カテゴリー
趣味

胡蝶蘭について教えてください🙏

質問

胡蝶蘭について教えてください🙏

初めてなので1番信用できるお店でミニ胡蝶蘭を買いました。
苔の下の土が乾くまで水をあげないように、5月から10月迄はお外で今は乾燥しない日当たりの良いところに置くように言われました。
栄養剤やその他気をつける事はございますか?

回答

そのお店と僕とでは胡蝶蘭についての常識が異なるようです。5月から10月の日光が強い時期に、胡蝶蘭を屋外の直射日光が当たるようなところにおいて管理すれば、胡蝶蘭は葉焼けを起こして枯れてしまいます。胡蝶蘭は寒さに極度に弱いですから、5-10月であれば屋外管理も出来ますし、その方がしまった株に育ちますが、直接日光が当たらない明るい場所に置くか、直射日光が当たる場合は50%ぐらいの遮光ネットを使って光を和らげてあげます。

胡蝶蘭(ファレノプシス)の原産地は台湾南部から東南アジアの亜熱帯ないし熱帯地域で、熱帯雲霧林気候と言われる気候の、森の中の林に着生して生育しています。あらゆる蘭の栽培の基本は、この「原産地の生育環境を再現してあげる」ことです。

日光は好みますが、森の木々の葉が枯れる真冬の一時期以外、ファレノプシスに直射日光が当たることはありません。ですから直射日光に晒してはダメです。必ず遮光ネットで光を和らげてあげます。強光の真夏は70%の遮光ネットでもいいぐらいです。

水やりはあげる時はスコールが降った時みたいにたっぷりとあげます。しかし木にへばり付いて生育しているファレノプシスの根が常時湿っていることはありません。水苔がカラカラに乾く前に常時湿った状態にしておくと、根腐れを起こしてフニャフニャになって枯れます。水は辛めに管理した方が無難です。水を辛めに管理すると、水分を求めて根がよく成長します。

しかし熱帯雲霧林気候が原産地ですから、空中の湿度が高いことを好みます。根を覆う水苔はカラカラでも良いですが、霧吹きで1日2-3回、葉っぱに霧吹きしてあげるなどして、株全体の空中湿度を高めてあげます。ただし葉っぱに水溜まりが出来ているような状態だと、そこが腐る場合があるので、拭き取ってあげます。空中湿度がすでに高い状態で霧吹きするのは逆に良くありません。

肥料はそれほどあげる必要はありません。木にへばり付いて生育しているファレノプシスに肥沃な土壌なんてないからです。2000倍から5000倍に薄めた液肥を水やりする時の水に混ぜてあげれば十分です。5-10月の生育期間以外は施肥を中止します。

病害虫で厄介なのはナメクジの食害とハダニやカイガラムシです。蘭愛好家の間では「ナメクジは空を飛ぶ」という言葉があって、吊るしてある着生蘭にさえ、ナメクジが這っていたりします。見つけ次第駆除するしかありません。ナメクジやハダニは屋外管理すると付きやすいですから、その場合は屋内の明るい場所で管理した方が無難です。

カイガラムシは屋内でも発生し、殺虫剤にも強いですから、見つけ次第ティッシュで拭き取りましょう。病気で怖いのは葉にシミが出来てそこから枯れていく軟腐病です。これは高温多湿の真夏に直射日光を当てて管理し葉焼けを起こすと、そこからよく発生します。その他、ファレノプシスをジメジメした環境で栽培すると、いろんな病気が発生しやすくなります。

ファレノプシスは過保護にすればするほど、枯れやすくなります。直射日光の当たらない屋内の明るくて風通しの良い場所に置いておいて、忘れた頃にたっぷりと水をあげるぐらいの感覚で育てた方が、機嫌良く育ちます。

ファレノプシスを枯らす最大の要因は水のやり過ぎで、次いで直射日光の強光に晒してしまうことだと思います。

相場予測noteを無料お試しできるキャンペーン!

  • 相場当てまくりの相場予測noteを無料で読める!
  • 秘密の爆益銘柄を無料でチェックできる!
  • 紙書籍が郵送されてくる!
  • 総額1万円相当を無料でプレゼント!

超豪華な特別キャンペーンをIG証券様が実現してくれました!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
全部無料ですごい🐰❗
  • 私の相場予測を無料で読める!
  • 総額1万円相当のプレゼントを無料でゲットできる!
【見ないと損する!】無料で読める!非常に高い的中率の相場予測noteで爆益を掴み取ろう!【悪用厳禁】真似するだけで爆益!大好評の相場予測! 先出しで相場予測を公開しているので、誰でも簡単に真似できます! 私は東大を卒業後、大...

IG証券でしか取り扱っていない投資対象が山ほど存在するため、私のように幅広い投資対象へ投資するなら必須の口座ですね!私自身もIG証券を利用しています!

秘密の爆益銘柄がヤバい!

30倍超えの銘柄もある!

ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteに関しては有料記事となっています。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい!

さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

▼相場予測・神託note

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!

カテゴリー一覧
カテゴリー内人気記事