質問
自分に自信を持つにはどうしたらいいですか?
ボランティアで放課後児童クラブのお手伝いをしています。学校の先生に今からでも教員免許をとってほしいと言われますが、学べば学ぶほど自分は無知だと思い知らされ、教員などとても、と思います。
さらにクラブの保護者から対価をきちんと払うから書道やプログラミングを教えてほしいとも言われます。
他にも近所の高齢者の通販のお手伝いなどをしていますが、私自身はお金をいただくのは申し訳ないレベルだと思っています。
対価をもらうには、自分のレベルは低くなんだか騙しているような気分になるからです。
友人に話したら「相手がお金を払うだけの価値があるから、そう言ってくれている。つべこべ言わず受け取れ」と叱られました。
確かにこうやって遠慮ばかりしているから自分はそんなに豊かではないのだと思います。
どうやったら、りおぽんさんみたいに大金を稼ぐことに自信が持てますか。たまに断りきれず報酬をいただくと、ものすごく罪悪感にさいなまれます。お金を持つことに慣れるにはどうしたらいいですか?
回答
これは「お金を持つことに慣れる」とはちょっと違いますね。報酬をもらわないでやっていくのもありなんじゃないですか。
報酬をもらわなければボランティアですから、感謝され、褒めてもらえるのが報酬です。お金をもらえばその対価を厳しく問われますが、無報酬ならそれもありません。サービスを向上させる必要もないです。非常に気楽です。一方、報酬をもらえば相手は自分が客だと考えてさまざまな要求をしてきます。こちらも顧客の満足度を考えなければいけません。
以上のようにめんどう臭い話になるんですが、潜在意識でこれを避けているとも受け取れますね。僕も質問箱は無報酬でやっているので非常に気楽です。これを有償にする気にはなれません。
報酬をもらうことは、提供したものに大きな責任を負うことになります。これはある意味でリスクを取ることです。リスクを回避するんだったら無報酬なのはやむをえないんじゃないでしょうか。
相場予測noteとFX noteを無料お試しできるキャンペーン!
超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!
✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)
私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!
さらに・・・
ウィブル証券だけできる強み
✅外貨建てMMFでの自動運用がある
→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。
そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteとFX noteの無料クーポンをゲットできます!
ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteとFX noteに関しては有料記事となっています。
さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。
予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!






☆相場予測note☆
評判や口コミまとめ!
モモの株式投資
やすチャンネル
バンガードS&P500ETF(VOO)に投資するりんりのブログ