ここ最近、証券会社への不正アクセスが問題となり、楽天証券やSBI証券で対策している人は多いと思います。
不正アクセスはどの証券会社でも被害にあう可能性があるので対策は必須!
今回は私がメインで利用しているIG証券の二要素認証のやり方を解説しいます!
しっかり対策しておきましょう!
二要素認証の設定方法

✅IGにログインして「口座」→「セキュリティ」をタップ
✅「二要素認証」をタップ

✅「認証アプリ」のトグルをタップ
✅表示されるキーをコピーする
IG証券アプリは一旦ここで終わりです。
続いて認証アプリの設定をします。
認証アプリをダウンロード

IG証券の二要素認証は認証アプリを使用します。
認証アプリはいくつかありますが、今回はGoogle Authenticatorというアプリを使用します。
Google Authenticatorは2段階認証(二要素認証)用の6桁のコードを生成してくれるGoogleの認証アプリで、AppStoreやGooglePlayでダウンロードできます。
このアプリはIG証券だけでなく、様々なサービスの二要素認証に使えるのでめっちゃ便利ですよ!

✅認証アプリを開いて「+」→「セットアップキーを入力」をタップ
✅任意のアカウント名(例:IG証券)を入力しコピーしたコードを貼り付ける
✅表示される6桁のコードをタップしてコピーする
コードは30秒に1度更新されるので、更新されるまでにコードを使いましょう
認証アプリの設定はこれで終了。
IG証券アプリに戻ります。

IG証券アプリの続き
✅「続行」をタップ
✅認証アプリでコピーしたコードを貼り付ける
✅「確定」をタップで完了!
これで二要素認証の設定が完了となります。
次回から
- IG証券アプリでIDとパスワードを入力
- 認証アプリのコードを入力
でログインとなります。
「めんどくさいから後でやる」
設定を後回ししたことによって、明日には資産ゼロになっているかもしれません。
自分の資産は自分で守るしかありません!
「二要素認証」を設定して不正アクセスに備えましょう。
相場予測noteを無料お試しできるキャンペーン!
- 相場当てまくりの相場予測noteを無料で読める!
- 秘密の爆益銘柄を無料でチェックできる!
- 紙書籍が郵送されてくる!
- 総額1万円相当を無料でプレゼント!
超豪華な特別キャンペーンをIG証券様が実現してくれました!

- 私の相場予測を無料で読める!
- 総額1万円相当のプレゼントを無料でゲットできる!

IG証券でしか取り扱っていない投資対象が山ほど存在するため、私のように幅広い投資対象へ投資するなら必須の口座ですね!私自身もIG証券を利用しています!
秘密の爆益銘柄がヤバい!
30倍超えの銘柄もある!

ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteに関しては有料記事となっています。
さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!