【moomoo証券完全攻略!】入金・取引方法を徹底解説!

手数料の安さ、取引時間の長さ、米国株の端株投資、など多くの強みがあるmoomoo証券

この記事ではmoomoo証券の「入金方法」「米国株の売買方法」を、初心者でもスムーズに理解できるように完全解説します!

私のブログ限定の特別コラボで、相場予測noteの初月無料クーポンをゲットできます!

既にmoomoo無料会員になっているアカウントでの口座開設は対象外です。

私のブログのリンクから会員登録を行ったアカウントで口座開設をしてください!そうしないとキャンペーン対象外です!

交渉の結果、moomooさんとは以下の激ゆる条件でコラボできました!

私のブログのリンクから無料会員登録
✅そのアカウントで口座開設
1万円の入金でクーポン配布

私のブログのリンクから会員登録を行ったアカウントのみが対象です!
既に会員の人は(別アカウントを作るとか)工夫してね!!!

moomoo証券のおすすめポイントはたくさんあるので、一覧にしておきますね。

  • 業界最多水準!米国株の取り扱い数は約7,000銘柄!
  • 取引手数料が圧倒的に安い!
  • 特定口座で時間外取引(最大24時間)取引ができる
  • 高額な米国株でも1ドルから少額で買える
  • 日本株も1株から少額で買える!
  • 新NISAにも対応!
  • FaceID搭載!充実したセキュリティ対策!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
moomoo証券すごいよね! 

おすすめポイントについて、詳しくはこちら!

【特別コラボ中!】超ハイスペック!新NISAするならmoomoo証券!近年、日本の投資家の間で注目を集めているmoomoo証券。 moomoo証券(ムームー証券)は、日本と米国の株式取引に対応したスマホ証...

【入金方法】クイック入金で即座に反映!

moomoo証券への入金方法には「リアルタイム入金」と「銀行振込」の2つがあります。
まずは手軽に入金できるリアルタイム入金の方法から説明しますね!

リアルタイム入金の手順

  1. 「口座」をタップ
  2. 「入金」をタップ
  3. 「リアルタイム入金」を選択
  1. 金融機関を選択
  2. 金額を入力
  3. 「入金手続きへ」をタップ

入金ボタンを押すと、金融機関の承認画面へジャンプします。
承認後、即座に口座へ反映されるので、すぐに取引を始められます。

もし、使っている銀行がリアルタイム入金に対応していない場合は、次に紹介する「銀行振込」を利用しましょう。

【入金方法】銀行振込のやり方

リアルタイム入金に対応していない金融機関を利用している場合は、「銀行振込」による入金が必要です。

  1. 「銀行振込」を選択
  2. 「日本円」をタップ
  3. moomoo証券の指定口座情報へ振り込んで入金する

✅重要ポイント
振込人名義はウィブル証券に登録している「フリガナ」と同じ名前で送金すること!
間違えると入金が反映されない可能性があるため、注意しましょう。

円をドルに両替する方法

  1. 「口座」 →「両替」 をタップ
  2. 金額を入力する
  3. 「確認画面へ」をタップ
  4. 「注文する」をタップで完了

【株の売買方法】米国株を買う手順

ここでは、マイクロソフト(MSFT)を例にして購入方法を解説しますね!

米国株を買う手順

  1. 「マーケット」 → 🔍検索アイコン をタップ
  2. 取引したい銘柄を入力して検索(例:MSFT)
  1. 出てきた「MSFT」をタップ
  2. 「取引」をタップ

注文条件の入力

  • 口座区分:「特定」でOK
  • セッション:取引時間を選択
  • 注文方法:指値 / 成行 / 逆指値 から選択
  • 価格:指値の場合は希望の価格を入力
  • 数量:買い付ける株数を入力(1株未満でもOK)

すべての条件を入力したら、「買い」をタップ!

高額な米国株でも1ドルから買える!

マイクロソフトやアップルなどの米国株は、1株3万~10万円と高額なものが多いですよね。

例えば、株価500ドル(約75,000円)の株を買いたい場合、楽天証券やSBI証券では1株75,000円が必要ですが、moomoo証券なら最低1ドル(約145円)から投資可能です。

業界初のサービスですがこれは革命的ですね!
1,000円あればGAFAMが全部買えます!(100%買収できるとは言ってない)

これらは楽天証券・SBI証券にはない魅力。

これなら株価がどんなに高額でも、少額から米国株の分散投資ができますね!

注文画面で数量に小数点以下の数値を入力することで購入することができるよ!

これはありがたいサービスですね!

【まとめ】moomoo証券を最大限活用しよう!

moomoo証券(ムームー証券)は、日本と米国の株式取引に対応したスマホ証券会社で、米国株の取扱銘柄数は約7,000銘柄と業界最多水準
手数料の安さ取引時間の長さ、米国株の端株投資、など多くの強みがあります!

米国株で投資するなら必須の証券会社と言えますね!

moomoo証券の特徴については、以下記事で解説しています!

【特別コラボ中!】超ハイスペック!新NISAするならmoomoo証券!近年、日本の投資家の間で注目を集めているmoomoo証券。 moomoo証券(ムームー証券)は、日本と米国の株式取引に対応したスマホ証...

ハズレなし!ルーレットで最大10万円相当の人気株(買付代金)が当たる!

新規口座開設&入金で最大10万円相当に人気株(買付代金)が必ずもらえます!

  • 1万円以上入金で
    人気株ガチャ券+1枚
  • 合計30万円以上入金で
    人気株ガチャ券+3枚(合計4枚)

もらえる銘柄は以下のとおりです。

<米国株・銘柄リスト>
人気7銘柄パック(70ドル分×7銘柄=490ドル分)
 TSLA(10ドル分)  TSLA(5ドル分)
 NVDA(10ドル分)  NVDA(5ドル分)
 AAPL(100ドル分)  AAPL(5ドル分)
 GOOG(30ドル分)  GOOG(5ドル分)
 AMZN(50ドル分)  AMZN(5ドル分)
 MSFT(300ドル分)  MSFT(5ドル分)
 META(200ドル分)  META(5ドル分)

※金額指定の買付となり、小数点以下の端株を含む場合があります

<日本株・銘柄リスト>
 8035  東京エレクトロン  3株
 6146  ディスコ  1株
 9843  ニトリホールディングス  1株
 7974  任天堂  1株
 9984  ソフトバンクグループ  1株
 6501  日立製作所  1株
 7011  三菱重工業  1株
 7267  本田技研工業  1株
 9501  東京電力ホールディングス  1株

全員もらえるのでかなり激アツのキャンペーン!
ただ、ここまではよく見るその辺のインフルエンサーたちと同じですよね。

東大ぱふぇっとのキャンペーンはこれだけではない!

東大ぱふぇっと×moomoo証券の限定タイアップ!

東大ぱふぇっと限定タイアップ!

新規口座開設と1万円以上の入金
相場予測noteの初月無料クーポンをプレゼント🎁

キャンペーン併用することで

  • 私の相場予測を無料で読める!
  • 最大10万円相当に人気株(買付代金)もらえる!

と、どこよりもお得に口座開設することができます!

相場予測noteはmoomoo証券と相性抜群!
もうやらない理由がない!

私はNISA口座をmoomoo証券に移管する予定です!

米国株投資でmoomoo証券を使わないなんてもったいない!
この機会に口座開設して、新NISAを活用しつつ、効率的かつお得に米国株投資で爆益を狙いましょう!