の過去5年チャートです。
ひと目で分かると思うんですが、過去5年の中でも極めて高い水準ですね。
SKEW指数ってなんだ?と思われる方もいるでしょうが、SKEW指数が高いのは危険だということは文脈から察しが付くでしょう。
すごいザックリと説明すると、プット・オプションがめちゃくちゃ買われているということですね。対象はS&P500です。
…プット・オプションとは何でしょうか。
プット・オプションとは、株価が大きく下落したときに利益を出せる掛け捨て保険のことですね。
つまり、SKEW指数が高いということは、株価の大きな下落に対する掛け捨て保険がめちゃくちゃ買われているということですね。
株価の大きな下落に対する保険がめちゃくちゃ買われている。
ROBO PROのポジション
個別株投資派やテクニカル派を否定しているわけでは決してありません、と前書きをしておきますね。考え方は人それぞれですし、私もダナハーちゃん🐰💕を愛でていますから。
私は市場全体を巨視的に見て判断する派です。
その上で1つ便利なツールとしてROBO PROが挙げられます。
先日はROBO PROの取材を行い、記事を執筆しました。巨視的な視点で相場を見たい方は必見の記事ですね。ROBO PRO様に頂いたあの図は見ておいてください。
ROBO PROのポジション内訳
最近またリバランスが行われ、現在のROBO PROのポジションは以下のようになっています。
株式と債券はさらに細分化されているのでそのデータも載せておきますね。
ROBO PROのポジションまとめ
スクショは見にくいので円グラフでまとめてみました。
株式は25%と大きく減らされていますね。
しかも米国株式は10%すら保有していません。
新興国株がちょっと多いのは中国株を若干割安判断しているのかもしれません。もしくは、米国株式のリスクが高いけど株式ポジションをある程度維持したいからかもしれません。(いずれにせよ先進国株式への評価は私と同じく低いですが)
そして債券・ゴールドといった守備的な資産の割合がかなり高くなっています。
ROBO PROは過去何度も相場を的中させてきました。過去実績についてはロボプロの相場的中力というカテゴリーでも見て頂ければと思います。
今回もまた的中するかどうかは神のみぞ知るところですが、少なくともROBO PROが『今の相場は下落する可能性が高い』と判断しているのは確かでしょう。
記事執筆の意図
最後に記事執筆の意図を書いておきましょう。
①騙されないようにして欲しい
1つには『常に暴落煽り』をしているYouTuberに騙されないようにして欲しいという思いはあります。初心者がCFDで空売りなんてしてはいけません。
正直エンタメとして捉えたほうが良いです。そしてエンタメYouTubeを見たいならサンドウィッチマンとかお笑い芸人のコントを見たほうがよっぽど面白いです。
②私自身は実際にポジションを落とす
1つには『私自身が下落予想をしている』というのがあります。私自身はトレールを付けておきますし、場合によっては空売りします。ぶっちゃけ空売り予定です。
トレールを付けておくだけならこのまま一本調子で上がったらそのまま爆益ですし。
トレールとか空売りとかその辺りは…デリバティブ・インデックス投資【実践編】に短期売買編を書いたのでそっちを読んでください…。イベントリスクとかについても書いてあります。
デリバティブ・インデックス投資【実践編】に書いた内容を無料記事に書くのは購入者の方に失礼ですし、そっちに書いた内容は端折っている面もあります。
初心者が空売りをしてはいけないと書いた直後から自分は空売り予定なのを宣言をするのはあまり良くない気がしなくもないので、空売りについてはnote内限定にした方が良いのかちょっと悩ましいですね。どうしよ。
最後に強調しておきますが、暴落煽り動画を出しながら自分は空売りしないエンタメYouTuberと異なり、私は実際にポジションを落とします。
まあ適当に高値で空売り開始して、下がったところで空売り分を買い戻すパターンをやると思います。8月と同じですね。
①で全利確&空売り
②で買い戻し
③で買い増し
8月はこんな感じでした。
またこのパターンかな?
なお、⑤は先述したようにジャクソンホール警戒によるものですね。上げの途中で追いかけて買いました。結局1日で40万円増えたので買ってよかったですね。
③事前に心構えをしておいて欲しい
ここ最近は特にレバナスが盛り上がっています。ナスダック100はかなり右肩上がりですし、それにレバレッジを掛けたら爆益です。下落に慣れていない方も多いのではないかと思う次第です。
ナスダック100が10%下落した際に、レバナスはざっくりでも20%下落しますし、右肩下がりのレンジだったら更に下落します。
これに耐えられるのかどうか、ナスダック100が最高値を更新している今のうちに再確認して欲しいと思います。
まあ今回の下落は当たったとしてもすぐ戻るとは思いますけどね。あくまでも予想ですが。
- 下落を100%保証しているわけではありません。
- 下落率は10%までと保証しているわけではありません。
- 下落後にすぐに戻ることを保証しているわけではありません。
もちろん長期投資ガチホを完全に貫けるのなら気にしなくて良いのですが。
最悪なのは10%の下落→底で狼狽売りですからね。
これに耐えられるのかどうか、ナスダック100が最高値を更新している今のうちに再確認して欲しいと思います。
まとめ
- 暴落根拠なんてほぼ常に存在するので、暴落煽りYouTuberに騙されないように!
- プット・オプション(下落時に儲かる保険)がたくさん買われている。
- ROBO PROのポジションは下落を警戒して債券・ゴールドを厚めに持っている。
- 私自身はトレールを付けています。場合によっては空売りをする予定。
- 下落に耐えられるのかどうか、ナスダック100が最高値を更新している今のうちに再確認しましょう。
- 下落予想が当たるかは知りません。
直近ですと8月については短期売買をかなり当てていますし、過去にも何度も相場を当てています。特にゴールド。
私自身は短期売買よりも、巨視的な視点で理論を考えるのが好きなのですが、直近あまりにも当てすぎているんですよね。
そうすると何が起こるか…というと、私が下落予想をしたらみんなも釣られて売ってしまうのではないかということなんですよね。これをめちゃくちゃ危惧しています。
だからこそ、下落予想記事を書くかどうか非常に悩みつつ、書いているというのが本音です。アンケートまで取った上での意思決定ですからね。。。
まあROBO PROが下落対策ポートフォリオを取っているので、それが下落予想の理由ということにしておきます。実際は他要素から下落予想をした上でROBO PROを開いて債券とゴールドが多いことを確認し、補足材料の1つにした感じなんですけどね。。。
長期投資ガチホ前提ならこの記事は無視して良いです。その辺は投資スタイルによりますからね。
直近あまりにも相場を当てすぎているのは確かなのですが、今後も100%当てられるわけではありません。そして私は短期売買よりも巨視的な視点で理論を考えるのが好きという点にも留意してくださいね。
しかも私はデリバティブでトレール付けたりして売買していますし、空売りも行いますし、売買条件も異なります。デリバティブ・インデックス投資【実践編】を参考リンクとして掲げておきますが、初心者向きではございません。しかも、目次を見れば分かると思いますが短期売買についてはおまけです。
あ、現物株でもマネックス証券ならトレールストップ使えるので、こっちでSPXL買うのありかもです。
お悩みをたくさん書いてしまいましたね。やっぱ相場予想記事はバランス感覚が難しいのです。
相場予測noteを無料お試しできるキャンペーン!
- 相場当てまくりの相場予測noteを無料で読める!
- 秘密の爆益銘柄を無料でチェックできる!
- 紙書籍が郵送されてくる!
- 総額1万円相当を無料でプレゼント!
超豪華な特別キャンペーンをIG証券様が実現してくれました!
- 私の相場予測を無料で読める!
- 総額1万円相当のプレゼントを無料でゲットできる!
IG証券でしか取り扱っていない投資対象が山ほど存在するため、私のように幅広い投資対象へ投資するなら必須の口座ですね!私自身もIG証券を利用しています!
秘密の爆益銘柄も公開中!
ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteに関しては有料記事となっています。
予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!